一昨日は体調がすこぶる良くて運動したぁい♪
この日は気のおけない友人と茶話会もありましたのでずっとニコニコ笑顔の一日💕
少し長めの袖丈はとても華やか🌸
でもそれ専用の長襦袢か、替え袖を揃えるか、長襦袢の袖なしと割り切るか、襦袢の袖丈が短いのが解りにくいように着物のお袖を細工するかになります。
なんて贅沢でセンスが良いのでしょうか✨
お二方ともアラウンド70ぐらいの女性かしら?
となって幸せな気分に🏃♀✨
昨日は心身共に元気いっぱいでお着物着たぁいとなりましてやっぱり幸せな気分でした👘
そこでさっそく、先日の和裁同好会で袖丈直しをした大島紬に袖を通す♪
↓
この日は気のおけない友人と茶話会もありましたのでずっとニコニコ笑顔の一日💕
ことりが子供達以外で好きな事〜(順不同)
・自然の中で身体を動かして心身を巡らせる事
・仲良しさんとの美味しいコーヒータイム
・物作り、特にリメイク
・着物道
・再生野菜など気楽な園芸
・旅
・健康
体調が良くて思い切り好きな事に取り組めたらどんどん自家発電してゆくのがわかります💕
プロの技には遠く及ばないけれど、着物道をしっかり楽しめてる私〜♪
と、直した袖丈を眺めてニヤリ。
49センチが扱いやすい。
↓
少し長めの袖丈はとても華やか🌸
↓
でもそれ専用の長襦袢か、替え袖を揃えるか、長襦袢の袖なしと割り切るか、襦袢の袖丈が短いのが解りにくいように着物のお袖を細工するかになります。
そんなふうに考えているとハードルが上がってしまうので、手持ちの長襦袢もお着物も袖丈の長さを全て決めてしまうのが楽ちんなんですよね。
お振り袖以外の少し長めの袖丈のお着物は決して独身女性の専売特許ではありませんので、華やかさを楽しもうと思っていました。
今回お直しした大島紬は柄行も大人可愛いので袖丈長いままで置いておいたのですが、やっぱり使用頻度が少なめやなぁと🤔
長年色々と考えていたので思い切ってマイサイズの袖丈にしてスッキリしました。
どんどん着用していこうと思います♪
ところで22年前の着物雑誌を眺めてましたらとても素敵なリメイク着物がありました。
黄八丈・向鶴文の小紋・更紗文様の江戸縮緬をはぎ合せたお着物!
↓
なんて贅沢でセンスが良いのでしょうか✨
こちらはお父様の無地の結城紬2枚を使用して仕立てられた片身替わりのお着物!
そして帯はアフリカの草ビロードといわれる掛布だそうです。
↓
お二方ともアラウンド70ぐらいの女性かしら?
ず〜っと何十年も着物遊びを続けてらっしゃるんだろぅなぁ。
品物への愛情や発想やセンスが研ぎ澄まされてます💕
作家さん渾身の現代のお着物類も昔の名品も(良いものはずっと良い!)
そして美に対して試行錯誤の歩みを止めない方々は本当に何時までもお美しいです。
だって、それを何時までも楽しもうと思うと心身ともに健康である必要がありますものね✨
元気になった途端にオタクトークが止まらぬことりでした😅(笑)💕
☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円 30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め
※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。
【和裁同好会】
●1月28日(土)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
※あと一席
●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com