チャイコフスキー庵 Tchaikovskian

有性生殖生物の定めなる必要死、高知能生物たるヒトのパッション(音楽・お修辞・エンタメ・苦楽・群・遺伝子)。

「きのサギにて(架空請求の神様)/歌謡曲『愛と死をみつめて』発売から50年」

2014年07月05日 21時53分05秒 | toneナリノ曲ハヨク歌曲ウ歌謡曲ダ
今日は、
昭和39年に青山和子女史が歌った歌謡曲
「愛と死をみつめて」が
レコード発売(日本コロムビア)されてから50年である。ちなみに、
サン=サーンスがサラサーテのために作曲した
「序奏とロンド・カプリッチョーゾ」が初演されて今年は
150年の年にあたる。それはともあれ、
歌謡曲「愛と死をみつめて」は
阪大病院で知り合ったマコ(男)とミコ(女)との
"純愛"と片方の死を巡る実話に基づいて相次いで放送された
ラジオドラマ、TVドラマにヒントを得てポップス音楽プロデューサーの
酒井政利が初めてプロデュースした歌謡曲である。
♪マコ、甘えてばかりで、ゴメンね。
ミコはほんとうに幸せ、なの♪
(作詞=大矢弘子女史、作曲=土田啓四郎)

ミコは兵庫県西脇市出身だった。いっぽう、
元兵庫県川西市職員で兵庫県県議会議員になった
野々村竜太郎の政務費不正疑惑(交通費架空請求)会見での、
ウソ泣きとされてる日本人離れした狂乱ぶりが
さかんに放送されてるようである。たしかに、
記者の質問を聞くときのあの目つきはまさに
ウソツキのものである。
申請した行き先は、
城崎・佐用(以上県内)・博多・東京、
である。日本の国語をフランス語にしろなどとぬかした
あのドアホウ作家の小説のタイトルにもなった
城崎にいたはずの日に大阪や神戸などの金券ショップで
必ず3万円を超えない金額の切手を購入してるのだという。
県議と嫌疑の漢字の使い分けができない
拙脳なる私には、それがどういうことを意味するのか、
かいもく検討もつかない次第である。
金券ショップで切手を買って格安チケットを買ったことにする、
なんて知能は私にはない。ちなみに、
東京-大阪も神戸-博多も新幹線往復代は割引だとだいたい
3万円弱なのである。ともかく、
こういうのとか塩村とかが県議や都議に受かってしまう
選挙制度というもの自体が恐ろしい。
選挙は民主主義政治の根幹なんだそうである。

(サン=サーンスの「序奏とロンド・カプリッチョーゾ」冒頭と、
歌謡曲「愛と死をみつめて」冒頭を繋げてみました。
https://soundcloud.com/kamomenoiwao01/saint-saens-introduction-et-rondo-capriccioso-en-la-mineur-beginningand )
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「モーツァルトにとってのGlu... | トップ | 「池田屋事件から150年」 »

コメントを投稿

toneナリノ曲ハヨク歌曲ウ歌謡曲ダ」カテゴリの最新記事