日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

自転車トレ7

2015-10-04 11:56:05 | 雑記
直近の目標だった越生方面へのサイクリング。水曜の疲れが抜けきっていないが、条件が良いので決行することにした。4時出発予定が少し遅れて4時16分になってしまい。、時間の計算が少し狂った。今回の目的地は日和田山で、本当は鎌北湖を目指したかったがまだトレーニングを始めたばかりで最後の上りを考えて自重した。

距離 34.99㎞
時間 01:58:59
平均ペース 3.24min/km
平均速度 17.6km/h
最高速度 46.52km
高度上昇 259m
高度下降 151m
勾配最大 15%
勾配平均 6%
カロリー 610kcal
一時停止 0:09:12
平均ケイデンス 48rpm
最大ケイデンス 105rpm

途中母校の横を通ったのだが、久々に見るとテンション上がるものだなぁ。何か力を貰った感じ。



高2の時ここで友達と同じような時間帯に待ち合わせして、秩父の浦山渓谷キャンプ場に行ったのを思い出した。当時は正丸トンネルが無かったから、正丸峠を越えていったのが今でも良い思い出。当時の自転車なんて今の自転車と比べ物にならない位くそ重かったところに、キャンプの荷物も積みこんで初の長距離。今にして思えば友達は行き方とか峠の走り方を教えてくれたから、自転車であちこち行っていたのだろうな。自分は引っ張ってもらっていただけだったけど、止まればそこまでになりそうでひたすら漕ぎ続けたなぁ。


日和田山麓まであとわずか


悪評高いドッペルギャンガー。でも速さ求めなければ十分だし景色に映える。

記録は行きだけで、帰りはセッション開始してnavitimeでナビしてもらったら止まってた(^-^;裏で動き続けるはずなのにどうしてだろ?水曜にもう一度検証してみよう。

navitimeのログによれば

走行距離 37.6km
走行時間 02:25:00
平均速度 16km/h
カロリー 614kcal

今回サブの目標として金刀比羅神社から日の出を見ることにだったが、出遅れと何度か迷って間に合わなかった。登るのも右膝の軽い痛みと脚が上がらず苦戦。途中、男坂と女坂に分かれるが上りは男坂を上ったが、より負担のかかる下りは女坂にした。


もちろん上りは男坂


富士山は見られなかったけれど、新宿ビル群ははっきり見える。

何時もは神社から山頂~物見山山頂~北向地蔵尊~鎌北湖に下りるが、それはもう少し慣れて鎌北湖からの逆ルートを行こうと思う。5分ほど休憩してから帰途についた。道はnavitimeのお勧めルートで果たしてその評価は?桶川の踏切を渡たった時サドルが分解するハプニングがあり、時間を食ってしまった。。。完全に自分のミスなのだが。

自転車トレ6

2015-10-02 09:16:20 | 雑記
この日は予定通りIFCに自転車で行くことにした。ほぼ無風で運動課目していなければ少し寒い位で条件は良い。runtastic roadbike pro もセンサーを取り付けたので、だいぶ数値に近付くはず。ドッペルのサイコンの役目は早くも終了かな。目的地までの距離を調べると12km程度しかない。少しハードル上がるかと思ったらそうでもなかった。

平均ペース 3:39min/km
平均速度 16.4km/h
最高速度 42.22km
高度上昇 85m
高度下降 84m
勾配最大 9%
勾配平均 8%
カロリー 382kcal
一時停止 2:20:04
平均ケイデンス 52rpm
最大ケイデンス 160rpm

使ってみた感じ、まぁまぁ良いと思う。不満は一時停止で時計が止まらないことが多々あったこと。恐らく2:20分の停止時間の殆んどは、フットサル中のもので20時50分前に着いて23時16分過ぎに出たから停止後しばらく動きっぱなしな感覚かな。その結果ペース、速度の平均は下がる。街中は信号待ちが多くペースが上がらないのも要因かな。反面スタート、停止を繰り返すから負荷がかかり易い。基本一番重いギアではしっているからケイデンスもこんなもの。最大値は帰りに脚が攣り掛かって上り坂の苦しいところでへたれて軽いギアに落としたからで、122でフラフラ走ると危なかったし。

来週はコースを少し考えよう。適度にストップ&ゴーがあり、大きな道路は避けるルートにしよう。そこで自転車navitimeを使ってみることにした。runtasticにもナビ機能はあるけれど、音声とヘディングアップが無いので走行開始後すぐにわからなくなった。ちょっと実用的ではないかな。

