猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

ぼっくすを つくる。

2019-06-19 22:22:22 | お片づけ
リフォーム時 ガラスのついた重くて古い棚を人にあげて

古い机もリサイクルに出しました

結果 私の部屋には 大小のタンスの他に家具がなくなりました。

そろそろ 身の回りの物を入れたり置いたり出来る棚がほしい。

運びやすくて ついでに 猫が運動出来て丈夫なほうがいい。

 あるやん!

てことで アイリスオーヤマのキューブボックスを注文しました。

端の角が丸くしてあったので 気に入りました。

ハンマーと プラスのドライバーがあれば 簡単なのは10分で出来ます

 パーツです
 
 完成

一番難しい二段引き出し型は パーツがいっぱいでした。

 頑張ろう
 引き出し一個完成
 二個目完成…おや?
 みどりさんには 小さいかも?(笑)
 ヒノキさんは ぴったり
 「デブはそこで見てな~」
 
 やはり入りたいみどりさんでした
 出来た
 乗れる?
 合格らしい

とりあえず 仮設置していた金網の棚を分解し

制作した木箱を4個摘んでみました。 しっかりした作りで なかなか可愛い!

 

ハンドクリームなど こまごましたものも隠せて 飾り棚にも使えます。

 一番下は 猫の飲み水置き場 
 「引き出しは邪魔ね

出す度に木くずが入りそうですね。配置は あとでまた考え直しますよ。

あと4個あります。 全部使うと タンスに届くかな?

続きは また明日。お楽しみに~

      いつでも里親募集中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする