お気楽ナチュラリスト

都内に住んでも心はナチュラリスト。
週末は山と川で遊びたい。

のらりくらりの乗鞍岳

2016年07月18日 | 登山
日本でもっとも簡単に登れる3000m超は、意外といい山だった。 . . . 本文を読む
コメント (5)

富士山に向けて(トレーニング第二弾@天狗岳)

2016年07月04日 | 登山
富士山挑戦まであと1ヶ月少々となった。トレーニング第二弾は、北八ツの天狗岳。風雨の森林限界を体験するのが今回の狙いだ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

費用対効果と聖地巡礼

2016年06月12日 | 登山
新たなインソールを装着した登山靴でテスト山行。果たして、靴ズレは解消されるのか。 . . . 本文を読む
コメント (3)

富士登山に向けて(トレーニング第一弾@金峰山)

2016年05月23日 | 登山
元職場の若者たちは今夏の富士登山を目標にしている。それに合わせて山行もステップアップさせたい。今回のターゲットは奥秩父の名峰・金峰山だ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

お手軽サミット 残雪の木曽駒ケ岳

2016年05月01日 | 登山
テレビでは10連休も可能とか言ってる今年のゴールデンウィーク。そんなに遊んでたら社会復帰できなくならないのかな?と、休みの少ない自分はちょろっと嫉妬心を出したりもする(笑)。そんな私に気持ちよく付き合ってくれるshinichiさんとともに、中央アルプス最高峰へお出かけ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

厳冬期なのに超ピーカン! 北八ヶ岳スノーハイク

2016年02月13日 | 登山
shinichiさんと北八ヶ岳エリアをスノーハイク。厳冬期だというのに超ピーカンの無風快晴。晴れ男にもほどがある!? . . . 本文を読む
コメント (2)

2016初詣登山

2016年01月17日 | 登山
職場の山ガール育成を兼ねて初詣登山。今回登山デビューは2名。目的地は御岳山&大岳山。冬晴れの暖かな一日をのんびり過ごした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

雪が少なーい赤岳(後編)

2016年01月11日 | 登山
shinichiさんとの2016年初登山。今日は赤岳山頂を目指す。雪が少ないのが気になるが、楽しく登りたい。 . . . 本文を読む
コメント (2)

雪が少なーい赤岳(前編)

2016年01月11日 | 登山
2016年の初登山は、赤岳。頼りになるshinichiさんと一緒に。今冬はエルニーニョ現象の影響とやらで、異常なほど雪が少ないという情報はつかんでいたが、まさかこれほど降らないとは予想しなかった。1月に美濃戸まで全く雪がないなんで、過去に記憶がないほどだ。 . . . 本文を読む
コメント

山ガール育成?

2015年11月23日 | 登山
今、職場の若者にちょっとした山ブームが到来している。 . . . 本文を読む
コメント (6)

チェッカーズ!?

2015年10月19日 | 登山
素晴らしい秋晴れの中、北横岳、三ツ岳に行ってきた。 . . . 本文を読む
コメント

秋の涸沢に遊ぶ(第3日目)

2015年09月23日 | 登山
楽しかった涸沢生活も今日で終わり。待ちに待ったアレがようやく見られた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

秋の涸沢に遊ぶ(第2日目)

2015年09月23日 | 登山
今日は北穂高岳をめざす。天気も良くて最高。 . . . 本文を読む
コメント

秋の涸沢に遊ぶ(第1日目)

2015年09月22日 | 登山
今年のシルバーウィークは、うまい具合に休日が並び5連休。釣りに行こうか山に行こうか、いろいろ悩んだ挙句、山をとった。目的地は、北穂高岳に決定。 . . . 本文を読む
コメント

爽やか霧ヶ峰

2015年07月22日 | 登山
日本百名山である霧ヶ峰。梅雨明けのジャストタイミングでのんびりハイク。爽やか~。 . . . 本文を読む
コメント (6)