自転車トレ5

2015-09-28 23:25:50 | 雑記
今日センサーが届くと思い準備万端にしていたのが肩透かしを食った。スマホホルダーは届いたので、早速付けて音声ガイドで距離を確認しながら走行。Xperiaだとちとでかいかなぁ。本当はIpod+GPSが良いんだけれど、丸一日多角的に考え抜いて出した結論だからね。この時間になって風が結構きつい。今は気の向くまま自由に走っているけれど、風のきつい時は目的地を設定して走った方が良いかも知れないな。本日の画像はスーパームーンだと意気込んで出たが、霞んでいて全くスーパーじゃなかったので断念。


トレーニングレコード

平均速度 22.1km
最高速度 79.2km
経過時間 4:31:05
走行距離 21.7km
総走行距離 93.6km
消費cal 798.2kcal
総消費cal  2581.8kcal

※経過時間は総計

サイコンそのままに書いているが、追い風下り加速とはいえ、さすがに最高速度80Km弱はないわぁ~。yg

自転車トレ4

2015-09-27 20:52:48 | 雑記
本日夜の部は、走行ルートを地図上に残せるアプリ”Runtastic Road Bike GPS サイクルコンピュータ”を試しに使ってみた。自転車に固定するホルダーが無いためポーチに入れての使用。途中で切れてしまったのと、Android版は最高速度表示が出来ないそうだ。ログを残せるのは非常に魅力的なので、早速ホルダーとセンサーをAmazonに注文。本格的に使うのが楽しみだ。何時ものジョギングロードを走りきってみ様と試みた。西端は工場入り口で東端は東北新幹線高架下だと思うのだが、画像の通りでUターンを余儀なくされた。




進入禁止ではないが暗いので自重

そして今日は中秋の名月。あまり良い予報でない中この辺りはよく見えた。

トレーニングレコード

平均速度 21.5km
最高速度 45.4km
経過時間 3:30:15
走行距離 17.8km
総走行距離 71.9km
消費cal 624.7kcal
総消費cal  2581.8kcal

※経過時間は総計

自転車トレ3

2015-09-27 06:17:21 | 雑記
今日は4時起きして4時20分出発。何時ものジョギングロードに出ると草が刈られていた。だいぶ走り易くなったが所々刈りっぱなしになっていて道の判断がつき難かった。



何時も行く範囲より少し先に延ばすとロードの上を木が覆っている場所がある。ちょっと寂しい場所で昼間でも周囲に人がいないと緊張感を誘うかも。何故ならごみ処理場の裏手にあたり、完全に周囲の視線から外れるから。そして、処理場では人知れず死体の処理も。。。何て事はないか。


何故か白くぼやける画像

道路で轢かれてしまった小動物達は何処で焼かれるのだろう?ペットの葬儀場?ここ抜けたところで突然ギアの入りがおかしくなった。呪われた?ガチャガチャなかなか収まらない。ここからは知らない道に入るので途中で故障するとまずいなぁと一抹の不安を抱えつつ、収まるところを探しながら続行。1箇所収まるところが見つかったので、そのまま続行するも軽すぎて物足りず再びガチャガチャやると完全に空回りした。チェーンが切れたかと自転車を止めて見ると外れただけっぽい。さらに後部ギアに雑草が絡まっていてそれが原因のギアの不調だった様だ。絡まっているのが髪の毛じゃなくて良かった。あとは快適に走り、朝食を仕入れ


5時20分現在まだ周囲は暗い

倶楽部の前を通り帰宅。倶楽部の前を5時40分に通り何時もの様に撮影しようかなと思っていると、第2馬場道路側駈歩サークルからピチャピチャ足音が聞こえて来た。見るとすでに調馬索まわしている指導員(H井さん?)とお馬ちゃんの姿が!朝早くから大変な仕事だなぁとつくづく。

トレーニングレコード

平均速度 21.5km
最高速度 45.4km
経過時間 2:34:41
走行距離 20.7km
総走行距離 54.1km
消費cal 747.5kcal
総消費cal  1957.1kcal

※経過時間は総計

自転車トレ2

2015-09-20 08:00:50 | 雑記
朝4時20分に起き出して朝ご飯仕入れがてら軽く流しに。出発してすぐに雲の多い空にも拘らず、東の空に明けの明星を見て1枚。ジョギングロードは前言撤回、4時台でウォーキング3名、ジョギング2名と遭遇。軽く挨拶を交わす。この分なら7時位までには結構な利用者がいそうだ。それならばせめて道に掛かる草刈ってあげて欲しいなぁ。。。すれ違うのも大変。


