厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

いろいろあった2024年ともお別れ。

2024-12-31 13:08:33 | 日記
個人的には

母親の逝去

自分の無職決定、というか引退ね。

息子の無職決定。

これが三大ニュースだった。

社会的なことはいろいろありすぎて書ききれない。

昭和の大物お三方が亡くなられたのは特筆すべきかも。

池田大作、ナベツネ、鈴木修。

宗教界、マスコミ界、そして業界の大物だ。昭和は遠くなりにけり。

そういえば来年は昭和100年だね。なにか行事でもあるのかな?

今日は車2台の洗車をした。このあと、頼んでいたオードブルを取りに行く。

去年はおせち料理を頼んだが、もうおいしく思わなくなったので、今回はパスだ。

夕食はこのオードブルと年越しそばで済ますつもり。

息子がコロナなインフルエンザか、どちらかにかかったみたい。

メールで頼まれたので、さっき、ミネラルウォーターを2本、二階に登る途中の踊り場に置いておいた。

今日は曇り空でちっと陰鬱な雰囲気。

来年は明るい年になるのでしょうか?

*****

オードブルを市内の小料理屋に注文した。今、もらってきた。

こちらです。



ここは地元で一番の料理屋なので、これもおいしい。味付けがいいし、切れ味も最高。

西友やコンビニや、他のスーパーで取り寄せるものとは格が違う。

これがあればお正月三が日のおせち料理は不要だ。

ついでにスーパーで鱒寿司を売っていたのでそれも調達した。

これから西友に行って、お餅と餅菜を買ってくる。これがないとお雑煮ができない。

そうそう。雑煮のための出汁も作らねば。

*****

いろいろ買ってきて、さて準備を、と思ったら、なんと肝心のお餅を買い忘れた。

自分をたしなめるために思わず出た言葉が「もちっと考えろよ!」

No pun intended.

つまりダジャレを言うつもりはなく、咄嗟に出た言葉だ。

ということでまた西友に行って餅を買ってくる。ついでにジムニーの洗車もしよう。








息子は晴れて無職。

2024-12-30 10:20:39 | 日記
昨日で息子は仕事を終えた。

これで無職だ。無職転生というのとは違うが。

今日は隣の県に映画を見に行ったようだ。

しばらく好きなことをすればいいと思う。親として別にプレッシャーはかけない。

早すぎるFIRE と思えばいい。

期せずして親子揃って来年から無職。

*****

今日は仕事仲間とA市でお茶だ。

コーヒーを奢ってくれるらしい。

仕事仲間と言っても私が仕事をあげてた側なので、下請けと言った方が正確かも。しかし彼も私同様専門家なのでパートナーと言ったほうが自然だ。

仕事を止めるにあたり、顧客に彼のことを紹介したので、その御礼も兼ねてかな。

何か手土産を買っていこうと思う。

*****

来年から何をやるか思案中。

よくある退職後のバイトのような仕事はする気がないので、それなりに専門性を活かしたことをしたい。しかし当面は趣味を兼ねて動画編集の勉強をするつもり。

あとは習字。カリグラフィー。つげ義春全集の読破。そんなところか。

大都市今回東京でそれなりの文化に触れて楽しめた。毎回東京に出向くのは流石に無理なので、近くの大都市A市で開かれるコンサートや美術展などをぼちぼち物色していこうと思う。

*****

知人に会うために大都市A市に行ってきた。

駅構内と周辺は大変な人混み。めぼしいカフェ、喫茶店を事前にチェックしたけど、どこも行列ができている。

結局駅に隣接するちょっと高級なホテルのバーラウンジで座ることができた。

コーヒー1杯1200円とかする値段だが、見晴らしもいいし、なにより席に着けたのがありがたい。

1時間ほど、いろいろと話した。仕事のこと、プライベートのことなど。

私は引退するが、彼はまだ5年くらいは働けるので、ぜひ頑張ってほしい。

アメリカに戻るとしたらどこがいいか、と聞いたら、生まれ故郷のニューヨークがいいと言っていた。ただ、彼の日本人の奥さんは家庭菜園ができる田舎が望みらしい。難しいね。

