続・床屋の穴掘り。

王様の秘密を知ってしまった床屋のように、時には穴を掘って思いっきり言いたいこともある。そんな日記。

我が家の新入り布団と家電。

2013-11-04 12:48:28 | 日々のこと。

寒さに招かれて、今年も我が家にコタツ参入。

             ←結局、今年もこの柄になった。

去年に購入した柄の後継っぽい。
今年バージョンは、ふちに白いモコモコがついているのだが、
どうもその質感が猫のまくらにちょうどいい塩梅らしく、早くもヨダレだなんだで薄汚れ気味orz
あと、昨年はにゃん'sが体の重みでじわじわと布団を引っ張ってしまい、
向かい側がら空き・足元に寒風な事態が起こりがちだったのに困っていたが、
今年は長方形の布団を発見したことで問題が解決、猫どもも満足、といい結果となった。

さて、寒くなると急に絆が深まる二匹の男。

        なぜか同じポーズで寝がち。

すこし経って見てみたら、こんな具合↓になっていた。

       仲良し☆

何か二人組のアイドルみたいだ。


さて、そんな我が家にもうひとつ新たに参入した家電。

       ←ことごとく猫飼いの購買意欲をそそる優秀な売り文句。

某メーカーの「吸引力が変わらないただひとつの」商品にそこはかとなく似ているルックスで、
小さいけれどなかなかパワフルな優れものである。

何が素晴らしいって、思いっきり購買層を絞り込んでいるその潔さだ。
掃除機の売りで「猫砂ばっちり吸い込みます!」とか普通ないだろう。

でも、ペット、それも毛モノ(犬・猫のように季節ごとにバンバン毛が抜けるタイプの生き物)がいる家は
それこそしょっちゅう掃除機を使うものなので、掃除機の消耗が早い。
私なんぞはほぼ「使い捨て」と割り切っていて、そこそこの値段の物を壊れるまで使用するというスタンスだ。
つまり、掃除機(他にエアコン・空気清浄機あたりもそうかもしれない)において、
毛モノ飼いという人種は買い換えるスパンが短いオイシイ顧客。。。だと思うのだ。

そんな風に常日頃かんがえていたもので、最初にこの商品の広告を見た際には
「おお、とうとう気づく者が現れおったか!」
と謎の上から目線で感心したことである。

更に、実母がなぜかこのメーカーをやたらプッシュするので理由を聞いてみたところ、
他社を色々な理由で退職された方々が、それぞれの能力をフルに使って開発しているのだ!
とテレビのドキュメント番組で観たらしいエピソードを熱く披露されたこともあり、
最初に候補に上っていた他社製品をぶっちぎって、こちらを購入と相成った。
お値段もかなり安価。素晴らしい。

酷使され続けてお亡くなりになった可哀想な先代サイクロンに代わり、
我が家の毛と埃と猫砂を吸い込みまくる救世主となったニューフェイスの実力は、

・とても軽量。
片手で本体を持ち、移動しながら掃除することが可能な重さとコンパクトさ。

・パワーがすごい。
持ち手で強弱の調節が可能なのに加え、ヘッド部分の切り替えを使うとベッタリ張り付く強力さ。

・ただ少々うるさい。
日中や夕飯どきくらいにかけるなら許容範囲だと思うが、夜中は避けた方がいいレベル。

そして、

・排気のパワーも超ド級。

吸い込むのもすごいが、排気の勢いがハンパなくすごい。
バキューム面で色々と力尽きてしまったのか、排気についての対策はあまりされていないように思える。
どのくらいすごいかというと、家具の狭い隙間など奥に溜まった埃のかたまりが、
フルパワーの排気で押し出されてわらわらと出てくるくらいである。
掃除機をかけてて、ふと後ろを振り返ったら
「どこからこんなにでかい埃が!」
と驚くこと請け合い。
そのため、方向を考えて掃除機を進めていかないと、排気で吸い込みたい対象があちこち逃げ惑い
強制鬼ごっこが開始されるというオプションもある。
私は基本ダラなので
「手の届かない場所まで掃除できてラッキー、ってかうちって埃SUGEEEE!」と楽しくなるが、
人によってはそこがマイナスポイントとなる可能性は否定できない。

そんなおちゃめな点はあるにせよ、我が家では大変重宝しているので、いい買い物をしたと思っている。
猫砂もしっかり吸い込んでくれるし。

そんなこんなで、我が家に布団と家電が増えた話であった。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます(⌒-⌒; ) (てっちゃわん)
2013-11-05 17:00:07
掃除機!これは欲しい!
今から出かけるとこなので、
お気に入りに入れといた(⌒-⌒; )
うちも長方形コタツにしてるが
中で長ーく伸びて寝てるから足を入れると
猫キック、猫パンチで人用としては不可(。-_-。)
返信する
ご無沙汰してます。 (pada01)
2013-11-06 18:06:31
そして、お悔やみ申し上げます。。。
一時のお別れ、虹の橋でまた会えるまで、ですね。

話は変わって、掃除機!
なかなかいいですよー。ちょっと排気すごすぎですが。
コタツ布団、我が家は正方形コタツなのですが、
にゃん達がずるずる引っ張ってしまうので布団だけ長方形にしたのでしたorz
なぜか中には絶対はいらないので、中でキック・パンチはありませんが、
足を入れようとすると睨まれて入れてもらえない今日この頃です(´;ω;`)
返信する

コメントを投稿