Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

4/7 ウスベニカノコソウの小さな花の塊

2019年04月07日 | 近所散歩3月~5月
キーワード : わかったよ!

近所の商店街にも、通りに面して植木鉢が置かれています。

ちょっと珍しい花が咲いています。小さな花の塊、何の花でしょう。

わかりました! 「ウスベニカノコソウ
平家蟹さんが教えてくださいました。ありがとうございます。





淡いピンクの濃淡が、美しい。


花をズームで見てみましょう!


葉と茎の様子


こんなところで 咲いていました。


めも:2019/04/07 SW001SH で撮影


ウスベニカノコソウ (薄紅鹿の子草) オミナエシ科 ベニカノコソウ属
学名:セントランサス・マクロシフォン Centranthus macrosiphon Boiss.
別名:ナガバナカノコソウ

参考 
ウスベニカノコソウ 花盗人の花日記
ウスベニカノコソウ GKZ植物事典
Myワード : はじめて! ・ わかったよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/27 近所の団地の鉢花はキルタンサス

2019年03月28日 | 近所散歩3月~5月
近所の団地で見かけたの鉢花、何でしょうか?
知ってる花のような気もしますが、調べてもわからない・・・。

わかりました! キルタンサス です。

ロマン派さん が教えてくださいました。ありがとうございます。

薄いピンクでほっそりした花。 葉っぱもほっそり。







次にたくさん咲くのを待ちましょう!

めも:2019/03/27 SW001SH で撮影


キルタンサス ヒガンバナ科 キルタンサス属 学名  Cyrtanthus mackenii   Cyrtanthus
球根 開花期 12月~2月(冬咲き種)、5月~8月(初夏咲き、夏咲き種)

参考 
・ キルタンサス (Cyrtanthus, Fire lily) 「季節の花 300」
・ キルタンサス みんなの趣味の園芸

Myワード : はじめて! ・ わかったよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/27 カルセオラリアでしょうか?黄色と赤の花

2019年03月27日 | 近所散歩3月~5月
黄色に赤の丸い花は何かしら?

Myガーデンのこれまでの記事を見返して調べました。
カルセオラリア でしょうか?
葉が 違うような気もしますが・・・。

鮮やかな色ですね。


葉っぱも見て下さい


花壇には 他の花もたくさん!


方向を変えて花壇を見ると


マツムシソウ の花


アネモネ の花

めも:2019/03/22 SW001SH で撮影


2009年03月23日 黄色一色のカルセオラリアの花
 ⇒ Myブログ:3月のエリア7の花たち:ハーデンベルギア、カルセオラリア


参考 カルセオラリア 新・花と緑の詳しい図鑑

・ セイヨウマツムシソウ (スカビオサ・アトルプルプレア)
  マツムシソウ(松虫草、Scabiosa japonica)は、マツムシソウ科マツムシソウ属の越年草。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/21 近所のデイジーとラナンキュラス

2019年03月21日 | 近所散歩3月~5月
近所に散歩に出るたびに、
道路沿いに飾られているプランターの花が 目に入ってきます。

可愛らしーデイジー(ポンポンデイジー)のプランター

ピンクと 真っ赤の花


ピンクの微妙なグラデーション


真っ赤の花は、中央の黄色がアクセント


全体はこんなプランターです。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ピンクと橙色のラナンキュラス


ピンクの花



橙色のラナンキュラス






めも:2019/03/21 SW001SH で撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/20 近所の公園の春:ユスラウメ、レンギョウ、ヒュウガミズキ

2019年03月20日 | 近所散歩3月~5月
近所の公園に 春の花が次々と咲き始めました。

ユスラウメ です。









全体は こんな感じ。 赤い実がなるんですよ。


ユスラウメは、(山桜桃梅) バラ科サクラ属 学名:Prunus tomentosa 
ユスラウメは、サクラの花が咲きだすころ、ウメに似た5弁の白~淡紅色の花を枝いっぱいに咲かせ、梅雨の初めごろ直径1cmほどの真っ赤な小さい果実がつきます。
熟果は生食でき、小果樹としても扱われています。中国原産ですが、江戸時代の初期にはすでに栽培されていました。
当時は「桜桃」と呼ばれていましたが、明治時代になってサクランボとの混同を防ぐため 
ユスラウメは、「朱桜」(ユスラウメ)と呼ばれるようになりました。

