高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

マイナーな渓谷のトレッキング♪

2019-07-31 17:20:58 | トレッキング
暑いねぇーι(´Д`υ)

趣味が登山と着物のことりにとっては夏はオフシーズン(笑)

なのだけど筋力て使わないとすぐに落ちる。
昔90日程入院した時は足がお婆さんの様になってました。
動かない+筋力低下で巡りが悪くなると余計に身体が重たくなるし思考力も落ちる。

よし!渓谷トレッキングだ💕滝巡りも良い💕
しかも観光客や家族連れの来ないとこ開拓するぞ!探検だ!



意気込んで格好つけてますが、実はこの日は聖神社の岩屋を観て洞窟や吊り橋のある周辺をトレッキングするぞ♪
と意気込んで出掛けたのにGoogle Map先生が山奥の同じ集落をぐるぐる案内してくれまして。

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あなたの知らない世界だゎ!

と引き返し、途中の気になる参道を下った所で変なポーズをとってます(笑)



霧見河神社



下っていくタイプの参道



お、杉の木立の中にお社が



良いねぇ!苔むして今にも自然に還ってしまいそうな雰囲気が。
足下の苔の感じから守人以外ほとんど人の来ない感じ。



そして振り返ると渓谷への道。



四国の川は花崗岩が多いから光に反射してエメラルドグリーンの川になるとか✨



雰囲気のある巨石♪



行ける所まで下っていく。





見上げれば木漏れ日。



ほどなくして進のが困難になり、
(そうだ!道中にあった大樽の滝へ行こう♪)

と知恵が働く?思い付く(笑)















最高ー♪



はい♪落差34メートルの大樽の滝✨











橋を渡っていくと綺麗な登山道があったので歩を進める。







心地よく歩いてたら車道に出ました。
この後引き返して別のハイキングコースをやや歩いてみましたがGPSで確認しても滝の上に行ける感じではなかったので林道ハイキングコースはまたの機会にという事で引き返しました。

ことりのブラ散歩✨
気の向く方向へ気の向くままに必ずしも登頂が目的ではない感じがまさに登山ではなくてトレッキング♪

さて、また聖神社リベンジせなあかんし、マイナーな渓谷ポイントの旅は続くで~💕
( *´艸`)


※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
8月17日(土)
残り2席

12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)




























単衣着物の身幅縮めに挑戦

2019-07-30 09:00:18 | 私はクリエイター(笑)
きもの遊び茶房ことりでは月に一度、和裁士の小野先生をお招きして和裁教室を開催しています💕

先生や何時ものメンバーと月に一度お会いできるのは ことりにとってはとても楽しみで、励みとなり癒しとなっているんです。
(人´ з`*)♪

今までにことりが教えて頂いたのは
●裄出し(袷・単衣)
●帯芯の入れ方、縫いとめ方、端のかがり方
●単衣着物のお仕立て×2
他の生徒さんは
●晒で作る嘘つき半襦袢
●替え袖(羽二重・単衣)
●袷着物の胴裏を外してなんちゃって袷
●着物リメイクでジレやチュニック
●片身違いの単衣着物
●男性着物を子供着物へ

小野先生、とにかく多才なんです!
生徒全員がバラバラな事をしてるのをテキパキと采配されていくの。
(o゚Д゚ノ)ノ

スーパーウーマン!
来月お誕生日で確か85歳だったかな!?
84歳かもしれない💦

何時までもずっとお元気だと錯覚してしまうオーラをお持ちでして、ついつい甘えてしまってご負担をおかけしてるかもしれません。

お話は本題へ戻りますが、1年前までポッチャリだったことり、だったと言っているが今でもポッチャリ(笑)
特に痩せる必要性もなく呑気に生きてました。

去年の夏に安芸市で豪雨による災害がありボランティアで参加したのですが身も重たいし途中で腰も痛くなるし自分が情けなくて。
まだ倍生きないかんのやし下半身鍛えな!
という事で暑いし渓谷トレッキングを始めたんです。

下界だと不自由を感じなかった体重も、やがて登山サークルへ入り集団で登山しだすと不自由を感じる、、、て言うか邪魔で腹がたった(笑)

肺活量も想像以上に衰えていて、仲間と登山を楽しみたいので一人でトレーニング登山をたくさん頑張りました。
o(`^´*)

