goo blog サービス終了のお知らせ 

ももp~o~q日和

ママさん卓球、釣り、スクラップブッキングの日々、看護師として奮闘…そして耳つぼ・フットケアセラピストの日々をつづります。

何を見ても… 誰にでも 腹が立つ

2009年07月23日 | 白衣の小悪魔

今日は、  ダメだ~~~~~~~~~
誰を見ても腹が立つし、言ってる事にも腹が立つ(>_<)

朝から………
利用者さんが「私の椅子にも座布団ちょうだい」と女王様気取りで言う……
腹が立つ(>_<)

ずっと新聞読んでいて、お声をかけても 個別機能訓練や電気治療器になかなか参加してくれない人に………
腹が立つ(>_<)

整体の先生が「利用者さんの人数がわからんから、今度から朝一番に言って」という言葉に棘があり、先生に渡している利用者名簿は送迎時の名簿なので
「これは、送迎表なので徒歩の方や、飛び入りの方の名前は入ってないのです、名簿が欲しいってことですが??」と怒ったように言うと
「人数が分からないと、ペース配分がとれないでしょ」と先生…
正直、今日の利用者表があるんだから、自分の足で見に行け(>_<)と…言いたかった
腹が立つ(>_<)
おまけに、ウォーターマッサージと整体の時間が合わず、整体の先生の待ち時間が長くなると
「ウォーターマッサージまでに時間がかかる人は、飛ばして、次々していって」とむかつく言い方(>_<)
ほんま…腹立つ(>_<) お前何様??
マジ、ムカツク(>_<)

食事介助で、時間がかかり、私たちのテーブルは相当食事が遅れた。
食事の後の口腔清拭や、排尿介助行きながら テーブルを片付けようと思ったら後輩達がうちらのテーブルを片付けようとする!!本来はありがとうと言うべきだが…
まだ食べていた職員もいたので あまりにもせからしい…
「○○君、基本は自分の食事したテーブルはその人の担当だから、ここは私がするから ほっといて」
気づいて欲しい事に気が付かないのに、こんな事に気が付く………
腹が立つ~~~~~

午後からも、腹が立つ事ばかり
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人間がなってない(>_<) 私って 小さい人間だね~~~~

と思ったまま、自宅に帰ると友達から電話!!
「ももちゃん今日の練習、私を拾って行ってくれる?」
「どこへ…?」
「え?今日は、おんまくの踊り隊練習日よ」
忘れとった~~~~(>_<)
大至急用意していくと…
踊りの先生の踊りが へたくそ(>_<) 途中 踊りを忘れてたようで…(>_<)
ありえん

家に帰って旦那に
「踊りの先生がへたくそで、私が代わりに踊ってやろうかと思ったよ!!」
と言うと
「人の事を、そんな風に言うもんじゃない、謙虚な気持ちでいないと」
なんて チクリ(ToT)


そりゃ~ そうなんだけど…
旦那にだけは言われたくなかった
今日最大の 腹が立つ(>_<)~~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする