猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

さとおや ぼしゅう。

2010-11-29 22:33:44 | 里親募集・報告等
ひさしぶりの 飼い主さん募集コーナーです

ふわふわの長毛になりそうな三毛娘 生後約1.5カ月以内。

高校生に拾われたそうですが 歯も生え揃ってて可愛かったので引き取りました。

なんとも素敵な柄 背中に赤毛の羽根つき。



少し野良生活したのか トイレは完璧 小さい足でちゃんと砂もかけます。 

除菌スプレーと蒸しタオルで拭きました。 ノミもいなくて毛並み良し。 とにかく人懐こい



元気に動きまわるものの 今は風邪気味らしく時々くしゃみします。目もちょっと涙目。

でも栄養つけて温かくすれば大丈夫そうです。



仔猫やペットを飼ったことがない方でも 愛があれば一からお手伝いします。

福岡県内 御近所さんから優先させていただきます。

パソコンからアクセスし 左側の「メッセージを送る」欄等からご連絡ください。

または近日中に下の「いつでも里親募集中」にも掲載しますのでそちらからでも結構です。

年内に この子に良いご縁がありますように

まずは食わせて太らせてツヤツヤにしなきゃ
 
PS 親指猫さま クロちゃんもお歳なので心配しました。お大事にね

 ★ この記事の猫は譲渡終了しました。ありがとうございました (^o^)丿 ★

            日記@BlogRanking いつでも里親募集中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶんかさい。

2010-11-28 23:23:23 | 日記
今月も千趣会から「おやつな雑穀」が届いて スコーンを作りました。

クリームチーズとジャムをつけて美味しくいただきました。

 

晩御飯いらないかも・・・。 最近すぐ胃がもたれます。

ヒノキさんの食べっぷりにはかないません。 まるでどこぞの豚さんそっくり。 皿まで食いそう。

がふがふがふっ   ごふごふごふっ


午後から片付けも兼ねて宗像ユリックスの文化祭へ。

いろんなサークルの作品を鑑賞すると楽しい。

絵付けした洋皿や布のお雛様 造花にアクセサリー 石鹸のお花の彫刻。 譲ってほしいものばかり  

  

手作りっていいですね。 みんな家で大事に使ったり飾ったりするんでしょう。

あのペーパーフラワー玄関に良いなー 7千円でどうかなー。 手織り絨毯も習ってみたいなぁ。

ちなみに私の絵は追い込まれて塗り直したので…遠目で。 来年に期待です。

  夏野菜
  セージの花。

もっともっと精進して いつかきっと

丸顔ヒノキさんの肖像画を上手にかわゆく 自己満足に描いてやるぞぅ


PS  じゅんたろさま ドーナツありがとう ウナギおにぎりとの相乗効果で素早く太りそう。

 虫。さま みかん狩ったかな うちはこないだのがまだ紙袋一杯よ… 限度を知らないアホな私


       いつでも里親募集
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ かくれんぼ。

2010-11-27 22:00:00 | 日記
お昼に 岡垣のみよしまで 噂のおいしいウナギ入り焼きせいろを買いに行きました。

以前何度か店の前を通って気になっていたのですが やっと実物を拝みました。



晩御飯にいただいたら… うまい。 これは危険。

冷凍しといてレンジで2分で出来るので便利。 職場の人が家に常備してるという気持ちもわかった。

御飯にうなぎの味がよく染み込んでて中毒になりそう。


今日のヒノキさんは 復刻版?のかくれんぼ中毒のようで。

 

何度つけても おしおきリードは全く効果なし。 リード縮めたら縮めたで暴れるので伸ばすしかない。

カレンダーが小さく見えるほど育っても 飽きずに登って 隠れきれていると信じている。

阿蘇の生まれたての羊よりデカイんだけどねーヒノキさん。 

丸見えだよ。 猫より可憐でした…

何もなくなったらさみしかろうと 今年も同じアイシアの日めくり猫カレンダーを一つ予約しました。

昨年は戯れに応募した先代猫の写真が採用され 亡くなった記念でたくさん買って配りました。

二代目も来年 写真撮って送ってみようかな。

「ヘン顔」で採用されそうなショットをひとつ・・・  


            日記@BlogRanking いつでも里親募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まふらー。

2010-11-26 22:22:22 | 日記
先日とももあさまにいただいた素敵な猫マフラー

あっというまに仕立て直されたのでその過程を綴ってみましょう。


その日 巻いてじっとしていただこうと ミルクポーションを見せつつ撮影したのです。

きりっとよい顔

そのうち焦れてにゃあにゃあ文句を言いはじめ・・・

「よこせー

飲んだら憂さ晴らしにばりばりと マフラーの先についた毛糸球を食い散らかして破壊し御満悦。

慌ててかき集めて捨てたけど・・・一部食べちゃった

おしおきリード効果なし。

興奮がさめたころ そーっと後ろ向きに巻いたらやっと落ち着く。

ぽんぽんがあったほうが可愛かったのに  



でもまあ アクセサリーに不向きな暴れ猫なので

写真撮れただけでも上出来 上出来

それからしばらくして なんだか変な毛糸おもちゃになっているのを発見しました。

マフラーだったものへ・・・ ただ合掌


            日記@BlogRanking いつでも里親募集中
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のびねこ。

2010-11-25 22:55:22 | 日記
今日 仕事帰りに展示会の飾りつけをしに行って 先生を駅まで送って帰宅したら

気のきくお母さまが 私の河口湖みやげ「カレーほうとう鍋」を作っていました。



明らかに水分が少なすぎて ただの長~いだご汁に。

・・・ふふふ 土産ものなんてこんなものよね。


ヒノキさんの手足も ちょい長め。 

びよーん。 

リラックスすると どんどん伸びて麺よりふにゃふにゃに。

しまいにひっくりかえって 真っ白なお腹が丸出し。

頭はテーブルの下…

どっちが前だかうしろだかわかりません。 

こんな時の猫って 見てるだけで全身の力が抜けますねぇ

なにかと警戒して唸ってばかりだった仔猫が やっと

安心してありのままの姿をさらしていられる飼い主になれた。

いやー 感無量  …それとも ただ温いだけ?


            日記@BlogRanking いつでも里親募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする