ぶっち君が 食べてくれないので
仕方なく私がいただきます。 わぎゅう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/18734666c65b08937932991765279199.jpg)
★あんずのお肉工場直売所福津店 福津市手光南1-1-10 TEL:0940-39-3220
「仕方なくか?
」
せっかく買った むなかたぎゅうも食べなかったし。
二年前はこれで覚醒したもんだけど。まだ早いか
残念でしたね カレーにして私が食べちゃったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/447e7e7739f20f140b4384b1be46d52d.jpg)
宮崎牛のほほ肉もスルー
でも 減塩かつお節と一緒に茹でた ありた鶏のササミは 少しだけ食べました!
柔らかいから 確かに美味しいね
こぼしまくり
「もういい」 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3d/c6d5608622e24919f95e2126c0e473ae.jpg)
あとはシーバ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/8447a7d26f1333f11ae0a203f041a3bc.jpg)
漏れてるけど
余ったササミと和牛は 仕方なくまた私がいただきまーす。
いい出汁が出てんだよね。もも肉や胸肉よりあっさりしてて。
庭から三つ葉も採って来よ~ ららら~
「仕方なくなの?」
はい もちろんですとも 余って残念だわぁ
無印のミネストローネスープとコンソメを混ぜて いただきまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/fbcd053e874efcd6af35fe9d5e345ad2.jpg)
お勧め顆粒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/34/aa8ec1cbcea391bc97372d12121e0dcf.jpg)
カラフル朝ごはん
小料理屋四十雀では ぶっち君のために
手作り以外でも あらゆる品をご用意しています。
まずは美味い水を飲んでいただくために 容器から選びました。
「シャレてんな」
きらきらして 一目で水溜まりと分かるでしょ
見たらなんだか飲みたくなる。はず。飲みたくな~れ~。
目につくところに水場を作れば 飲みたい時にすぐ飲める。
「飲んどくか」
腎臓の数値が悪い猫には とにかく飲ませなきゃならない。
飲みたくなくても 脱水は命取りだから…
押し込んででも!
点滴してもまだ足りてなければ 水分多めの美味しいものを。
何でもいいから舐めてほしいという気持ちで
売り場にあるもの 一種類ずつ買い求める。
シニア猫とか末期猫とか世話した方なら 皆さん経験ありますよね
「シーバは?」
あら シーバはちょっと品切れなのよ ぶっち君!(嘘だけど)
他にもあるから そっちからどんどんいっちゃってよ
「仕入れとけよ…
」
少し食欲が戻ったら 油断せず 大好物だけは出し惜しみして
また いざという時のために取っておくのです。
「缶のままかよ」 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/b77d83435d03ec6b8bd37770aaa052c6.jpg)
注いだから飲め
不評を買ったら たまにシーバでご機嫌を取りつつ
カリカリも どさくさで置いていたら
やっと腹が減ったか こんな姿で 皿を嗅いでいました。
上の方にだけ シーバをかけています。
「少ねぇな」
「食ってみるか…」
よっしゃぁ! ぶっちゃん よ~~しよしよしよしよし!
(幼少時 故ムツゴロウさんの本で猫のことを色々学びました。感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
)
まだ 本調子ではないけれど そんな感じで
酒浸りいやシーバ浸りにならないように 胃袋掴んで
もとの体に近づけるよう 頑張ります。
まだまだ ツケは溜まってるけどな
聞いてない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)