クリック

コンビニに着く頃には東の空は朝焼け?朝焼けは天気の崩れる予兆だから単純に日の出かな?ほんの10分たらずの景色。鉄塔は良いとして高圧線が邪魔だけれど仕方がない。


クリック

トレーニングレコード

平均速度 21.6km
最高速度 45.4km
経過時間 1:34:59
走行距離 15.9km
総走行距離 33.4km
消費cal 603.8kcal

※経過時間は総計

倶楽部の馬場は、第一は良さそうで第二もまあまあで第三がちょっと悪そう。洗い場では下乗りの準備が始まっていた。


自転車トレ1

2015-09-19 23:26:53 | 雑記
自転車用ヘッド&テールライト購入、装着して再び暗闇のジョギングロードへ。○○住民の皆様はあまりジョギングしないのかなぁ?ライトに浮かび上がるロードは雑草が生え放題で場所によってはもっと狭い。先日違ってよく見えるので走行に不安はない。これで夜間の走行も安心で好きなコースを走ることが出来る。金曜の夜に最後の試走を終了。


フラッシュでこんな感じ


自転車ライトだけでもこれだけ見える

付けたライト


トレーニングレコード

平均速度 22.7km
最高速度 39.2km
経過時間 0:46:20
走行距離 17.5km
総走行距離 17.5km
消費cal 606.3kcal

トレーニング用に自転車買った

2015-09-16 00:35:54 | 雑記
下半身の筋力UPのタメに安くてある程度ギアを重く出来て見た目の良い自転車を物色。好みの色合いの自転車が見つかり、ポチッた後に色々調べたら物凄い叩かれようで吃驚!でも、組み立てて実際走ってみた結果、言われるほど酷くないし普通に走れる。はるか昔に乗っていた”ロードマン”なんてもっと酷かったけれど正丸峠越えられたんだし、トレーニングと近場を走る位なら問題なさそう。



火曜の夜に帰宅後30分位で完成して5kmの試走。良い感じだったので翌朝5時に起きてウォーミングアップがてらコンビニに朝ごはんを買いに行く。一度帰宅して高校野球秋季大会を見に球場まで往復して、その後乗馬に行った。乗馬やっているとバランス感覚が多少でも良くなっている様に感じる。



トレーニングの目的は下半身の強化と言うよりも維持の方が大きいのかな?フットサルでのスピードをもう少しつけたいのもある。走った方が効果が高いだろうけど、そこまでストイックではないし、小物パーツを買って付けるのも楽しみの一つ。トレーニングは徐々に負荷をかけていくつもりだが、残念なのは脚の裏側は効いた感が無い事。膝周囲と腿位かな。それすらもすぐに慣れてしまいそう。そうなったらギアを軽くして回転数を上げる方が良いのかな?足首の柔軟性は出るかもしれない。

月曜には帰宅して夕食後に真っ暗なジョギングロード(自転車は徐行)で付属ライトのテスト)。これは全くの役立たずで道が殆ど見えず、元々狭い上に雑草の丈が高く余計に道とそれ以外の判断がつきにくい。横が川と田んぼなので、落ちるなら田んぼ側と決めて走行。新しいライトを物色。それとサイクルコンピューター(?)も付けてみた。走行距離、時間、消費カロリー、平均速度、最高速度を計れるもの。これもモチベーション維持に貢献してくれるかな。

火曜は距離を少し伸ばして16km。ライトまだ届かないので明るめの道を選択。UP、DOWNも入れてみた。夜の倶楽部を馬場方面から見てみたが真っ暗で静寂だけが存在していた。とても110頭もの馬がいるとは思えない。手放しで走っても見たが、やや直進性に劣る?やはり一度整備してもらおう。

水曜は5時起きして朝ご飯の調達がてら試走。この日はリュックを背負って買い出し。ペットボトル5本とその他諸々。前日より僅かにに距離が伸ばして、途中ちょっと強めに踏んで41km出してみた。特に不安を感じさせる事はなかった。倶楽部の横を通るとき早朝の馬場では既に下乗りが始まっていた。こうして会員さんが無事乗れるようにしてくれているんだな。この日は水曜日にも関わらず、午前中に障害の走行会があるから早いのだろうな。もちろん参加。

