goo blog サービス終了のお知らせ 

猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

ひまんよぼう たまちゃん。

2025-04-27 22:55:22 | 日記
 
まぁ~今日も居候さんが 遠慮なく勢いよく食べること!

 

食いしん坊のタマちゃん用のごはん 用意しなきゃね。

あまりお高いものだと 癖になるので こんなのでどう?

 

餌を変えたくらいでは 簡単に体重は落ちないけどね。

なにしろなかなか運動しないから。自分のことのように わかるわー

 
 「誰が肥満よっ
 
そうね 肥満ではないです。まだ ぽっちゃりです。

食後のカニカマいる?食べる?やめとく?

 
 
 「もらっとくわ!」

特別な獲物を 独り占めして隠れて食べるのは 猫の本能

ぶっち君も 皿から下ろして楽しんで食べていましたね。

食べたら抱っこ練習ですよー らりるさまが付き合ってくれました。

 むちむち
 ぎゅうぎゅう
 よしよし
 ヒノキさん見て見ぬふり

いいこだね~(^^) 抱っこはだいぶん慣れてきました。

いまのうちにブラッシングだ~ タマ球取るぞ。

 取ったどー
 
 
らりるさまんちの 瑠(るん)ちゃんも 大きくなってからはツンデレでした。

一番小さいのに 食欲旺盛で面白い仔でしたね。
 
 
 Before(2013年8月)⇒
 
 
 

タマちゃんも いずれは誰かのお家で

溺愛されて幸せになりますように。いくらでも抱っこ練習するよ
 
 「ご褒美は?」  

        いつでも里親募集
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなさんぽ。

2025-04-26 22:22:22 | 日記

昔から見慣れた雀が 減っているそうですね。寂しいなぁ。

うちの庭には 20年ほど前から手作りの餌台を置いてて

毎朝 粟粒とか菓子のくずとか捧げているので

雀サンクチュアリと化してます 常連は10匹くらい。 

 
 
 

ヒノキさんの 朝のお楽しみでもあります。

本能でウズウズするんでしょうかねぇ。獲るなよ?

 「可愛いエモノたち

雀見てる方が楽しそうなので 私だけお散歩してきましたよ。

宮地嶽神社と 鎮国寺でお花見です

本当に いつ来ても花があって綺麗ですね~。

 宮地嶽神社
 光の道
 手を洗って
 藤を見て
 奥の宮へ
 稲荷
 牡丹の庭
 
 
 
 大吉でした

宮地嶽神社には フクロウがいます。

花もいいけど こっちのほうも楽しみだったりします。

 
 
 ヤギも
 エミューもいます

鎮国寺では 遅咲きの桜と ツツジが満開になっていました。

 
 
 
 シャガの花も
 
ヒノキさんと巡れたら もっと美しい写真が撮れたでしょうね。

でも猫を連れて境内には入れませんので 仕方ないです。

 「そりゃ暇だけど」
 「ここがいいのよ」
 「タコもいるし

IKEAで買ったタコ 時々 妙なところまで転がってますね~。

遊んでいただけてるようで良かったわ

        いつでも里親募集
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこに つかる。

2025-04-24 22:55:22 | 日記

毎日猫いじっておりますが それでも懲りずに

先週末には 猫カフェに行ってきました。

今回は~ こんな猫靴下です (靴下着用は必須です)

 
 
 
 
 

馴染みのCafeGattoさん 四十雀の推し猫1号チビ君の様子を見たくて。

前回は風邪ひいてたからなぁ。持病もあるようだし。

 いた~
 
初めて会った8kgの時からは ずいぶん痩せたようです。

それでも ここなら看取ってくれる人もいる。安心ね。

 眠そう
 がんばれよ~

推し猫2号は エイズ組のメグちゃんかな。

先だけが黒い二層構造の毛のハチワレで 珍しいです。ツンデレです。

 ツンからの…
 デレ(笑)
 毛の根元が白い

推し猫3号 ジジちゃんは おなじみお尻トントン猫です。

振り向けば人に向かって全力で尻上げ~( ´∀` )

猫をよく知らない人は なにこの格好?と戸惑うだろうなぁ。

 
 はいはい…
 

昼下がりに伺ったので お昼寝中の猫が多かったけれど

そんな調子で 2時間満喫しました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 どれがだれだか…

だらだらしていたら 寝てないにゃんこ達がたまに遊んでくれました。

おやつタイムなどなくても お膝に乗ってくれる猫も多い。

コタツ君似のキジトラは オスじゃなくてお嬢さんでしたよ

 
 
 お土産はTシャツとタオル等

大体半年に一度は行ってますが 飽きないわ~。

また必ず会いにいくからね〜チビ君!

 またね〜

スタンプカードも溜まってきたし もっと寄ってあげなきゃね。

うちの猫が一番ですが それはそれ これはこれ

 ニオイで即バレ
 「つれて帰るなよ?  

        いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしも はなまつり。

2025-04-22 22:55:22 | 日記
 
 

変な天候が続いたので 蕾の時から毎朝見守っていました。

お庭の花の王が 今年も無事に咲きました

 
 
 
 
 

開ききったところで カットして玄関に置くと 良い香りにうっとり

生花の香りには どんな芳香剤も勝てません。

 
 
 ヒノキさんの顔より
 でっかい

濃いピンクの方は 少し遅れて二輪

花弁が少ないタイプで 玄関の花より先に散ってしまいました。儚いな~。

 
 
 

お庭の開花の連鎖は 先月から続いています。

木瓜も綺麗でしたね。紅白からピンクへ どんどん色が変わっていくんです。

 3月末
 4月
 ネモフィラ
 都忘れ
  ハナニラ
 薔薇の一種とチューリップ
 
  

最近は 暑くなったので 菖蒲も咲き始めました。

毎年毎年 気が付くと球根で増えています!

 

早いもので もうすぐGWなんですね。 お庭の手入れが苦手な方は

プランターにお野菜でも植えてみませんか~

私は 今年は ジャガイモを植えたいです そしてカレーを作るぞ。
 
 芋と化すヒノキさん

        いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるかなー。

2025-04-21 22:22:22 | 日記

gooでのブログ投稿が 9月30日までしか出来んとのことで

それまでに 過去記事を見直し(3,800件以上ありますが

変換されない絵文字など 出来るだけ訂正を加えながら

本拠地を AmebaかHatenaに全移転する予定です。どっちがいいのかな。

 

なんだか面倒くさそうですが まあゲーム感覚でやろう。

タマちゃんの里親探しの方が 難航しそう

つかもうすぐ5月だよ 季節早すぎますよ。

とりあえず 毛でも梳いとこか。

 で~ん

タマちゃん 抱っこは少々苦手でも

毛づくろいは 好きなんですよね。膝が重いよー。

 とれた
 
 

3日に一度は タマ球が収穫出来ます。

里親になったら いくらでも集められますよ~

そこのあなたにも差し上げたいわぁ。使い道はいろいろです(笑)

        いつでも里親募集
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする