シナモンピーチのひとりごと

描いた理想 願いは助走だって信じたら 羽ばたけるよ

Welcome to my blog!

いらっしゃいませー!
アクセスして頂きありがとうございます!
嵐ファンによるほぼ100%嵐ネタばかりのブログです!

色々とある生活の中に「嵐」がいて救われることが多いと気づく今日この頃。前向いて進んでいこう!

☆不快になる書き方をされるコメントはご遠慮ください。あまりにも酷い場合はスパム報告をして削除させていただきますことをご了承ください。

誇れる嵐。

2013年08月26日 | らぶらぶ嵐くん
言葉に詰まって・・
目を真っ赤にして・・
涙している翔ちゃん。

そんな姿がZEROで流れました。

24時間テレビ。

翔ちゃんが卒業式で歌うはずだった卒業の歌を歌えなかった当時の中学3年生と共に、武道館でリハーサルしている時の姿でした。

本番ではどこか淡々としてて、伴奏に徹していて・・
高校生がお手紙を読んでる時も感情を出さずに・・
少し緊張してるのかな?なんて思ったり、涙を流さないように我慢してるのかな?と思ったり・・

翔ちゃんの涙ってあまり見ないから、その姿にびっくりしてもらい泣きしちゃいました。

本番でも私・・大泣きでした!
歌詞もすごく心にしみて、透き通った歌声と高校生になった皆の涙しながら歌う姿に涙涙・・


私達の24時間も終わりました。
正確に言うと、福岡は10時半から相葉ちゃんのコーナーや大ちゃんのダーツがローカル番組であったので、福岡県民は11時過ぎに終わった感じ。

2日間。
泣きすぎて泣きすぎて、目が腫れて・・

24時間テレビは嵐が出る時しかちゃんと観ない私。

いっぱい感動して、いっぱい考えて、笑顔になったり・・

大ちゃんのドラマでは、もう大変でした。
涙どころか嗚咽が出そうになるくらい大泣きでした。
やっぱり大野智の演技は大好きだと再確認。

静かに息を引き取る。
それを家族が泣きながら見守る。

大ちゃんが自分の家族構成と一緒と話してて、呼び方も一緒よね?
「とーちゃん、かーちゃん、ねーちゃん」ってね。

ドラマなんだけど、どこか大野家として見ちゃって泣けて泣けてしょうがなかった。

私もちゃんと生きて、ちゃんと死んでいけたらと考えるドラマでした。

そして、相葉ちゃんが応援した男の子。
身体が不自由な中、笑顔が可愛くて明るくて、一緒にシンクロをした高校生のお兄さん達が優しくて。
もうね、ここから涙だったんですよ!

大ちゃんと小学生のアートもすっごく綺麗で感動!!

そして、潤くん。
去年もあんなに素晴らしいものを見せてくれたけど、今年も大感動でした!
手話も覚えたんだね。
そして、「虹」の歌詞を説明する潤くん。
そこだけでもうるうる状態。

音が聞こえてないとは思えないほど、すっごく合っていて。
皆楽しんでるのが分かって。
「音色って?」と潤くんに聞いた女の子。
もしかしたら、やり終えた後・・「音色」がなんとなくわかったかも。

医療技術がもっと進化して、耳の不自由な人が普通に聴こえることが出来る日がきたら。
あのタップを踊った子供たちに聴こえる日が来たら。

松本潤と踊ったタップの映像を、音楽が聴こえてタップのステップの音が聴こえて。
観て欲しい。
凄いことをあなた達はやり遂げたんだよ。

「私達は松潤と素晴らしいこんな素敵なタップを踊ったんだ!」と。

きっと今以上の感動の日が訪れると思う。

いつの日か松本潤の声を聴けることを願うばかりです。

そんな感動の連続、にのちゃんの日本についてのコーナーは面白かった!
ニノちゃんってインタビュー上手なんだよね。

そして、大島さん。
時間内には戻ってこれなかったけど、たった30分ほどのオーバーだもん。
問題ないよ!
完走できたことに意味があるのよ。
最後まで諦めない心。

大島さんの旦那さんが「走る理由」のひとつではないかと紹介したDVD。
もう・・
大号泣。
いつも明るい大島さん。
喜びと悲しみ。
あんまんを泣きながら食べる大島さんのことを思うと、今でも涙が出そうです。
潤くんも涙してたようですね。

皆、大島さん。美幸ちゃんのことが大好きなんだなーって思った。
嵐も芸人さん達も。みんな、みんな。
潤くんとはハグはしなかったけど、テレビでの放送はなかったけど旦那さんが最後に出てきてハグしてたようね。

嵐とタピオカミルクティを飲んだかな?
本番で飲むものと思ってたけど。
でも、潤くんが約束したから飲もうと言ってくれてたしね。

できれば・・
一番、大島さんが辛い時に「ファイトソング」を歌ってほしかったな。

大島さん、お疲れ様でした。

そして、うちのHDDお疲れ様。

そして、そして・・

嵐、お疲れ様でした。

嵐、あなた達は私達アラシックの誇りです。
素晴らしい24時間テレビでした。



夜中の部分は今度の休みに観るとします!




※前記事や過去の記事への拍手いっぱいありがとうございましたm(__)m