日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

スリバチサンゴ イエロー

2008-04-30 18:01:08 | 
もうひとつスリバチサンゴイエローを購入。こちらも、緑色が多い中でアクセントとしてあえてイエローを選んだ。しかし少し派手過ぎたかも。オオスリバチは、グリーンしかないそうなので、これは何になるのかな?

同時にキイロサンゴハゼを入れたかったのだが、なんでもスリバチと一緒に入れるとまずいらしい。こういう形で乗りやすいからか、絶対にそこに佇むからスリバチが溶けてしまうとの事。乗ってる姿を想像すると楽しげなのだが、それではせっかくのサンゴが死んでしまうので、あえなく却下。

春らしく

2008-04-30 17:27:07 | お庭
お庭の話も久々に。初挑戦だったWOS、結果は失敗。天候不順で種をまくタイミングやその方法、様々な要因が重なって部分的に隆盛したけど、大部分は弱弱しくになってしまった。日当たりが良過ぎるので、暑かったり急に気温が下がったりと結構過酷だったと思う。ここに着て急激に成長してきたが、残念ながら夏芝と交代の季節。日陰や毎年夏芝の生育の悪い所は残すけど、スプリングトランジションを行った。

今年は急に暖かくなってきたので、既に夏芝が顔を出している。これから一気にその勢力を広めていくだろう。

この気候だから庭の木々や花が咲くのが早い!一気に春の様相に変化した庭を見ていると楽しくなってくる。






奥の花を撮ろうとしたら、わんこがカメラの前でポーズ。みんな写りたがり?


左手奥がイロハで手前がヤマモミジ。両者の違いは葉の形だけとか…
お店の人曰く、ヤマモミジでも尖った部分が7つの場合もあるらしく、両者に明確な違いはないとの事。この時期葉の色がだいぶ違う。ヤマモミジの方は、結構お得だったかも。



大のお気に入りの白樺。でも手前の朝日の当たらない1本は駄目かもしれない。今年は枝をほとんど落としたので、来年新しい枝を出すかどうか…

ウスコモンサンゴ

2008-04-29 22:59:01 | 
ずっと横に開いた感じのサンゴが欲しかったので、ウスコモンサンゴを購入した。渋いグリーンでカラフルなものが多い水槽の中をグンと引き締めてくれる。メタハラが落ちた後の青い光に、縁の白い部分が染まりとても綺麗。

サンゴが増えていくのも楽しいね。

90cm水槽

2008-04-27 17:42:54 | 
こちらのメイン水槽が久々に賑やかになってきた。一時はヤッコ3匹だけになっていたが。でもシマを殺してしまったため、暫く新規投入はサンゴだけにしなさいとのお達し。しかたないか…。意外にもミドリイシ×2+欠けた部分2が生存中。

コエダナガレハナサンゴ(メタハラ250w水槽なので褐色になった)


スターポリプ(蛍光グリーン)


さらなる水槽環境向上を目指し、CPファームさんにベントスパック10Kg+プランクトンパック5Kgセットを注文。この結果がよければ、サブの水槽を60cmバイコムアーク改を70cm×40cm×45(h)cmオーバーフロー水槽(発注済み)に変更する際、アラゴナイトサンドとともに初期投入しようと思う。

あと海水館さんに還元ろ過BOX×2とCaリアクターBOX×2を注文するつもり。以前使ったときには効果のほどがわからなかったが、いろんなサイトを覗いてみると良さそうな数値が出ていた。もう一回使ってみようと思う。

そして、1回目は失敗に終わった(調整ミスだけだったかも)自作プロスキ。大体悪かった所と勘違いしていた部分がわかって来たので、このGW中に完成させる予定。作りっぱなしのCaリアクターは、ミドリイシも少ないので待機中。

そうなると、濾過槽の第一槽がプロスキで第二槽が濾材で第三槽に還元&リアクターBOX。かなり良さそうな気もするが、やってみないとわからないからなぁ。

新入りちゃんですPart5

2008-04-26 00:01:44 | 
水曜日の山登りの帰りにB-BOXへ寄った。また、病気の様に休み毎にショップへ通う日々。目的はレタススラッグの追加とチビ助のためにタマイタダキを買うため。

結果的に先住マロンは、さっさとシライトを捨てタマイタに。見た目シライトに入っている方が落ち着いて伸び伸びしていた様だけど、やっぱりスパインチークはタマイタが好きなんだね。

追加のレタススラッグ、最初のが全身綺麗な黄緑色で可愛かったから、今回のも当然そうだと思っていた。でも、なんか変な模様がついてるし可愛くない…。

レタススラッグ2号…なんだか色も悪いし



レタススラッグ3号…色は綺麗だか体に模様がついてる。1号と3号の中間?



そしてもういっちょ。ハナガササンゴのショートポリプパープル。以前レッドとブルーがいたけど、徐々にダメになっていった。何とか長期飼育できれば良いが。今回のは、ライトは蛍光灯でもOKで水流弱めで良いらしい。しかし、最近では給餌した方が長期飼育のポイントという記述も。どうなんだろうか?

