朝、陽光がきらきらしていて、気温も下がり、過ごし易い。
夜中も窓を開けて寝た。ちょうどいい冷気が入ってきた。
梅雨の前の新緑の今の季節が一番いい季節だ。勿論桜の季節も好きだが、私は花粉症を病んでいるので、十二分に楽しむことはできない。
さて、今日は事務所に棚が届くので、そのための待機だ。
その間、溜まっていた某クライアントの仕事をする。あまり気が進まないが。
そうそう。朝早々に洗濯機に洗い物をぶち込んできた。もうすぐ終わるので、今度は乾燥機にぶちこむ。
午前中には終わるだろう。
*****
昨日は尾久という所に用事があったので、電車で向かった。
なかなか不思議なところだ。
まず駅がとてもシンプル。というか田舎にもないような、何もない駅。
駅前がすぐ「ほぼ住宅街」という風情。
しばらく歩いていると、住宅街の中に宝くじ売場のブースがあった。
普通の住宅街に突然宝くじの窓口があるというのがちょっとした驚き。
そこで気づいたが、ここは住宅街だが、考えてみると「ほぼ駅間」だ。駅前に宝くじ売場があるのは、何もおかしくない。
振り替えると、駅の改札口がほんの数10メートルのところにある。
尾久とはそんな街だった。
一つ学んだのは、尾久には東京駅から宇都宮線でほんの10分ということ。宇都宮線に乗ったのは初めてだった。東海道線みたいな車両だ。
上野から尾久に向かっていると、隣の線路を同じ方向に同じく東海道線みたいな色の電車が走っていた。これは何線だろう?
不思議な場所でした。
*****
ターミネーターの紹介動画を見た。
これです。
またこれ?という感じ。
金はかけているし、CG技術も超一流だが、もうお腹いっぱいという気分だ。
もう少し、これぞ映画という映画が出来ないものか?ハリウッドさん。