今ではランナーズハイぽいものも感じる様になり、息を切らしながら軽快に山を歩くのが楽しくなってしまいまして?
癖になってるかも。
週に1・2回山を歩かなければ身体が停滞してダルくなってくるんです。

という事で、日によって多少増減しますが一年前のピークの体重よりも10キロ強痩せました。

そんなわけでやや大きめだったお着物のサイズが気に入らなくなったんです。

少し工夫してお着付けしてみるも、サイズの合わないお着物を格好よく決めるとなると手間取ります。

なので小野先生にお直しのご相談をしましたら
「単衣ならできるからお教室で自分でやってみなさいな✨」

愛のあるお言葉を頂きました。
そのぐらいのお直しは先生にとっては朝飯前でできる様な事でして、仕事として受けられたら身入りになる事なのに、自分でできる様になりなさいと言ってくれたのです。

そんなわけで先日の和裁教室では、作りかけの単衣着物は一旦おいておいて身幅縮めに挑戦しました。
o(`^´*)💕

脇縫いを開いて身頃にくけ縫いしてある部分を裾から身八口そしてお袖のまつってあるところも少しほどきました。
元々の脇縫いの中心の縫い目はそのままにして脇を1センチ見頃側に深く縫います。
そしたら元々の縫い目をほどいて広げて前身頃・後身頃に開いてくけ縫いを。

以下の写真はそこまで仕上げたところです。
前1センチ後1センチが縫い込めるので片脇だけで2センチ縮まります。



この作業を反対側も仕上げると両方で4センチの縫い込みができる訳です♪

やっぱり着物って凄いなー!
あらゆる体型を受け止める寛容さ✨

洋服ならば痩せた場合、トップスならばブカブカでアレンジできるけどボトムスはもうムリ。
太ったのならなかなかお直しは出来ない。

着物てやっぱり凄いなー💕

片方の脇縫いを仕上げた時点で、もう一枚早急に仕上げたいお着物を先生の前におもむろに差し出して
「先生これやってぇなぁ。」
(。-人-。)
と言ってみた。

先生「ご自分でやりなさい~。ちょっとそれ着てみて、う~ん、それやったら両脇やらなくても背中心を繰り越しの部分まで縫い込んだらいいから~自分でできるできる♪」

ことり「できんできん~(泣)」

その様子がコントの様だったみたいで同席メンバーに笑われました。
(* ̄∇ ̄*)



だって先生のお顔見ると条件反射で甘えモードにスイッチが。
何時まで経っても劣等生なのは性格の問題やな。

ずっと何時までもこの幸せな時間が続いたら良いのになぁ✨



※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
8月17日(土)
残り2席

12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)




ことりに他装でいらっしゃるYさんの装い♪

2019-07-29 17:28:54 | ことりの巣の中
ここのところ一時的にお着物でのお出掛けが頻繁にあるYさん✨

アラサー女性でして女盛り💕
香川県出身の方ですがハンナリな話し方と雰囲気で素敵なんです。
(人´ з`*)♪

お着物に元々ご興味がございましたので、ここのところの一時的にお着物を着る機会があるのを切っ掛けに自分で着物を着られたら良いなと最初はお着付けに通われていたのですが体調を少し崩されまして。。。

でもお着物は着なくては、という事で他装のオファーを頂きました♪

体調の問題もありまして和室には何時でも腰をかけられる様に傍らに椅子を置いて頻繁にお声がけして相談し合ってお気付けをさせて頂きました。

本当に嬉しいのはね、お店に来られた時は少し青い顔色をなさっているのですが、二人で相談したコーデでパリッと格好良い着姿に仕上がると、パァーッとお顔に赤みが差して華やかな笑顔になられるんです。

ことりにも分かります。
以前のお仕事でプチ鬱っぽくなった時もお着物を着ると気分が上がりました。

これはねお蚕さんのもつ生命力絹パワーや多くの職人さんの手仕事のもつパワーなのではないかと思ってるんです。
もちろん鏡に映る非日常な自分の姿にも気分が上がります。

何時もより手間暇かけてお洒落しているわけで女性であることを積極的に楽しんでいるんですもの。
人生を丁寧に生きているとも言える✨

Yさんをお着付けしながら色々な事を感じることりでありますが、仕上がりはこんな感じです✨









お着物はお母様から頂いたり知人から頂いたりで色々とお持ちです♪
(人´ з`*)♪

お手入れを視野に含めた長襦袢や、ふり幅広く使える帯やお草履や小物達など色々とアドバイスさせて頂きました。

そして相談し合ながらその日のコーデを一回一回共に決めていきました。

まだまだ写真を撮り貯めているんですよ♪
こうごきたい( *´艸`)