*****

夜はしゃぶしゃぶにした。腹八分目でおさめたので、いい気分だ。アルコールもほどほどにしている。







東京出張は車で正解だった。

2024-12-29 09:21:35 | 日記
今年最後となった東京出張。

考えてみれば帰省ラッシュの初日だった。ニュースを見ると新幹線はほぼ満席ということで、車にして正解だった。

帰りは最初中央道。途中重大事故があったので新東名に誘導された。

しかしいずれも大した渋滞はなく、さほど疲れることもなく帰宅できた。

*****

今回、世田谷文学館の森薫原画展と新国立劇場でのくるみ割り人形の鑑賞・観劇という文化的体験ができて大満足だった。

いくつか感想を。

(1)杖をついた年配の御婦人が目立った。地元なら家族に車に乗せてもらって移動するもんだが。東京では一人住まいの方が多いだろうし、車には乗れないから、歩くしかないのだろう。結構つらそうだった。買物をすると荷物も軽くない。

(2)世田谷文学館がある芦花公園は始めてだったが、なかなかこじんまりとしたいい町だった。文学館の近くに老人施設があったら、ここなら入ってもいいな、などと思ったりもした。しかし各駅しか止まらない。特急や快速や、他にもいろんな種類の電車がどんどん通過していく。

(3)新国立劇場がある初台はまわりが寂しい。劇場もとにかく立派で大きすぎて、都民がくつろげる場所ではないな。トイレを探したら、なんと5階までエレベーターで登るか、またはチケットをもぎってもらってホールの中に入らないといけない。まるで最高裁判所のような過剰に権威のある建物だった。ただし、音響効果は抜群だ。ホール内は床も気張りでなつかしい感じ。天井が結構高くてびっくり。

(4)最後の夜は寿司でも食べるか、ということで高円寺まで移動してすし三昧に行ったが、なんとその日から年末休業で閉まっていた。しかたなく駅の反対側の回転寿司に入ったが、出来の悪い寿司で、早々に切り上げて、なんとちかくの松屋でチーズハンバーグを食べてしまった。それも単品のつもりが、出てきたのが定食でご飯からサラダから盛りだくさんで、ちょっと食べきれなかった。今から思うと、ベルトコンベアーが動いていない回転寿司に入ってはいけなかった。

(5)三泊したので朝食も三回食べたが、なんとドトールで二回も食べてしまった。地元にはないのでつい。何年ぶりだろう。ミラノサンドBというのをおいしくいただいた。やはりドトールが一番落ち着く。スタバはストローが紙の間は行かない。

(6)吉祥寺は相変わらずごちゃごちゃしていて良かった。下北が綺麗になりすぎたし、中野も再開発で雑然とした雰囲気がなくなりそうだ。吉祥寺には頑張ってほしい。

(7)中目黒で友人と一杯やったので渋谷で東急線に乗り換えたが、まあプラットフォームまで遠いこと遠いこと。昔は井の頭線から東急線への乗り換えは簡単だったのに。毎日通勤で渋谷で乗り換える人たちは大変だね。健康にはいいと思うが。

(8)新宿の京王線駅で初台に行こうと思い、年のために駅員に聞いたら「京王新線で行ってください」と言われた。「京王新線?なにそれ?」という感じだった。言われた通りに歩き始めたが、まあ遠いこと遠いこと。東急渋谷駅もびっくり。50年前、私は代田橋で下宿していたが、その頃は初台など新宿駅からすぐ、という感じだった。今は京王線の元の駅から京王新線の駅まで歩くだけで初台に到達すのでは、とさえ思った。ま健康にはいいけど、通勤客は大変だな。初台は芦花公園と同じように各駅しか止まらないし、おまけに新宿に着いても山手線などに乗り換えるために10分近く歩かなければいけないので、ますます寂れるな、と感じた。

(9)その代田橋。昔よく通った中華屋に行こうと思って、わざわざこれも不便な代田橋駅で降りて店まで行ったら、なんと木曜日が定休日!無駄足だった。この店はこれまでの人生で食べた町中華の中で一番美味しいので、とても残念だ。これは50年前の記憶の思い出補正ではない。5年ほど前にも寄って食べたことがある。その時の味での評価だ。ちなみに店名は代一元。50年前、始めてこの店に入った時は「変な店名だな」と思ったことは覚えている。

(10)東京はどこに行っても綺麗だね。町も電車も道も。姉に聞くと池袋近辺はそうでもないらしいが。

*****

当然、東京滞在中はジムに行ってないので、体が重い。帰宅してももう年末年始休業に入っているので、次行けるのは年明けの6日かな。1週間以上運動不足だ。

*****

森薫原画展の写真を少し。右半分だけど、影になってしまった。これは入口のドア。



他にも数枚。



拡大。





書き込みがすごい。こういう細かい書き込みをするのた楽しいと、森画伯はおっしゃってた。

もともと同人誌で書き始めたというから、それもすごい。天性のものがあって、それが花開いたということだろう。

*****

今朝、韓国で飛行機が着陸に失敗してかなりの犠牲者が出た。

今年は元旦に日航機の事故があった。幸い、日航機の乗客、乗員は全員無事だった。年末のこの事故はそんなうまくは行かなかった。180人近い乗員・乗客らしいが、ほぼ絶望じゃないだろうか?