よく似た近縁種に ニワウメ(Prunus japonica)があります。
ユスラウメとニワウメ 違いを調べました。

ユスラウメの若い枝や葉は柔毛で覆われている。葉裏の葉脈に多少の毛がある。
ユスラウメは、灌木で主幹が太くなり、一本立ちで植える木です。

ニワウメは株立ちに育ち、根本から細い小枝を数多く伸ばし、主幹を持たない木です。
ニワウメは葉面が無毛です

といっても、ニワウメも あまりはっきりとはわかりません。
 ⇒ Myブログ:ニワウメ

こちらは、名札があるので 確かです。
 ⇒ ニワウメの赤い実:20130609_東御苑 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


レンギョウ の黄色い花。
レンギョウは、(連翹) モクセイ科 レンギョウ属






ヒュウガミズキ の花は、下向きに咲きます。 
ヒュウガミズキは、(日向水木) マンサク科トサミズキ属



淡い黄色の花


ここには 数本あって、ずらっと咲いています。


めも:2019/03/20 Nikon D3200 で撮影


こちらも見てね
 ⇒ レンギョウ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ ヒュウガミズキ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13、3/20 紅白のラナンキュラスなど

2019年03月20日 | 近所散歩3月~5月
今年は ラナンキュラス に注目しています。

3月20日

少しいった道路脇に ゴージャスな ラナンキュラス が咲いています。

目に染みる純白の花


真紅の花





めも:2019/03/20 Nikon D3200 で撮影


~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

3月13日

近所の道端の片隅に咲く 目に鮮やかな 花。


紅白の ラナンキュラス

めも:2019/03/13 SW001SH で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンでも 寄せ植え鉢に植えたんですよ。

2019年
2019/03/01 ピンク

2019/03/01 黄色

2014年
2014/02/22 橙色

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017年 マンションの冬の花壇を飾ったラナンキュラス。
⇒ Myブログ:2017/3/12 エリア7Wの花壇:ラナンキュラスとビオラ

20170312

20161204

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/17 ピンクの蕾、白い花はビバーナム・ティヌス

2019年03月18日 | 近所散歩3月~5月
図書館近くの公園入口の花壇。

ピンクの蕾、白い花は何かしら
なんか 知ってるようだけどわからない・・・。

わかりました! ビバーナム・ティヌスです。

nakimoさん(「花をみるだけ」)が教えて下さいました。
ありがとうございます。



ピンクの蕾


ころっとして かわいい


白い花






全体は こんなです。


花壇の様子


めも:2019/03/17 CX2 で撮影


名前がわかってこのブログを検索したところ、2017年4月、花壇に植えられていました。
すっかり忘れていました・・・。 ⇒ Myブログ:ビバーナム・ティヌス


同じ日の散歩の写真も見てね。
 ⇒ 2019年3月17日の散歩シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
Myワード : わかったよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/17 丸い花の塊はスキミア

2019年03月18日 | 近所散歩3月~5月
図書館近くの公園入口の花壇。
見慣れない花がたくさんあります。

地面にくっつくように丸いものが! 何でしょう!
検索しても わかりません・・・。

わかりました! 「スキミア」 
ホワイトグローブか ホワイトドワーフです。

nakimoさん(「花をみるだけ」)が教えて下さいました。
ありがとうございます。



小さな花の塊、まだ蕾みたいですね。


近づくと、開いた花もありますよ。


ズームで見てみましょう! 


これは少し伸びています。


こんな花壇。


めも:2019/03/17 CX2 で撮影

スキミア(ミヤマシキミ)ミカン科. スキミア属. 学名, Skimmia japonica.
別名, ミヤマシキミ・深山樒・スキミア

スキミア ホワイトドワーフ
スキミア ホワイトグローブ

参考 スキミアのわかりやすい育て方を大公開!7つのポイントを押さえよう。

同じ日の散歩の写真も見てね。
 ⇒ 2019年3月17日の散歩シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
Myワード : はじめて! ・ わかったよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/17 黄色い花はゴールデンクラッカー

2019年03月17日 | 近所散歩3月~5月
図書館近くの公園入口の花壇が、充実しています。

黄色い花がこんもりと咲いています。 何でしょう?

