こんにちは。
織庵です。
6月になりました。
この前師走だったような気がしますが、
もう1年折り返しの月です。
早いです。
オンラインショップに
内田裕子さんの作品が並びました❗
オンラインショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/55/45590835d609391e026a72d7a85e7dae.jpg?1717401953)
京都で作陶活動をしている内田さんの作品は、手びねりという轆轤を使わずに、一つ一つ手おこしで形作るとても手間のかかる技法で作られています。轆轤を使わず薄く軽いか仕上がりには巧みな手仕事の技を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b3/ccd009647c6531b1aaedebac1eafa83f.jpg?1717401981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0b/2cf842a7478cabb5c2b310c95c175772.jpg?1717401981)
さらにその器を彩るのは
古典的な紋様をベースにした、
細やかで鮮やかな手描きの絵付け。
麻の葉などの伝統的な模様の中にうさぎ🐰や猫🐱などのモチーフがユーモラスで楽しい世界を広げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/982c4a7893ecac8ad112bbcccf323e55.jpg?1717402011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/8d783961165563e04447a91d60fe7c43.jpg?1717402011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/b88425a3c6d62167b62e2c0d18440d79.jpg?1717402012)
まさにどの器も世界で一つだけの
一点もの。
手のひらに収まるような小さな器の中に広がる、あたたかで美しい世界を
お楽しみ下さい✨
オンラインショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/7dada8d5869213ffc914b9bb15496e5a.jpg?1717402056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/92cfa97d0a951d358a0f2bf6e80f7213.jpg?1717402056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/b78c886693ff0872b3847470eec2acda.jpg?1717402055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/de/fecfee67983839ac59aea2b98275be5b.jpg?1717402055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/72f83f50821f7fe98f61e7160ab1602f.jpg?1717402056)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/aae9c2bc5569d15a54370ff46d74bd0a.jpg?1717402055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/a5c02638e2b197247d13e67b2147d12d.jpg?1717402056)
店頭には常設で並んでますので、
お店でもどうぞ~❗
オンラインショップ
⚠️当店のオンラインショップはお振込み確認後の商品発送です。
お振込み金額と振込先が記載された2通目の✉️が届いてから5日以内にお振込みをお願いします🙏
お振込みがない場合はご注文は
全てキャンセルとなります。
Please transfer the money first.
✉️が届かないという方が
いらっしゃいます。
orian_shop@yahoo.co.jp
shop@orian.shop-pro.jp
の✉️が受信出来るように設定を
お願いします🙏
*****
織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休
HP
オンラインショップ