命日なんです。
ずっとそう思っていたのに、
いざとなると、何も出来ず、
花さえもしょぼいのだし、
まあ、サワーポメロはあるけれど、
ソーメンの吸い物も出来ず、
結局、余った団子粉で、
団子を作った。
しかし、これがまた水の入れ過ぎで、
形が作れずに、なんだか〇ではなくて、
とげとげの団子が出来てしまった・・・!!
それを簡易仏壇に供え、
「お母さん!ごめんね、こんなもので」と謝っておいた。
でも、写真の母は、なんだか輝いて見えた。
美しかった。
なので、許してくれるだろう。
もう、今は母の声はしない。
あれほどメッセージをくれていた母も、
父が亡くなってからは、パタリと止んだ。
もしかすると、母自身もこれから生まれ変わる準備に
入ったのかもしれないなと思った。
いろんな事が終わりに近づいていくな。
弟夫婦との諍いも、もう終わりを告げるだろう。
このまま、何もなければよし。
あったとしても、こちらは、黙して語らずだ。
もう別々の人生を歩んでいるのだもの。
お互い、それぞれの道を進んでいこうと思う。
けれど、いつもあなた方の幸せを願っているよ、
どうぞお幸せに。
私も健康を取り戻さなくっちゃ。
こんな酷い状態、どうやって回復できるのか・・・。
正直不安だけれど、
どうぞ健康を取り戻せますように。
そうなります。
そうなりました。
ありがとうございました。
☆それでは今日もよい一日を。
感謝します。
すべては上手くいっている。
奇跡は毎日起こっている。