こんにちは。
もうすぐ11月というのに、なんですか!この暖かさというより暑さ!25℃ても超えると、秋物なんて着ていられなくなってしまいます。
妙な気候ですが、来週からはぐんと気温も下がるんだそうで・・・。
新型のみならず旧型?!既存型?!のインフルエンザ、普通の風邪にも要注意ですね。体がついていきません。
さて、織庵にはそんなちょい寒くなりつつある食卓に欠かせない土鍋もそろっています。やはり秋が深まるごとに、お求めになられるお客様も多くなってきました。
今日お客様か教えていただいた豚肉に鬼おろしでおろした大根おろしをたくさんいれた鍋料理。水餃子をいれた鍋など、近いうちにぜひともためしてみようと思います!
で、ようやく入荷の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/f973dc540ec8287c1ca1ca2cda3c4d5c.jpg)
唐津の塩鶴るりこさんの 絵唐津の筒湯のみが入荷しました。
塩鶴さんはずっと以前は有田で器のデザインをなさっていましたが、土の仕事に魅力を感じるようになり唐津で作陶なさるようになりました。
登り窯を唐津で築窯して作家活動を続けておられます。
窯内の細かな温度調節は難しいものですが、さすがベテランの塩鶴さん。
登りで焼いた柔らかな釉薬の雰囲気を残しつつ、細い穂先で描かれた線紋の繊細なタッチも生かす窯ワークは場数をこなして窯の特性を知り尽くした人のみできることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/17a80f5d8526ade25f0f6ed1e1a2404c.jpg)
絵唐津筒湯のみ 835
しっとりとした釉調は手にしっとりとなじむようです。
そして、とても軽く轆轤でひかれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/84/1e8e62a02fee30ba2dab364506339e52.jpg)
朝鮮唐津の箸置き 1個 30
いいお茶をゆっくり愉しみたくなるそんな湯のみです。
お気軽に織庵に遊びにいらしてくださいね。
もうすぐ11月というのに、なんですか!この暖かさというより暑さ!25℃ても超えると、秋物なんて着ていられなくなってしまいます。
妙な気候ですが、来週からはぐんと気温も下がるんだそうで・・・。
新型のみならず旧型?!既存型?!のインフルエンザ、普通の風邪にも要注意ですね。体がついていきません。
さて、織庵にはそんなちょい寒くなりつつある食卓に欠かせない土鍋もそろっています。やはり秋が深まるごとに、お求めになられるお客様も多くなってきました。
今日お客様か教えていただいた豚肉に鬼おろしでおろした大根おろしをたくさんいれた鍋料理。水餃子をいれた鍋など、近いうちにぜひともためしてみようと思います!
で、ようやく入荷の説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/f973dc540ec8287c1ca1ca2cda3c4d5c.jpg)
唐津の塩鶴るりこさんの 絵唐津の筒湯のみが入荷しました。
塩鶴さんはずっと以前は有田で器のデザインをなさっていましたが、土の仕事に魅力を感じるようになり唐津で作陶なさるようになりました。
登り窯を唐津で築窯して作家活動を続けておられます。
窯内の細かな温度調節は難しいものですが、さすがベテランの塩鶴さん。
登りで焼いた柔らかな釉薬の雰囲気を残しつつ、細い穂先で描かれた線紋の繊細なタッチも生かす窯ワークは場数をこなして窯の特性を知り尽くした人のみできることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/17a80f5d8526ade25f0f6ed1e1a2404c.jpg)
絵唐津筒湯のみ 835
しっとりとした釉調は手にしっとりとなじむようです。
そして、とても軽く轆轤でひかれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/84/1e8e62a02fee30ba2dab364506339e52.jpg)
朝鮮唐津の箸置き 1個 30
いいお茶をゆっくり愉しみたくなるそんな湯のみです。
お気軽に織庵に遊びにいらしてくださいね。