☆shining DAYS☆

どんだけ痛いタイトルであろうと、
それはもう呪うしかない、当時の私を

マラソンとコスプレ、変わったなぁ、私

休みました ~今年の総括~

2012年12月31日 23時07分32秒 | 日記
こんばんは。
PARIです。

戦国大戦納め、音ゲー納めしてきました。
バッティング納めができなかったのが残念でした。


~~~~~~~~

今年は精神不調な年でした。

1月に「妬まない」みたいなこと抜かしておきながら、

思いっきり妬みまくりでしたし。

1年通して、変なこと書いてましたね。

それが原因で仕事を休みました。

多くの人に迷惑をかけました。

本当に申し訳ございませんでした。

そして、ご尽力ありがとうございました。

どうやら、これは性根みたいです。

もしダメになったら、別の方法を取ります。

9月のイベントは本当に悲しかったなぁ・・・。

あそこまで悲しいのは初めてだった。

来年・・・かぁ。

まだ生きなきゃいけないみたいです。

~~~~~~~~

ありがとう。

そして、ありがとう。


っしまい。

馬鹿なことをして、またひとつ年を重ねて

2012年12月27日 06時43分15秒 | 日記
おはようございます。

今年最後のお休みです。
PARIです。


~~~~~~~~

昨日、またひとつ年を重ねました。

そして3日前の夜中には、同志と某市内で正拳突きを行う、という馬鹿なことをしました。

本人はけっこう真面目ですが。


これから悔いのなきよう、自分の命を運んでいくにあたり、

私は、私の進むべき道を決めないと、私は歩かなくなってしまうと薄々感じています。

新たな年齢となった1年は、お金を貯めることと、痩身に重きを置こうと思います。

またぼちぼち参りましょう。


・・・泣くなよ。

~~~~~~~~

今さらながら「オリオンをなぞる」にハマっておりますです、はい。

っしまい。

「私の寿命を1年減らしていいから あいつら事故死しないかな・・・」

2012年12月16日 22時50分18秒 | 日記
こんばんは。

医者から処方された薬を久々に飲みました。

結果、休みの2/3近く寝ていました。


・・・大方、こうなるんだよなぁ。


~~~~~~~~

つり合いがとれない言葉である。

「私の寿命1年」と「あいつら事故死」はどう考えても=(イコール)では結び付けられない。

単純に年数の意味で。

もし、「あいつら」の寿命があと1年であれば、この取引は成り立つ。

しかし、おそらくは1年ではない。

発言者の意図はわかる。

私の一部を犠牲にしてでもあいつらに鉄槌を下したい、と。


「人を呪わば穴二つ掘れ」のようにこの言葉を変えるならば、

「明日死んでも構わないから あいつら事故死しないかなぁ、今すぐ」

となるはずだ。

原作の言葉に、時系列を足してみました。

これなら等価交換な感じがするのだ。


~~~~~~~~

しかし、中二病臭の漂う言葉であるが、とても魅力的な言葉である。

私にとって。

おおよそ、孤独で卑屈な人の吐く言葉である。

魅力を感じる私は、そういう人間なのであろう。


だるい・・・そして、妬ましい。

・・・っしまい。

社長とか取締役とか・・・

2012年12月15日 07時33分48秒 | 日記
おはようございます。
PARIです。

最近、公私ともに出したメールが返ってきません。

いじめでしょうか

いいえ、送信内容が馬鹿すぎます


~~~~~~~~

昨日・今日と、社長や取締役などなどがお店を巡回に来るそうです。

そうなると、必然的に「うぬぬ・・・小言を言われないよう改善を始めよう」となります。

そして当日、お店のみんなに店長から「今日はお偉いさんが云々かんぬん・・・、対応には十分注意を・・・」

みたいなことを言うわけです。

なまじ、いつもより張り切るわけであります。

何を言いたいかっていうとですね、そんな時でも私は通常運転なんですよ~っていう、

「私は普段どおりにしますので、媚びなんて売ってません(キリッ」ということを言いたい・・・だ・・・ろうね。

私はどうも張り切ると空回る性質なので、そう言われても普段どおりにすることを心掛けます。

それに、「お偉いさんが来るから張り切る」というのは、どうも普段のお客さんをないがしろにしている

ように思えてなりません。

「自分の評価を上げるチャンスを無駄にしている」と言われればそれまでですが、

普段やってないことをやって、良かった試しが私にはありませんから・・・。


センター試験の国語だってそうでしたよ・・・。

※国語Ⅰ・Ⅱを解答しなくちゃいけないのに、国語Ⅰを解答して終了

 気付いたのが終了10分前というオチ


まぁ、ただの「僕ってえらいでしょ~、えへへ~」的な記事ですけど。

「お偉いさんが来るから張り切る」というのはどうもいただけない、それは譲れん。

であれば、普段から張り切る方が正直でいられる、自分に。


・・・まぁまぁ、偉そうなことをおっしゃいますなぁ、この人はw

さぁて、散髪に行こう~っと。

っしまい!

アピナというゲームセンター

2012年12月13日 06時37分12秒 | 日記
おはようございます。
PARIです。

北日本(日本海側)、北陸、甲信越に展開するゲームセンター「APINA」

山形時代からお世話になり、今までいくら使ったことやら・・・。

商売敵として、下衆いお話ですが、視察の意味合いで足を運んでおりました。

しかし、徐々にその意味合いは薄れ、純粋に一ゲーマーとして足を運ぶようになりました。

今でもそんなゆる~い感じでいます。

よく行くのは、石川にある「アピナ野々市」

ここはバッティングセンターも併設で、時たまバントの練習をしていますw

店員さんも特筆すべき点はないものの、

なかなか満足いく(私の場合、如何に私に声をかけずに、

気にならないように接客してもらえるかが重要なのですが・・・)方ばかりです。

ややこぢんまりとしてはおりますが、

もし石川に来たら、ゲーセン好きな方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


まだ夜は気が滅入ってしかたないPARIでした。

っしまい!

以前とは逆なんだよな・・・

2012年12月11日 23時31分56秒 | 日記
夏ごろ、私は朝と昼間が嫌いだった。

気分が滅入って仕方がなかった。

仕事に行きたくなかったからね。


でも、今は逆だ。

朝、今日は仕事で何しよう、と楽しみではないが、

悪い気分はしない。

昼間、眠くて帰りたいが、落ち込むほどでも、

滅入るほどでもない。

今の時間、夜。

何もかもが嫌になってくる。

何でかなぁ・・・。



最近思うが、もう二度とコミケはイキタクナイ。

行って何になるんだ。

同人イベント行ったって何にもならん。

ただ自分がみじめになるだけだ。

ただの僻みだ、妬みだ。

でも・・・本当にそう思ってしまっているんだ。

昼間でも、そう思うんだったら、

僕は二度と行かないようにしよう。

君さぁ、何で来てくれなかったんだよ。

・・・ばっかみたい。

今年を表す漢字・・・ですか?え~と・・・

2012年12月02日 20時02分00秒 | 日記
候補としては「休」「妬」「失」の3つのどれかですね。

こんばんは、PARIです。

すみません、世相を反映しての漢字ではなく、私の一年を表す漢字です。

世相はどうなんでしょう・・・。

選挙が近いんで「問」や「解」とかなんでしょうか?


今年も初めは「自分を好きになって」うんぬんかんぬん言ってたんですが、

やはり「妬」みが先行した一年だったような気がします。

そして、今年、私は役職を自らの手で「失」い、「休」みました。

これが今年一番大きな出来事ですね、暫定的に。

まだ1カ月ありますから、何かあるかもわかりません。

「失」に関しては、9月のイベントでの「失」望とも掛けてたり、

「休」んだことによる金銭や信用などの「失」いとも掛かってます。

とりあえず生きてるんだなぁ、わたしゃ。


さぁ、明日は仕事だ。