3月末に京都御苑の糸桜を堪能したのちに、京都府立植物園まで足を延ばしてきました~
そこで出会った花々を数回に分けて紹介しますね~


ギンヨウアカシヤ(通称:ミモザ)の花が満開になっていました~

ミツマタの花も見頃になっていました~


ショカツサイの紫の花が花壇を埋め尽くしていました~

その中でスノーフレークの花も咲いていました~

ウグイスカグラの花がたくさん咲いていました~

オドリコソウの花が咲き始めていました~

シャガの花も咲き始めていました~

ヤマブキの花も咲き始めていました~

ハクモクレンの花が園内のあちらこちらでたくさん咲いていました~


トキワイカリソウの花が咲き始めていました~
この続きはPartⅡで紹介しますね~