お店のポーチにいい香りがただよいはじめました 2010-08-11 11:21:47 | 実店舗リビングショップおおたに 先日の月曜日、仏様に上げる花を買いに行った妻が、「お父さん取りに来て!」となんか車のほうで叫んでいる。鉢付き水受けトレーまでつけてもらって1,200円「安い!」といって買ってきたようです。寄居町富田地区「スネイルガーデン」さんにて購入。購入後3日目で可憐な白い小さな花をつけた。香りも強く、本人は自分へのプレゼントとして購入したようだった。 ■別名:ゲッキツ(月橘)、オレンジジャスミン ■科・属名:ミカン科ゲッキツ属 ■原産地:沖縄、中国南部、台湾、マレーシア、インド ■分類:半耐寒性、常緑低木 ■花期:6月~9月 夏頃にジャスミンに似たよい香りの花を咲かせますが、ミカン科でジャスミンとは別の仲間です。葉が密に茂り香味料にも使われるそうです。耐寒性に優れ育てやすいので人気の高い観葉植物です。花は夏頃に咲かせ、花後に赤い実もつけジャムにできるそうです。 « 8月10日(火)のつぶやき | トップ | 子供の頃は「おもちゃ」だっ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます