シナモンピーチのひとりごと

描いた理想 願いは助走だって信じたら 羽ばたけるよ

Welcome to my blog!

いらっしゃいませー!
アクセスして頂きありがとうございます!
嵐ファンによるほぼ100%嵐ネタばかりのブログです!

色々とある生活の中に「嵐」がいて救われることが多いと気づく今日この頃。前向いて進んでいこう!

☆不快になる書き方をされるコメントはご遠慮ください。あまりにも酷い場合はスパム報告をして削除させていただきますことをご了承ください。

年齢を言わない女。

2005年12月08日 | 負け犬
「おいくつですか?」嫌な質問だ!
その上、最近では「聞いていいかな?」「失礼ですが・・・」とかが付いてくる。明らかに若くない人とわかっている人に年齢を聞くときの言葉である。

私は決まって「それは教えられませんね~!」と明るく言うか、明らかに嘘と分かる年齢を言う。22歳~25歳の間にする。そうすると大体は笑って話が終わる。

別に言ってもいいが「え~!」って引かれたりすこともあるし、若い人は気を使う。
それも面倒なのである。なんでそんなに年齢を聞きたがるのかな~?
私は自分の年齢を聞かれたくないから、絶対に自分から「おいくつですか?」とは聞かない。周りの人に「あの人、いくつなのかな?」と遠まわしに探るのである。
たぶん、私の年齢もそんな風に探りを入れられていることだろう!




クラクションに弱い女

2005年12月08日 | 負け犬
私は昔・・すっごく若い頃、友達に「クラクションに弱い女」と言われたことがある。
どういうことかって言うと・・・

若かりし頃は、こんな私にでも声をかけてくる男がいたのだ。
車に乗って後ろからプップ~
「今から一緒に遊びに行かない?」とか言って。
大抵は友達と2人の時が多い。(友達の方が明らかに可愛い)
付いて行く事はないが、どんな顔の男だろう?と興味で振り向く。
男の子の方にしてみれば、どんな顔の女か見たくてクラクションを鳴らし振り向かせるのだろうけど。
そんなんで、よく友達は「クラクションに弱い女」と言ったのである。

今でもたまにクラクションを後ろから鳴らされる!
もちろん、それは『ドケー!』の合図だけどね