新入りちゃんですPart4

2008-04-25 08:55:20 | 
こちらは、日海センターから日曜日に届いたマロン。トリートメントタンクでシマと一緒に入れていたが、昨日90cm水槽に放流した。大方の予想に反し(?)先に入っていたマロンは、すんなり受け入れてちょっと体をあわせただけでお互いを受け入れた模様。体格差がありすぎて喧嘩にすらならないだけかな?

昨日は、コエダナガレハナサンゴに入ったときはどうしようかと思ったが、今日帰宅してみるとシライトに気持ちよさそうに入っていた。乾燥飼料もよく食べるし、これは安心だ。先住マロンは、とある理由からシライトを明け渡している。

シライトとチビ助はサイズが違いすぎるので、なんだか見ていておかしい。小さいから埋もれると、どこへ行ったのか水槽全体を探してしまう。

良い事ばかりでなく、シマのためにイサザアミを買ってきたが、あげる前に様態急変・・・明け方☆になってしまった。冷凍ブラインは少しだが食べていたので、すぐにどうこうなるとは思っていなかった。油断した訳ではないが残念だ・・・。

新入りちゃんですPart3

2008-04-23 05:46:08 | 
第三弾は、バヌアツ産のシマヤッコ。以前から憧れてはいたけど、餌付けが難しいらしく二の足を踏んでいたが迎える事になりました。他の水槽には、マーシャル産(だったかな?)のシマヤッコがたくさんいたけれど、バヌアツ産は2匹だけ。値段は3倍近くするけれど、大きさも3cm位で可愛らしい。小さいうちの方が、餌付けし易いようだし。

ショップでは入荷されたばかりで、餌付けしていないとの事。今回はトリートメントタンクを作り、しっかり餌付けしてからメイン入れる予定。冷凍ブラインは何とか食べるようだが、乾燥飼料には見向きもしない。

大きな進展のないまま、今日で一週間。どうなることやら、今日はアサリを試してみようかな?

今から準備して、今年初の八ヶ岳へ。ワンコ連れで飯盛山登山。天気も良さそうだし、気持ちよいだろうなぁ^^そして帰りにB-BOXに寄る予定。

新入りちゃんですPart2

2008-04-22 00:42:19 | 
魚じゃないけどレタススラッグ投入。目的はハネモを食べてもらう事で、3匹買うつもりがマロンとさらにもう一匹買ってしまったがために1匹になった。

お試しでという事にして(自分に言い訳カッコ悪…)90cm投入。効果は如何程???などとはこれっぽっちも気にならず。何故かというと、これが以外に可愛い。いやいやかなり可愛いのだ。ショップで見た時には、けったいなやつだと思っていたが、メタハラ下では鮮やかな黄緑色とフリフリがとっても可愛い。サンゴ水槽だとなお映えそうだ。

う~あと2匹買っとけば良かった。

新入りちゃんですPart1

2008-04-21 09:21:25 | 
スパインチークのイエローバンド(マロンクマノミ)。日曜に日海センターから3cmのものが届く予定だが、水曜にB-BOXに行った際綺麗なバンドの子がいて、ついつい買ってしまった。クマノミとは別種扱いらしいけど、クネクネ泳ぎは一緒だし、なにしろ赤が深く白&黄色の帯との色合いが良い!画像では、スポーツモードじゃないと追いつかないので、フラッシュを焚かないと写せないから上手く表現できないのが残念。



そして、入れて数分でシライトイソギンチャクに突入。ふかふかベッドでとても気持ちよさそう。あっけなく入ってしまったので、少々拍子抜けながらベストポジションでその様子を見せてくれる。

3cmの子と上手くペアにできれば良いな。ダメなら60cm水槽行きだね。

ところで、スパインチークは、本によっては温厚で他のクマノミとは争わないと書いてあったり、赤系のクマノミとはダメな様な事が書いてあったりと一定しない。気が強いと書いてもあるが、前回のスパインチークはとても臆病で、隠れて餌を食べなかったりしたので個体間で意見が分かれるという事なのかな?

いずれにしても、久々にクネクネ泳ぎが水槽に戻ってきたのは、とても喜ばしいし楽しいのだ。

シライトイソギンチャク

2008-04-20 10:23:47 | 
90cmのタマイタが分裂して小さいのが2体になった後、行方不明になってしまった。その分種類不明のさらに小さいイソギンが増えた。

水槽が安定していると思うので、あの種を再び入れたいと思い、先週日曜イソギンチャクを買いにティアラへ。うちで一番長寿のLTが目的だったけど、良さそうなのがいないのでシライトに変更。先に色が付いてるのってチクビイソギンじゃなかった?でもシライトと書いてあるのでシライトということで。

やや黄色味がかった白なので、海水館情報では光のみで飼育可能な様だ。先端パープルで水槽投入直後はブルーに変わり、今はまたパープルに戻った。最初はライブロックの陰に隠れていたが、今は水槽前面の右角に移動。ここに3日居座っているのでこの位置が気に入ったのかな?あの種と上手く共生できれば、前面でその様子が見れる。

早速日海センターに注文。火曜休みらしいので、水曜のお休みには受け取れない。日曜まで待たねばならないようだ。