志賀高原、ところどころ

Here, there and everywhere

日々精進

2016-05-24 | 日記
週末はドイツから信州へ帰省中の友人夫妻と過ごしていました。
Mちゃんとは25年以上のおつきあい!
 
私はお友達をアテンドする際、わりと無計画というかお互い気の向くままに過ごしてしまうので、気がつけば日が暮れそうになってしまうのですが、今回も然り。
でもパッケージツアーでない限り、その日の気候や気分、体調、食べたいものに合わせて時間を気にせず気ままに過ごすのが旅の醍醐味だと思うのです。
そんな言い訳をしつつ、行き当たりばったりの2日間。
 
旦那さんにお会いしたのは初めてでしたが、彼が最初に覚えた日本語は「SHIGAKOGEN」なのですって!!
数年前、Mちゃんがドイツへ行くと決まったときに、彼へのお土産にと志賀高原のTシャツを渡したことがきっかけだったようですが、海を越えたエピソード、とても嬉しく思いました。
それゆえ新緑に包まれた志賀高原ドライブも楽しんでくれたはずです。
 
毎回お友達が訪れてくれるたびに感じるのが、外の人の目線というのはユニークだなぁということです。
日頃、自分たちがおざなりにしていることや気に留めないことに限って興味を示したり、反対に、自分たちが目一杯PRしているつもりのことは実はそれほど関心がなかったりするのです。
全部が全部というわけではないけれど、立場を逆にして、私が旅先で撮った写真をその国の人に見せても「どうしてこれを撮ったの?どうしてここへ行ったの?」と不思議そうに訊かれるように…。
そう思うと、やっぱりいろいろな目線を意識したいなぁと思いますし、一方で、大切にしたいものや昔から受け継がれてきているものはしっかり守り、次世代へと継承すべきなのだなぁと改めて心に刻まれた気がしました。
 
この地域にまつわる現在のことのみならず、長い年月を経た出来事だったり当時の都との関係や海外との関係など、知らないことと知りたいことが多すぎて、まだまだ私には勉強が足りません。
ちょうど日曜日にはこの地域でも御柱祭が行われたのですが、数ある逸話の幾つを説明できるのか…英語で。
そう思うとオフシーズンとはいえ、いやオフシーズンだからこそ、本を読んだり人に会って教えを乞い、少しずつ教養を身につけたいと思う今日この頃なのです。
 
そんなきっかけを与えてくれたMちゃん夫妻に感謝です♡
まだまだ旅は続くようですが、Gute Reise!!