バードストライクということのようだが、これはいくら飛行機が完璧でパイロットが優秀でも避けきれない。運が悪かったとしか言いようがない。

私の海外旅行熱が最近冷めているのも、こういう事故のリスクをどうしても考えてしまうから。もう海外旅行の経験は十分すぎるほどあるので、国内でのんびり旅行をしたいと思ってしまう。

とはいえ車も安全ではないので、車で旅行するとしてもあと5年くらいかな。

その後は電車とかバスか。




無事帰宅。だが・・・

2024-12-28 19:23:04 | 日記
無事帰宅した。

しかし思わぬ回り道をした。

まず、中央道にするか東名にするかで悩んだ。

雪が降りそう。長野とか岐阜のあたり。

しかし東名、特に新東名は昨日も大きな事故があった。普段慣れない帰省客と業務用トラックが混在して高速を移動するのが原因らしい。ということでちょっと敬遠するか、と思った。

結論として、雪はたいしたことないと踏んで、中央道で車を進ませた。

しかしどうも「重大事故」があったらしく、大月あたりで河口湖へと全車誘導された。多くの車は大月で降りて下の道を勝沼に向かって進んだが、私は別にそこまで中央道にはこだわりはないので、ナビに従い、そのまま河口湖、山中湖へと進み、最後御殿場で新東名に流入した。

途中、雄大な富士山を拝むこともでき、なかなかに満足した。

結果的にさほど遅れることなく帰宅できたのはなによりだった。

ナビが当日の事故までモニターして誘導してくれるのにはびっくりした。

改めて、 AIの時代だなと思い知らされた。

*****

東京は吉祥寺の東急REIホテルに三泊した。

始めてのホテルだったが、駐車場もあり、吉祥寺駅にも近く大満足だった。

ホテルそのものは少し古いが。

吉祥寺もあちこみ診て歩くことができて満足した。

今からもう50年近く昔。私は一年留年して、大学寮から三鷹台の下宿に移り、井の頭公園や吉祥寺界隈を結構徘徊したものだ。

その頃、下北沢にも足繁く通ったが、今や下北は様変わり。昔の雰囲気はない。

しかし吉祥寺は50年前と街の構造はさほど変わっていない。

ハーモニカ横丁など、それこそ戦後の雰囲気すら残している。

また訪れてゆっくりしたい。

*****







久しぶりの芸術。

2024-12-27 09:11:28 | 日記
昨日は友人夫婦がチケットを取ってくれたので、新国立劇場でバレエを観た。

生でバレエを見るのは生まれて初めて。

生のコンサートも10年以上振りかな。

チャイコフスキーのくるみ割り人形だ。

曲そのものは子供の頃から親しんでいるのでよく知っているが、生のオーケストラでバレエを観るのは流石に感動する。

日本人がバレエを踊るのは滑稽だ、と思う人もいるかと思うが、昨日見て思った率直な感想は、日本人だからこそ踊れるバレエがあるのだ、ということだ。

日本舞踊の伝統もあるせいか、本当に踊りが繊細でかつ滑らか、柔らかい。

それが迫力不足だ、という声もあるかもしれないが、私にとってはそれがとても心地よく、今年一年の疲れが吹き飛んだ。

また機会があればぜひ新国立劇場でバレエやオペラを観劇したい、と思った。

*****

今日はこれから姉のところに行く。一年最後のご挨拶のようなものだ。

*****

4時過ぎにホテルに戻った。疲れた。

姉のところに寄った後、新宿の紀伊國屋へ。

動画編集の初歩向けの本を買った。あとiPad仕事術という本も。

来年は動画とかiPadで何かできないかな、と思って。

仕事は潔く卒業したので、代わりになるものを探さなくては。

しかし今日も東京は寒かった。そして新宿は人で混んでいた。