アドバイスさせて頂くなかで心地よく身を任せてくださるので芸能人のコーディネーターよろしく色々と思案している最中です。

いわゆる教科書通りの優等生なお着付けやなくて、ことり色に染めてしもぅてかまんやろかぁ💕
なんてね(*´∀`*)ポッ✨


※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
7月27日(土)
残り1席

12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)





催事の時の皆様のお心遣い♪

2019-07-25 16:21:13 | 何でもないこと
ことりでは時々、《きものかたり》さん主催の催事が行われております✨

全国の本場の(ほんまもん)呉服をバイヤーの安田さんが飽きさせる事なく定期的にお披露目くださるのですが、きものかたりの友子女将がお膳立てや前準備や裏方でご尽力されているからこそです✨

高知に住んでると呉服に関してはあまり選択肢がありませんで、ネットには出て来ないようなお品をお勉強できる場があまり無いんですね。

《きもの遊び茶房ことり》は呉服屋さんではありませんで、友子女将もことりも地元で暮らす地域の人、京都の方ですが安田さんは定期的にこちらにいらしてて常連さん達はみんな何年もお付き合いがあります。
きものかたりさんのお膳立てで皆で旅行へ行ったり。

そうなんです、呉服やさんの敷居の高さは無く品物は本物で催事に纏わる人間も足を運んでくださる方々と信頼関係を重視する関係性にあるんです。
次第にお客さん同士が顔見知りになるものだから人のお買い物も一緒に楽しむ人達も増えまして♪
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)ワイワイ♪

でもね、決してこちらで購入したものが全国の最安値とは言いませんよ。
お安い時もあるしお高い時もある。

ことりがきものかたりさんから呉服を購入しているのは《この人から買う》信頼や購入後の安心も含めて購入している訳ですから。

ことりでもちょっとした物販をしていますので思いますが、商品購入後にネットで検索されて全国の最安値より高かったと言われたら成り立ちません。
仕入れルート、ランニングコスト、細かいサービス、ケースバイケースですのでね。

良心的なお値段で販売するのなら量をはかないと仕入れたもの全て販売できる訳ではありませんので採算が合わないと思います。
量をはくというのは裏で相当な労力を要します。

社会に出て右往左往して表面はサラッと生きてらっしゃる女性て思考でそれがお分かりになるのか、肌で感じてらっしゃるのか、輪廻転生の経験か?(笑)
柔らかいお顔でサービスする側の気持ちをお察しくださるんです。

こちらの女性も何時もそれを感じさせてくださる方々のなかのお一人。
きもの遊び茶房ことりの奥の和室で催事を楽しまれて、女将や安田さんの元気なご様子を確認されたら、ことりの茶房のほうで何かオーダーしていってくださいます♪



この日は以前にことりでご購入くださいましたアンティークの帆船の帯留めを身に付けてご来店くださいました💕

好きなものだったので似合われる方の元へ行って良かったー♪

三分紐はゆうびさん、きものかたりさんよりご購入✨
ゆうびさんの帯締めはよく締まるのよね♪織り方が繊細で涼やか。



沙のお着物に絽の名古屋帯と帯揚げ。
桃は夏の果物、全体的に大正ロマンな雰囲気で素敵♪

お着物の柄の潮流と帯留めの帆船が長寿(百もも)の運勢を運んできそうです✨



なんと革のバッグはお手製!
足元はカレンブロッソで✨

彼女には言動にも着姿にもストーリーがあるんです。

然り気無い人への思い、物への思い周囲への配慮。
全て含めてその方の格好よさ、雰囲気となって現れて魅力的な女性となるのですね✨
(人´ з`*)♪

歳を重ねるごとに内面が雰囲気に現れるものだ💦



※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
7月27日(土)
残り1席

12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)



