【3月の和裁教室】
☆3月の和裁教室は満席となりました。
ありがとうございました。<(_ _*)>
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
ことりのお嬢は毎朝6時30分に起きて高校へ通学をしている。
その距離自転車で40分💦
7時限目まで授業を終らせたら運動部のマネージャー業に勤しんでおります。
そしてあり得ない量の宿題と課題。
なかなかの精神力と体力の修行をこなしておられます。
そんな中で夢に向かっての一歩、英検2級もクリアです。
(*゜Q゜*)誰に似たの~?
今年の冬は例年より厳しかった為に、寒さで通学が本当にキツそうでした。
昨日の日曜日の朝はのんびり過ごしていた。
インスタこばえ~♪と言いながら朝食にホットケーキをこさえておりました。
戦士の休息じゃな。

🐥「お嬢よ、温泉へ行きますか?」
( 。゚Д゚。)「行きます♪ママさま💕」
お嬢は毎年この季節になると、鼻の下の肌が荒れる。
皮膚科に行ったり色んな保湿剤を使ってみましたが頑固だ!
大好きな秘湯にて、良い泉質のお湯に浸かったところ一瞬でお嬢の鼻の下は落ち着いておりました。
( 。゚Д゚。)「私ここでアルバイトしたいわぁ。」
アルバイト=毎回入浴が許されると思っている様だ(笑)
「ママも名湯で温泉療養しながら仲居さんの仕事でもしたいわぁ。」
「だねぇ。」
(*^o^)/\(^-^*)
↑短絡的な思考回路がそっくりな親子。
入浴後、連れもいるし前々から気になっていたカフェへ立ち寄ってみる♪
建物を撮ろうとしたらお嬢がフレームイン💦
で!?
何のポーズ!?
手には教科書を放さない。(笑)




ここはどうやら、かき氷が美味しいと和裁教室の噂で聞いたお店だ。





美味しゅうございました♪
例の秘湯、夜は7時まで営業しているし定期的にお嬢もなるべく連れて行こう💕
だけどねぇ、週末は県外からもたくさんお越しになるので、小さな湯船は8人も入ると皆でポジションの間隔を譲り合いなんです。
時間帯にもよるかなぁ?
今のところ皆さん礼儀正しいですし、スーパー銭湯の様に長湯しませんから、まだ居心地良いんですけどね✨
どんなに遠い場所にあっても名湯はリピーターが増えるものだ。
だってね、お嬢、今朝は何時もよりしゅっと起きて颯爽と通学をして行きました。
効果てきめん。
頑張れ(人´ з`*)♪💕
趣味個人ランキング←ぽちっと20位~30位
☆★裄だし他和裁教室☆★ ※予約制
●3月のお教室は満席です。
キャンセル待ち可。
13時~16時30分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場はMAX2台。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~17時は茶房営業日ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌着 ●襦袢 等をご準備願います。
ですが、ご自身のお道具でされる方が身につきますよ☆
【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
お問合せ
hanyaatlog000(あっと)yahoo.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)
☆3月の和裁教室は満席となりました。
ありがとうございました。<(_ _*)>
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
ことりのお嬢は毎朝6時30分に起きて高校へ通学をしている。
その距離自転車で40分💦
7時限目まで授業を終らせたら運動部のマネージャー業に勤しんでおります。
そしてあり得ない量の宿題と課題。
なかなかの精神力と体力の修行をこなしておられます。
そんな中で夢に向かっての一歩、英検2級もクリアです。
(*゜Q゜*)誰に似たの~?
今年の冬は例年より厳しかった為に、寒さで通学が本当にキツそうでした。
昨日の日曜日の朝はのんびり過ごしていた。
インスタこばえ~♪と言いながら朝食にホットケーキをこさえておりました。
戦士の休息じゃな。

🐥「お嬢よ、温泉へ行きますか?」
( 。゚Д゚。)「行きます♪ママさま💕」
お嬢は毎年この季節になると、鼻の下の肌が荒れる。
皮膚科に行ったり色んな保湿剤を使ってみましたが頑固だ!
大好きな秘湯にて、良い泉質のお湯に浸かったところ一瞬でお嬢の鼻の下は落ち着いておりました。
( 。゚Д゚。)「私ここでアルバイトしたいわぁ。」
アルバイト=毎回入浴が許されると思っている様だ(笑)
「ママも名湯で温泉療養しながら仲居さんの仕事でもしたいわぁ。」
「だねぇ。」
(*^o^)/\(^-^*)
↑短絡的な思考回路がそっくりな親子。
入浴後、連れもいるし前々から気になっていたカフェへ立ち寄ってみる♪
建物を撮ろうとしたらお嬢がフレームイン💦
で!?
何のポーズ!?
手には教科書を放さない。(笑)




ここはどうやら、かき氷が美味しいと和裁教室の噂で聞いたお店だ。





美味しゅうございました♪
例の秘湯、夜は7時まで営業しているし定期的にお嬢もなるべく連れて行こう💕
だけどねぇ、週末は県外からもたくさんお越しになるので、小さな湯船は8人も入ると皆でポジションの間隔を譲り合いなんです。
時間帯にもよるかなぁ?
今のところ皆さん礼儀正しいですし、スーパー銭湯の様に長湯しませんから、まだ居心地良いんですけどね✨
どんなに遠い場所にあっても名湯はリピーターが増えるものだ。
だってね、お嬢、今朝は何時もよりしゅっと起きて颯爽と通学をして行きました。
効果てきめん。
頑張れ(人´ з`*)♪💕
趣味個人ランキング←ぽちっと20位~30位
☆★裄だし他和裁教室☆★ ※予約制
●3月のお教室は満席です。
キャンセル待ち可。
13時~16時30分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場はMAX2台。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~17時は茶房営業日ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌着 ●襦袢 等をご準備願います。
ですが、ご自身のお道具でされる方が身につきますよ☆
【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
お問合せ
hanyaatlog000(あっと)yahoo.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)