ここまでは特に不安を感じる要素はない。耐久性に関しては経過を追っていけば答えは自ずと出る。

メインPC死亡

2014-11-10 17:56:10 | 雑記
遡る事8日の11月1日にメインPCがお亡くなりになった。。。原因はベッド横のラックの上に置いておいたDr.ペッパーをひっくり返し、それがPCに降りかかったから。少量だし3日もすれば生き返るだろうと思っていたが、とうとう息を吹き返す事はなかった。。。電源は入るしファンは回っている。こぼした時にモニターがぷつんと切れて今も信号が行っていない様で、どうやら基盤が逝ったポイ。と言う訳で3年ぶりにPCを弄る事に。カバーを外して覗いてみると凄い埃。





あらゆる家電がこんな感じなのだろう、運が悪ければショートして火災になるな。これからはたまにカバーを外して掃除しよう。今回の惨事は大惨事を未然に防ぐための天からの声だな。所謂必然だったのだ。。。

そこで第一に考えたのがマザーボードをどうするか。P8H67M-EVOとH97ーPROで検討


P8H67M‐EVO良いマザーボードだったな。自分の使い方ではオーバースペックだったかも


この金色に輝くパーツ、デザインにやられた。もう少し用途に合う安いやつもあったが。。。

①同じものをオク等で購入して周辺パーツをそのまま使う

・値段は安く済むが新品は望めない。
・例え見つかっても、経年劣化は否めない
・3年前の設計である
・使い慣れている

②最近の物を買ってCPUを買い替える

・新品でもそれ程高くない。と言うか前者より安い
・最新のプラットフォームである
・購買意欲が刺激される

結構悩んだ挙句②に決定、CPUをcorei5 2500K→corei5 4460に変更。起動用ドライブとしてSSD64GBも購入。さぁ組み立てようと箱を開けた瞬間???そう、完全に思い込みでATX規格のボードを買ってしまったのだ^^;慌ててH97MーPLUSを注文。9日までに組み上げなければならないのに大失態。。。何とか間に合って事なきを得たが奥様には言えないなぁ。。。




配線はちょっと悩みながらも完成。無事起動してwindows7をインストール。


無事起動、この貧弱なスペック(笑)グラボ買おうかな。。。

再起動後、HDDを繋いで見たいDATAも無事であることを確認。前機種よりサクサク動く感じが体感できて満足だがCPU付属のクーラーが煩いのなんの、とても実用に耐えるレベルではないので電源切って即注文。明日届くはずなので静かになってくれるかな?それさえ解決すれば概ね満足出来るが、一つどうしても気に入らない部分がある。これはいろいろやってみてから結論を出したいと思う。しかし、なんだこのファンは?BOX買う意味は全くないな。

UVレジンの自作ミール皿

2014-10-28 22:57:25 | 雑記
自作と書くと凝った物を作った様に聞こえるが、結構それらしく見えれば良いという感じで作ってみた。アンティーク調という言葉は便利で、本来なら方眼紙の上か何かできっちり対称に作るのが良いのであろうが、そんな事はお構いなしに手作り感満載に作ってみた(笑)

1.ワックスアップ



パラフィンワックスとキャスティングワックスを数種類組み合わせてみたが、手持ちのもので間に合わせたので底板の部分のワックスが少し厚いかな。その分レジンを盛る部分の枠の高さが相対的に低くなってしまった。これが最終的にどう出るか。まぁレジン自体をそんなに厚く盛る必要もないと思うので何とかなると思いたい。その部分は内方向きに角度を持たせたので、脱落防止に役立ってくれるかな。。。思い込みでアレンジしたけれど、これもどうでるか楽しみ。

2.埋没.鋳造



前回埋没材を少しケチってギリギリになり、不安で後から足したらその部分が炉に入れている間に分離したみたい。それを知らずに鋳造したら底が抜けて溶けた金属が飛び散り被弾^^;今回はその失敗からしっかり埋没して鋳造無事完成。

3.研磨



あとはどの程度研磨するかだなぁ。アンティーク調のイスなどは、ワザと綺麗に作らずの脚なんかもカタカタするように作ってあったりする。だからピカピカに光らせると逆に良くない気がするが。。。金属部分はすぐ酸化して黒っぽくなるはずだし、さほど気にすることもないのかなぁ。。。耐水ペーパー買おうかな。

鋳造までは上手くいったのでサイズの小さなものや蹄鉄のミールも作ってみよう^^あとは梵ちゃんのはどういう形にしよう?やっぱり肉球かな?それとも大好きだったボール?ボールだとただの円になってしまうか。。。良い案ないかなぁ。。。