平家伝説のある横倉山へ♪

2019-07-24 15:10:09 | トレッキング
以前から興味のあった横倉山へ行ってきました♪






こちらは平家伝説や牧野富太郎植物博士の足跡の残る魅力的な山なんです✨

とても植物の種類が豊富ならしくて現代でも全国から植物学者さんがいらっしゃるそうなんですよ。

平家が最終的に隠れ定住した地と薬草、なにか密接な関係にある様な気がしてきました。
以前に訪れた祖谷の平家屋敷の周辺も薬草の宝庫だったんです。




色々な事を感じたり学んだりしながら活動してると自分の中で点と点が線で繋がっていく様で楽しいです。
妄想の世界ですけどね( *´艸`)

この日は山仲間と三人で伊予富士へ行こうかとなっていたのですが、山天気の登山指数がCと強風により断念。

どちらにしろいつ土砂降りに見舞われてもおかしくない曇り空だったので前夜に一人戦意喪失しました(笑)

当日の朝、もう一人の方も雨の日の登山は気がのらないといった感じだったので ことり一人で身支度を整えて低山トレッキング行こうと家を出ました♪
途中で、(じゃあ行くから少し待ってくださいね。)

(´-ω-`)と山仲間から連絡があり合流。
致し方なくお世話、といった雰囲気(笑)

夏はね、雨ぐらいがトレッキングには丁度良いんだもん。

横倉山第二駐車場前の登山口、参道から出発♪





















杉原神社を過ぎると山小屋があり安徳水という名水がある。

名水なのに飲まれませんという立て札が。

いやいや自己責任で飲みますって(* ̄∇ ̄*)



山小屋の中、10人程寝られそう。



山小屋のキッチン。





色んなルートで行けるけれど平家穴は後にする?先にする?と言われまして、まだお腹空いてないし雨の降る前に行きたい♪

という事で到着。



平家の武者が身を隠したとされる下へどんどん落ちていく縦穴。

降りて行ってみた♪



這い上がっているところ。



ヒョコッとモグラみたいに顔を出すことり(笑)
楽しすぎる!





次は住吉大社へ♪
途中お鎖場がありましたが、岩や植物が良い具合にあるので難なく降りられました。

初めてのお鎖場でしたが、ことりはボルダリングやヨガをかじっているので体の使い方が上手いと言われましたよ♪
(人´ з`*)ヤッタ💕



目の前の岩をクライミングして




住吉大社の祠まで行ってみました♪
幻想的でうっとり。





ここで ことりのスマホの警報が鳴る!!
高知市鏡川地区避難勧告!
横倉山はまだ土砂降りにはなっていない。

取り敢えず来た道を引き返す事に。
ε=(ノ・∀・) ε=(ノ・∀・)

お腹が空いたので屋根のあるベンチで温かいお味噌汁とおにぎり、食後のおやつやコーヒー等も合わせて楽しみながら、近況報告や山仲間らしい情報交換や今後の展望を語り合う♪

雨も降ったり止んだりで道はこんな風になっていましたが↓


いつも雨の日は家を出るときに躊躇するけど、遊び始めたら楽しいんだ♪
という山仲間✨

連れ合いが楽しんでくれてるとこちらも楽しくなる。

雨に濡れた苔にテンション上げながらゴールに向けて歩を進める。





足場が悪すぎるのでこの日は馬鹿試しは断念しつつも夫婦杉を観に。

見上げたところ。



結界の向こうの人。



結界の向こうの人2。



雨の日のトレッキングは、眼下に広がる景色や木漏れ日や視界の良さなどはありませんが、雨の日ならではの美しさがあるんです。

ちょっと前に《天気の子》を映画館で観たばかりなので余計にそう感じるのですが、雨と一言で言っても

・見上げた時
・水溜まりに落ちる様
・硬いものに跳ねる時
・風に飛ばされてくる時
・ガラスに打ち付けて伝っている時
・植物がクッションになっている時
・苔を濡らしている時

様々なシーンで音も色も匂いもちがっていてとても素敵。

服も靴も髪も顔もある一定濡れちゃったら後はどおでもよくなるし。

どんどん野生化していくことりちゃん。

でも大人になってこんなにも感受性が豊かになるとは思いませんでした。
子供の頃に逆行しているかも。

自然の中に身を置いているからかもしれませんね✨

素敵な時間の流れる一時を共有してくれた仲間には感謝です。
(人´∀`*)💕



※画面一番下のランキングタグをクリックして下さると励みとなります💕
タグをクリック後に、ことりブログを再度クリックお願い致します。
<(_ _*)>

◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



☆★裄だし他和裁教室☆★
7月27日(土)
残り1席

12:30~15:00分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)