友人宅にいたキジ系&サバ系仔猫4匹のうち
2匹は里親決定したものの お世話が手いっぱいとのことで
昨日 一番懐っこくて丈夫そうな奴を 持って帰りました
まだ里親は決定していません。
お土産~
たった一匹いた 美形男子。仮名をレイ(麗)君としました。
キジ白猫は特にくっきりした顔立ちの子が多いけど こりゃほんまにイケメン
ところで私の車には 常に折り畳みキャリーバッグがあります。
道端で拾われるような 大人しいやつ用 備えあれば憂いなし。
いろんな教訓から…
ポイっとな
はい 着いた
固まった
えーと 前回お宿を作ったのは 去年だったっけ??
馴染みの 中型ケージの設置がやけに手間取りました… 久しぶりで。
あとでお水の容器忘れてたことに気付きましたよ。
出来た
チェックイン
うちの女将からのメンチ切…ご挨拶も きっちり行われてました。
いきなり迫る黒い顔に黄色い目 魔王よね。
「よう来たなワレ」
跳んだ(笑)
しかし レイ君は なかなかいい根性してました。
ヒノキさんに脅されてビビってたわりには すぐ立ち直って。
お食事
厠
エクササイズ
うとうと…
爆睡
おやおや 珍しい~ コロナ年は何かが違う。これは大物だ~。
だって うちに来る雄の仔猫は ほぼヘタレなのに
(「」を付けて強調するようなことではない)
今年は キャンセル待ちが出るほど里親希望者がいます。
今日は一組 ご近所から見学にも来てくれました。羨ましい御身分です
女将 監視中
同じポーズで(笑)
ヘタレではないなら すぐ出て行くのでしょう。
ちょっとつまんないけど うちにいるよりはいいからね~。
「この色 かわいいわね」
ヒノキさんも 気分転換になっているような?
半年おきとか 久しぶり程度なら いいんでしょうねきっと