goo blog サービス終了のお知らせ 

■パンカップ店主の昭和的こころ 「三角ベースボール」

アラカン・パンカップ店主の昭和的こころの復活記◇昭和の時代・日本の伝統を見直しませんか?!

8月27日(金)のつぶやき

2010-08-28 01:30:28 | 実店舗リビングショップおおたに
07:41 from twittie (ついってぃー)
おはようございます。熱い金曜日にしましょう。
16:08 from web
今年の梨とブドウはあま~い! ですね。
16:11 from web
【リビングショップおおたに】大谷商店85周年記念イベント☆第一弾 ジュエリー☆リフォームフェアぜひご来店ください。 お磨き無料! ピッカピカになりますよ。お持ちいただいた個数で素敵な景品が当たるサイコロ・ゲームもやってます。29日20時まで!!!
19:34 from web
【大谷_営繕係り】からの報告・・・昨日26日朝、自宅の水洗トイレのタンクに水がたまらなくなる。東陶修理センターに修理依頼・・・その後・・・
19:37 from web
【大谷_我が家の営繕係り】その後、お店のトイレとタンク内の構造が同じなので、2台のパーツをとっかえひっかえ! 不良パーツ判明。東陶修理センターに修理キャンセル。事情を話したらパーツ名・品番判明。東陶パーツセンターに連絡。パーツ取り寄せ代引きにて可能なり。今日のお昼に復旧したなう。
19:40 from web
【大谷_我が家の営繕係り報告】メーカー修理センターに依頼すると出張費その他で5千円以上かかるが、自分でやれば1/4の費用で出来きる。今日はラッキーだった。水周りのパーツ寿命はギリギリ約10年が目安か?!
19:45 from web
【大谷_我が家の営繕係り】3ヶ月ほど前には混合栓の蛇口の取っ手の内部が折れて、取っ手が取れた。アロンアルファで緊急修理をして、パーツセンターに電話。最近、東陶のパーツセンターによくお世話になってい。パーツセンターの女の子のほうが、製品不具合について詳しいようだ。コレ!知っとくべき
19:50 from web
【大谷_我が家の営繕係り報告】TOTOのトイレのタンクの内部の「ダイヤフラム」という部品は寿命があるようだ。10年? 今回来た部品はパッキン部分がゴムからシリコン・ゴムに変更になっていた。▼コレがだめになると水がタンク内にたまらなく(水が出なく)なります。
19:52 from web
【大谷_我が家の営繕係り報告】TOTOのトイレのタンクの内部には、砂、、ゴミ、鉄くずを除去するためのフィルターが付いています。コレの掃除もやったほうがいいですよ。10年ぶりにやりました。かなりのこびりつきにびっくり。以下の作業をする場合は必ずタンク手前の元栓を締めてからやってね。
19:54 from web
【大谷_我が家の営繕係り報告】TOTOのトイレ・タンク内の清掃・点検修理終了いたしました。ここまでやったので「ウンがついてほしい」ものですとは???
by pancup_banto on Twitter

パンカップどっとコム(有)大谷商店 創業1925年

パンカップどっとコム◆サイト運営(有)大谷商店◆創業1925年

パンカップ店主Twitter