parismaris's days*

しっとりふわふわ* オレンジケーキ

フレッシュなオレンジをまるごと1個使った、オレンジケーキを焼きました*






夏に作ることが多い、このケーキ。

輸入オレンジそのものは年中出回っているので、作ろうと思えばいつだってできるのですけれど、この柑橘の風味が恋しくなるのがどうやら暑いときのようで。

皮ごと薄くスライスして甘く煮たオレンジが、外側には飾りとして、中には細かく刻んでまるごと1個分入っているので、どこを食べてもオレンジの香りがします。


おまけにこれは、冷やしても美味しいケーキなんです*

焼き上がったものに、オレンジを煮たシロップとコアントローを混ぜたものをたっぷり染み込ませてあるので、冷たくしてもパサつくことなく、とてもしっとり。

今回は特に時間をかけて、工程のひとつひとつを意識して丁寧に作ったので、ケーキそのもののキメも細かく、ふんわりと焼けました。

中に入れた刻みオレンジも沈むことなく、うまく散ってくれてホッ*
(これだけがどうにも苦手で、私ってばいつも具材を沈ませちゃうんです…

香り豊かで爽やかな、夏らしいケーキができました*



早速、家族にお裾分けをしたら。
半日あまりでぺろりと平らげていました(笑)

美味しく食べてもらえてよかった♪

最新の画像もっと見る

最近の「手しごと 【菓子・料理】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事