志賀高原、ところどころ

Here, there and everywhere

岩菅登山

2015-07-16 | 山の様子

先日、志賀高原の女将さんたちと岩菅山(2295m)へ登ってきました。

この季節、林間学校で訪れた中高生が登ったり、地元の小学生も登る岩菅山。

その日は真夏日で、稜線沿いを歩いていると、太陽の光がジリジリと背中に焼きつくような暑さでしたが、時折冷たい風が谷から吹き上げてきて、それが本当に心地よく、登山の醍醐味を味わうことができました。

正直、登頂間近のところで少し辛いなぁ…なんて気持ちにもなりましたが、それを乗り越えた山頂での爽快感といったら!!

帰路は、一の瀬方面へ下っていきましたが、原生林の中、沢のせせらぎ音が心地良く、稜線とはまた違った良さがありました。

秋になったら、紅葉を愛でながら再び登頂したいなぁと思います。