森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

入学式と桃の花

2010-04-08 | 次女と森
まずはみなさまにお礼を言わせてくださいね

温かいコメント、励ましのコメント、知恵などたくさんいただきました

とてもとても嬉しく、また心強くて、本気でうるうるなりました

見よう見まねで始めたブログ、最初は辛口コメントやイタメみたいなコメントなんかが入るんだろうか…と思ったりしていたのですが、全然そんなことなくて、ほんとに楽しく温かく、感動の連続でした

ブログ友にも恵まれている私、ほんとに感謝の気持ちでいっぱいです

みなさまの優しさにもう少し甘えさせていただいて、父情報を聞いてくださいね

ですが――今日は父記事はやめておいて旬の話題だけにします。おめでたい日だったので…

実は今日は――次女の入学式でした

じゃんっっ






たかが入学式でも、いろいろ心配するんですよね。お友達のこととか…

いいお友達に恵まれてほしいという気持ちに、私的には子どもより緊張して疲れました。

結果は――


一番右が次女です


次女の言葉――『中学ってサイコ――

この言葉に救われました

帰ってからもわくわくしている気持ちが伝わってきて、こっちまでニヤリとなってしまいました。

次女に聞いてみました。

乙  『中学のどんなところが嬉しいと――

次女 『だって中学だよ、ちゅ・う・が・く

そっか…中学校そのものが次女にはすごい世界なんでしょうね。心の底から喜んでいる次女の頭から、完全に父のことはふっとんでいます(笑)

それでいいんです。それがいいんです。その方が父も嬉しいはず。

喜んで学校に通えることは、今の時代では何よりありがたいことだと思っています。

――で、チューリップ物語は次回にして、今日は(誰もいない)実家に 咲いていた桃の花(携帯で撮ったものですが)をアップしま~す。


父が倒れる前はまだ蕾だったのが、一気に咲きだしていました。

次女の入学を祝ってくれてるんでしょうね。


ではでは、みなさま、今日も一日、お疲れさまでした~

明日もいい日でありますように