野生児の私は緑の風に吹かれながら飲食するのが大好き。
どんな素敵なインテリアでも、おいしい料理でも、
窓の無い閉ざされた空間では楽しめません。
今日みたいな晴天で気持ちのいい風が吹いている日など特に
眺めのいいテラスで風を感じながらランチしたいな~と思います。
が、日本はつくづく、外で食べるという文化のない国だなあと残念に思います。
上野の森のあの広大な広場などを見るたびに何ともったいない、
ヨーロッパならあっという間にパラソルつきのテーブルを並べた
カフェが埋め尽くすことであろうに・・・。
あんな風に何もしないで放置しておくのなら、
ホームレスを住ませてあげてもいいのにねぇ。
そんなことを考えながら、連休の道路の混雑を避けて
いつもと違う道を通ったら・・・
おぉっと~!!
何やら目新しい店が。
カフェって書いてあるみたいだけど・・・。
さっそく車を止めて下りてみました。
何かビミョーな店構えだし(なんか、アイアンな感じ・・?)、中もよく見えなかったけど
私に迷いはありませんでした。
だって、公園に面したパラソルつきのテラス席があったから!
どんなにメニューや店内のインテリアがビミョーでも、
この景色さえあればどんな料理も5割り増しさ。
恐る恐る重いドアを開けると・・・
店内は思ったよりずーーーーっと広かった!!
そしてインテリアは完ぺきバリ風だった!!
そしてメニューは中華とタイ料理とインドネシアとベトナムと・・・
なんというか、とにかくアジアンだった!!
けど、かき氷とか、パフェとか、ケーキ類も充実していた。
よくわからんけど、まぁいいか。
ビミョーな時間帯(夕刻)だったせいか、お客は私たちだけ。
店内からも公園の緑がよく見えたので、中で戴くことにしました。
蚊の襲撃も怖かったしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/a9d95bd27d06be5e42cb553c4210043f.jpg)
夕陽がまぶしいぜ。
抹茶ムースとシフォンケーキアイスクリーム添えというのを
食べてみました。
あと、マダガスカルバニラレッドというハーブティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/bf95b0843526c91499d736bbd7de0c2f.jpg)
私の好きな栗が・・・!
これらがびっくらの美味しさ。
量もビジュアルも合格!
お食事も期待できそうです。
これはええ店見つけちゃったわい。
今年の1月にオープンしたんだって。
知らなかったよ~~~。
今度はランチで再訪確定です。
なぜか充実しているお粥(6種類くらいあった!!)に
トライしてみよう。
え~っと、そうそう、ダイエットね。
お粥ならよろしいかと・・・。
大盛りにはしないから。
どんな素敵なインテリアでも、おいしい料理でも、
窓の無い閉ざされた空間では楽しめません。
今日みたいな晴天で気持ちのいい風が吹いている日など特に
眺めのいいテラスで風を感じながらランチしたいな~と思います。
が、日本はつくづく、外で食べるという文化のない国だなあと残念に思います。
上野の森のあの広大な広場などを見るたびに何ともったいない、
ヨーロッパならあっという間にパラソルつきのテーブルを並べた
カフェが埋め尽くすことであろうに・・・。
あんな風に何もしないで放置しておくのなら、
ホームレスを住ませてあげてもいいのにねぇ。
そんなことを考えながら、連休の道路の混雑を避けて
いつもと違う道を通ったら・・・
おぉっと~!!
何やら目新しい店が。
カフェって書いてあるみたいだけど・・・。
さっそく車を止めて下りてみました。
何かビミョーな店構えだし(なんか、アイアンな感じ・・?)、中もよく見えなかったけど
私に迷いはありませんでした。
だって、公園に面したパラソルつきのテラス席があったから!
どんなにメニューや店内のインテリアがビミョーでも、
この景色さえあればどんな料理も5割り増しさ。
恐る恐る重いドアを開けると・・・
店内は思ったよりずーーーーっと広かった!!
そしてインテリアは完ぺきバリ風だった!!
そしてメニューは中華とタイ料理とインドネシアとベトナムと・・・
なんというか、とにかくアジアンだった!!
けど、かき氷とか、パフェとか、ケーキ類も充実していた。
よくわからんけど、まぁいいか。
ビミョーな時間帯(夕刻)だったせいか、お客は私たちだけ。
店内からも公園の緑がよく見えたので、中で戴くことにしました。
蚊の襲撃も怖かったしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/a9d95bd27d06be5e42cb553c4210043f.jpg)
夕陽がまぶしいぜ。
抹茶ムースとシフォンケーキアイスクリーム添えというのを
食べてみました。
あと、マダガスカルバニラレッドというハーブティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9b/bf95b0843526c91499d736bbd7de0c2f.jpg)
私の好きな栗が・・・!
これらがびっくらの美味しさ。
量もビジュアルも合格!
お食事も期待できそうです。
これはええ店見つけちゃったわい。
今年の1月にオープンしたんだって。
知らなかったよ~~~。
今度はランチで再訪確定です。
なぜか充実しているお粥(6種類くらいあった!!)に
トライしてみよう。
え~っと、そうそう、ダイエットね。
お粥ならよろしいかと・・・。
大盛りにはしないから。