新しい季節の到来が嬉しくて、ここのところ花屋さんの生花ばかりを飾っていたLDKのキッチンユニットの上を、久々にしつらえました。
イースター仕様です*
今年の復活祭は4月4日なんだそう。
こちらでは、桜が散り始めたころでしょうか。(現在は2~3部咲き)
イースターのモチーフや色を意識しながら、なんとなくそれっぽいガラクタを並べてみました。
そこに、生命力に満ちる庭の植物を添えて*
庭からの植物は、白いクリスマスローズとレンギョウをチョイス。
そして、小さな小鳥のうつわ(本来の用途は楊枝入れ・笑)には、春色のフリルビオラを。
植物の足元に見えるのは、エッグハントのために隠されたイースターエッグ(のつもり)。
さしずめこの人工芝の上は、もうひとつの『庭』といったところかしら。
お気に入りのバードケージ。
中には愛用しているキャンドル型のライトと、ドライにした日陰カズラを。
こちらにも、ミニサイズのバードケージ。
その内では、かわいい姪が『ピッピちゃん』と名付けてくれた(笑)小鳥(オーナメント)が春の巣ごもり中。
ここが指定席の自作の棚には、春の『小さないのち』をつめこんで。
右のグリーンは、水耕栽培したヒヤシンス。
春の始めにクリーム色の大きな花を2輪も咲かせて、長い期間楽しませてくれたので、葉だけになった今も処分できずに育て続けています。
綿菓子のような切花ばかりで、『軽やかだけれどとりとめのない春』だったコーナーが、『うまれたてのいのちが動き出す春』の姿となりました。
まもなく桜も満開に。
それまでは、この動き出したばかりの春をめいっぱい愛おしんで、楽しみます*
※ 先日気づいて驚いたのですが、いつの間にか、このブログにタグをつけていただいていました。
その名も、『ハンドメイドブログ』と、『インテリアブログ』。
…おぉ、ふたつも。 ありがとうございます。
あの、でも、えっと…ハンドメイドに関してもインテリアについても、気が向いたときにしか記していないのですけれど…大丈夫かしら。
(そもそもこのブログ自体が、内容も更新もかなりきまぐれですしね)
それぞれのタグからいらしたのに内容が違う!ということも多々あるかと存じますが、このブログそのものが私の「ねぇねぇ、聞いて!」が生まれたときだけ記しているものですので、その点はどうぞお許しくださいね。