織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

studio m オードリープレート他入荷しました

2021年10月12日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


英国のアンティーク食器の
雰囲気を纏った
人気のオードリープレートなど
入荷しました。




オードリープレート20cm
1枚 2750円


*****




オードリープレート15cm
1枚 1760円


******




オードリータルト
1枚 1760円





ラヴィゴットプレート
1枚 4180円


*****



オードリーココット
1個 1210円


*****


織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休

HP

オンラインショップ

岩元陶房さんの新入荷

2021年10月10日 | 岩元陶房
こんにちは。
織庵です。


鹿児島の岩元陶房さんの器の
新入荷です。


先月から新しくお取り扱いが
始まった岩元陶房さんの作品。

鹿児島で工房を構えて
父息子二人でそれぞれ製作活動を
なさっています。

お二人とも作る作品の
趣は全くことなりますが
作品から
焼き物は自由暮らしのアート!
というスピリットを感じる
ところは共通点。

選んで、見て、使って。
そんで、食べて!

芸術の秋は食欲の秋!

岩元陶房の器を食卓で
楽しんで下さいね。





角大皿
6050円


*****





角皿
1枚 1980円


*****





角皿
1枚 1650円


******





黒ブチ皿
3630円


*****





黒ブチ深鉢
3300円


*****



湯飲み
1個 1650円


*****



ミニ花器
1個 1210円


******




ミニ急須
3850円


******






マグカップ
1個 3630円


*****


織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休

HP

オンラインショップ

陶丘工房さんの器が新入荷しました。

2021年10月09日 | 陶丘工房
こんにちは。
織庵です。




天草の陶丘工房さんの
器が新しく入荷しました!

天草で工房を構え、
各地ですでに活躍中の
人気工房の陶丘工房さん。

地元熊本の方はご存知の方も
多い思います。

ほのかに乳白色の粉引の器は
すぐに使うシーンが
浮かぶようなシンプルで
雰囲気ある形の器。

丁寧に仕上げた器は
手触りも土物なのに
柔らかく口当たりもよさそうです。

日常使いの食器をメインに
作っているので、
どんな料理にもマッチしそうです。




丸湯飲み
1個 1320円


*****



マグカップ
1個 2750円


*****



長方皿
1枚 1650円


*****




楕円皿
1枚 2750円


*****




リム皿
1枚 3300円


*****




小鉢
1個 1100円


*****




ボウル
3850円


*****






月皿
1枚 1760円



*****


織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休

HP

オンラインショップ

山本一仁さんの織部皿、黒釉皿鉢 

2021年10月08日 | 山本一仁
こんにちは。
織庵です。



山本一仁さんの
人気の織部と黒釉の器です。





山本一仁
織部丸文ストライプ焼き物皿
1枚 3080円

 焼き魚やお刺身に
定評があるお皿です。


*****





山本一仁
織部丸文ストライプ角取り皿
1枚 1980円


******





山本一仁
織部白ドット角小皿
1枚 1430円
織部白ドット丸小皿
1枚 1320円


*****





山本一仁
黒釉丸文角皿
1枚 1320円


*****





 山本一仁
黒釉線刻ドット5寸鉢
1個 2640円




*****


織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休

HP

オンラインショップ

粉引皿、そば猪口カップ他

2021年10月05日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


今たしか10月ですよね??
10月と言えば秋ですよね??

暦を疑いたくなるような暑さが
続いています。

朝晩はひんやりしつつも
日中はもうヨレヨレになった
夏のTシャツを酷使しながら
着回す毎日です。



みんなの食卓の味方。
粉引の器です。

土のざっくり感と
何にでも似合う白の
バランスはやはり
安定感の使いやすさです。





大原拓也
裂粉引長皿 3850円


*****




中川幹世
粉引そば猪口カップ
1個 1870円


*****




中川幹世
粉引マグカップ
2420円



*****





中川幹世
粉引花びら小皿
1枚 1540円

粉引の表面は
細かなヒビのようになっていて、
白のなかにも微妙な
ニュアンスがあります。


*****





中川幹世
粉引ぐい飲み
1個 1650円


*****






*****


織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休

HP

オンラインショップ

平野聖子さんの器が入荷しました。

2021年10月01日 | 器 
    こんにちは織庵です。いつも織庵のブログをご覧い
    まことにありがとうございます
 

 さて今回はいつも人気の平野さんの器が入荷しましたのでお知らせします。
  


福岡で作陶をしている平野聖子さんは武蔵野美術大学を卒業後いつもユーザーの目線を大切に器を作ってきました。とにかく、[こんな器あったらいいな]を次々に形にするパワフルな女性作家です。10月に入ったらいろいろ作品を送ります。ということで今回の入荷のお知らせになりました。新作もあり、定番の補充もございます。以下その一部をご紹介します。


スープマグ大小



スープマグ大小



スープマグ大小



ご飯茶碗、蓋物



ドリップセット、コーヒーカップ



ドリップセット



小丼、丼



楕円パスタ皿



コーヒーカップ



ラーメン丼



マグカップ



ラーメン丼