わかりました! 「ゴールデンクラッカー」
 
nakimoさん(「花をみるだけ」)に教えていただきました。
ありがとうございます。







よく見ると 茎と葉っぱが変わっていますね。


おなじみの 「ユリオプス・デージー」が同属なんですって。驚き! 

めも:2019/03/17 CX2 で撮影


ゴールデンクラッカー キク科 ユリオプス属 学名…Euryops virgineus ’Golden Cracker’
別名…ユリオプス・ゴールデンクラッカー
原産国…南アフリカ

参考 ゴールデンクラッカーの育て方

同じ日の散歩の写真も見てね。
 ⇒ 2019年3月17日の散歩シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
Myワード : わかったよ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27 散歩:ブラシノキ、シャリンバイ、ヒトツバタゴの花

2018年04月27日 | 近所散歩3月~5月
お出かけの帰り、散歩しました。

なんだか変わった街路樹。


よく見ると 蕾がいっぱい、花もあります。


ブラシノキです。





そのあと、いろんな花が咲いているのを見ながら歩きました。

ピンクのシャリンバイが、一斉に咲いています。




友人に教えてもらった満開の ヒトツバタゴ の花








めも:2018/04/27 SW001SH で撮影

こちらも見てね。
 ⇒ ヒトツバタゴの花 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15 近所の公園のフジの花

2018年04月18日 | 近所散歩3月~5月
今年は、 藤(フジ) の花が咲くのも早いですね。

公園の藤棚のフジがきれいに咲きました。





ズームで見てみましょう!


藤棚を見上げる


房が 風に揺れています。


フジ(藤、学名: Wisteria floribunda)は、マメ科フジ属のつる性落葉木本。
一般名称としての藤には、つるが右巻き(上から見て時計回り)と左巻きの二種類がある。
右巻きの藤の標準和名は「フジ」または「ノダフジ」、
左巻きの藤の標準和名は「ヤマフジ」または「ノフジ」である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/3/20 バス通りの花壇はカラフル

2018年03月20日 | 近所散歩3月~5月
キーワード :バス通りの花壇


2016/09/14 <== 2018/3/20 ==> 2019/2/5

バス通りの花壇はとってもカラフル。








大きなラナンキュラスは ゴージャス



めも:2018/03/20 SW001SH で撮影

キーワード : バス通りの花壇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18 近所の公園ではボケの花が満開

2018年03月19日 | 近所散歩3月~5月
近所の公園の 木瓜(クサボケ)が満開。

ボケ 木瓜(ボケ)

真っ赤な花






ピンクのグラデーション






赤 ピンク 赤 の3本の木が並んでいます。


めも:2018/03/18 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18 公園のラッパズイセンとヒュウガミズキ

2018年03月19日 | 近所散歩3月~5月
近所の公園に行くと
ラッパズイセン が目に飛び込んできました。





フェンスのそば、淡い黄色の花は ヒュウガミズキ。



ズームで見てみましょう!






フェンスのそばの1本




こっちには数本並んで咲いています。



公園のラッパズイセンとヒュウガミズキ、大発見でした!


めも:2018/03/18 CX2 で撮影

3/18は、この後出かけたんですが あちこちで ヒュウガミズキが咲いているのを見ました。
淡い黄色の花は、控えめでステキです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/18 レンギョウ、アセビ:近所の公園の春の花

2018年03月19日 | 近所散歩3月~5月
近所の公園には、春の花が咲いています。

レンギョウ







アセビ







梅(ウメ)




もう花は終わりのようです。



アオキ


小さな蕾が伸びています。


めも:2018/03/18 CX2 で撮影


他には、ユスラウメ ボケ が咲いています。 ⇒ Myブログ:3月18日の花
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする