parismaris's days*

競演! ~挿し木出身のバラたち~

栽培品種のバラたちと時を同じくして、切り花の挿し木から大きくしたバラたちも見頃を迎えています*

今回載せるバラたちは、すべて切り花品種。
フラワーアレンジメントのレッスンで使った残りの部分を、挿し木にして育てています。

香りはほとんどないのですけれど(あったとしてもごく微か)、切り花用に品種改良されたものだけあって、茎は真っ直ぐに長く伸び、トゲが少ない。

花の色彩がほんとうに豊かで発色もよく、何より数多くの花をつけて、その花のもちも驚くほどいい。

栽培品種とはまた違った楽しみのある、バラたちです*



オーシャンソング





摘蕾をしたのに、それでもこんなにもたくさんの花をつけました。





ビーチアヴァランチェ





こちらもピーチアヴァランチェ

上のものと同じ品種なのに、個体差か、はたまた土が違うせいか、色調が異なる花が咲きました。
おもしろいなぁ*





アヴァランチェ



ここからは、昨年挿し木した幼木たち。
ほんとは花を咲かせないほうがいいんだろうけど…がまんできずに咲かせてしまいました(笑)



スペード

黄色のグラデーションがとてもきれいに出ました…が!
花の中心がダブルセンターになってる!(本来は剣弁高芯咲き)

ちょっと失敗。
でもかわいい♡





アマダ
…もしくはエロス

このどちらかであることは間違いないんだけど…挿し木ポットに差していた名札がいつのまにかなくなっていて、判別不能(汗)
たぶんアマダ、かな。

花びらの手触りが、ベルベットそのもの。
ダークレッドのバラならではの気品と迫力が、すごい。




もうひとつ『モコモコ』というバラもあるのですけれど、それはまだつぼみ。
お花のレッスンで使ったときに一目ぼれしたコなので、根付いてくれて最高に嬉しい!

いまのところ先祖返りもせずにいい感じにふくらんできているので、咲いたらお目にかけますね*



コメント一覧

ぱりまり
けいさんへ*
まぁ!地元にバラ園が?!
いいですね、身近なところでたくさんの種類のバラを愛でることができるなんて*

わが家だけでなく、今年はどのバラ園も花がきれいに咲きそろっているそうです。
冬から春にかけての急激な気候の変化がよかったのかしら。
だから、けいさんのところもきっと*
初夏がやってきましたなら、ぜひぜひバラをご堪能くださいね。

挿し木のバラは、ときどき先祖返りをして想定外の花色になることがあるんです。
ピーチアヴァランチェはそこまでの変化ではないので、土のせいかなと思っているのですけれど…謎です(笑)
これも「いのちの不思議」のひとつですね*
けい
見事です
http://blog.goo.ne.jp/keitan2004_2004
バラの饗宴は見事としかいえないです。
地元に全国にファンがいる石田ローズバラ園があります。故石田労働大臣が愛でていたバラ園です。小さいながらも沢山の種類があります。まだバラ園の解放時期ではありませんが、ぱりまりさんのバラを見ていたら、今年は足を運んでみようかなと思いました。
ピーチアヴァランチェ、色変化ですね。紫陽花のように土の酸性・アルカリ性が関係しているのでしょうか。こうした偶然が作る変化も楽しみがあっていいですね♪

最新の画像もっと見る

最近の「暮らし 【ガーデニング】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事