万博公園で梅を観たついでに椿の開花状況も観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/b36510ae163a6a2c908c814e03980ad3.jpg)
最初に訪れた日本庭園ではきれいな乙女椿が出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/0aca76ed872cbf1c9a09563b62ea858f.jpg)
藪椿もきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/84/1f298d727801b6c06dc8809a81208408.jpg)
次に訪れた自然文化園のつばきの森では、若狭という椿が咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/11/3b14e6811ced10300558eb12e08c1a3f.jpg)
姫唐子という唐子咲きの小さい花の椿もきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d9/a923b386beb6b3fd2b756c20f8bccf11.jpg)
今まできれいな花が見つからなかった虹玉という私のお気に入りの椿も、漸くきれいな花がみつかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/62/16e873b3d9dafad032d2a90e76842924.jpg)
かわいそうな名前の婆の木という椿もきれいな花が揃ってきました。
つばきの森では山茶花の花がそろそろ終盤を迎え、これからは主役が椿の花になっていきます。