だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

週末の散歩

2009年09月23日 | 山関連
今回は、土合からピストン直登、天気も良さそうなんで軽登山靴にします。
革の登山靴に比べると、履いてないような軽さです。(^^ゞ

下調べで写真を整理していたら・・・なんと1年前の9/28(日)に谷川岳~茂倉岳
縦走をしてるのでした。

折角なんで、デジ本してみました。


『谷川岳~茂倉岳縦走』


写真を見ると日本海側が少し紅葉が始まっていたのがわかりますネ。

今回は、左に谷川岳を見ながら(途中まで樹林帯で見えないですけど)白毛門の
ピストンです。

本日、病院に行く前に靴のメンテと荷物のチェックをしておこう。!(^^)!

29日曇りのち一時雨か・・・。

2009年07月28日 | 山関連
この2日間予想に反し天気が良かったので、子供用プールに水を入れ孫を遊ばせました。
孫としては初めての水遊び。完璧に舞い上がった感じでしたね。
普段から元気100%の状態なので、いささか疲れます。

明日から南アルプス北岳に繰り出します。(^^)
今回はトレーニングも完璧だし、あとは天気のみ!(小屋はすいていて欲しい)

今回も、iPodを持って3,000mで麦酒を呑みながらマイルスでも・・・。
アイ・リメンバー・クリフォードでもOK!吾妻光良&スイウィンギンバッパーズの”学校でたのかな”は、場違いか?(笑)
天気が良ければ”刈り上げママ”かJacoあたりを聴きながら、ご来光を拝むとしようか。
しかし、天気は曇り予報。なんとかもってほしいな。

前回の白馬の悪天候で懲りたので、雨対策はしっかり行った。
最終的に雨天用の手袋を購入し準備は万全!最近の装備は何でもあるな。

マークスの山は、これで4回目になるな♪

さぁ~準備開始!

2009年07月23日 | 山関連
血圧手帳なるものをつけてて、適度な運動の成果で改善されているのがわかります。
2年ぐらい血圧の薬「ディオバン」と「ノルバスク」を飲んでいたのだけど止めてみた。
ウエスト76cmなんですけど、お腹周りも前よりか締まってきたみたい。
体重は2kg減。暫く薬の方は様子をみてみよう。

そんなことで、朝のジョギングとサッペの散歩をこなし、トマトの収穫を行った。
ミニや大玉がいい感じでできてました。
これは驚き♪なんと、防鳥ネットに"カブトムシ”が引っ掛かっていた。久々に手にしてみたが、カブトムシの足は指に引っ掛かって結構痛いね。
この感触、忘れてました。


本日、来週の山行きを決めた。目指す山は日本第二の高峰”北岳”

計画では(コースタイムは昭文社地図参照)
早速、予約の電話を宿・小屋に入れた。 

7/28(火)自宅→鶴ヶ島IC→白根IC→市営芦安駐車場 約2時間 高速代4,050円→白雲荘(1泊2食付き7,500円)翌朝乗る(5:10発)バス停まではすぐとのこと。
また、朝食は”おにぎり”にしてくれるそうだ。
7/29(水)市営芦安バス停5:10→広河原6:11着(片道1,000円)
ここから上り開始になる。広河原→大樺沢二股→白根御池→小太郎尾根→肩の小屋(泊)。
肩の小屋でデポして北岳頂上(3,193M)を目指す予定。または、翌朝でもいいや。
7/30(木)肩の小屋→小太郎尾根→白根御池→大樺沢二股→広河原(もしくは樹林帯コースを下る)

広河原バス停13:30→市営駐車場14:33着(または12:30→13:33)日帰り温泉入浴→帰宅(または温泉にもう一泊)

天気と小屋が混んでないことを祈る(^^ゞ


今日の晩酌は、北岳の映像を肴にしよう。(ジャケ写は赤岳)

     

鎌ぶら一人旅

2009年06月27日 | 山関連
礼状書きが早めに終わったので、10時33分の電車に乗り”いざ!鎌倉へ!”
本日は”鎌ぶら”と決め込んだ♪⇒鎌倉ぶらり旅です。

赤羽で湘南新宿ラインに乗り換え、戸塚で横須賀線にまたまた乗り換え。
戸塚からは3つ目で12~13分ぐらいかな?全行程2時間弱。

鎌倉駅を出ると、平日なのにいきなり観光地状態!(当然か)人、人、人。
特に、年配の女性グループや小学生の団体が多かったです。(遠足?修学旅行?)


今回の目的は、最初の孫の時もお世話になった鶴岡八幡宮の「安産のお守り」をゲットすることと、「天園ハイキングコース」を踏破すること。

鶴岡八幡宮に到着すると、更に参拝客・観光客が溢れていた。
早々と「お守り」をゲットし、ハイキングコースの入口に向かうことにした。


鶴岡八幡宮の左側道路をずんずん進んで、トンネルを越えると建長寺に到着。
ここからハイキングコースに入れるのです。

なんと、300円の拝観料を納めないとハイキングコースに入れない仕組みになってました。
建長寺を右手にしながら奥へと進み、いやになるぐらいの石段を登りつめ”半僧坊”に到着。
展望台からは相模湾も薄らと見えるのだが、残念だが霞んでハッキリしない。
ここまでは、何人かの観光客もいたのだが、この先からのハイキングコースでは4人とすれ違っただけ。
下界の暑さは感じず意外と涼しく喧騒を忘れ、風に揺れる木々の音とウグイスの鳴き声だけが聞こえた。


コースは意外とアップダウンがあり、普通の運動靴だと厳しいかも・・・。
眺望は、いくつかある展望台的場所以外は木々に遮られあまり良くない。
展望箇所からは空気の澄んでいる早朝か午前中の早い時間であれば相模湾も眼下に見える。

途中の峠の茶屋で、麦酒を補給しようと思ったのだが、残り2.4kmほどあったのでグッ!と我慢。

山を降りたとたん、汗がジワ~。浜風があるのだが、この日の暑さは半端じゃなかった。


鶴岡八幡宮をぐるりと取り囲む山の尾根道を堪能してきました。



ハロルドとテイラー

2009年06月07日 | 山関連
サッカーの放映まで時間があったので、久々にラックからビデオを取り出し観てみた。

91年の作品で、”k2愛と友情のザイル”
【監督】フランク・ロッダム
【脚本】パトリック・マイヤーズ 、スコット・ロバーツ
【撮影】ガブリエル・ベリスタイン
【出演】
 マイケル・ビーン
 マット・クレイヴン
 パトリシア・シャーボノー
 藤岡弘(セリフ少ない)
 レイモンド・J・バリー
 ルカ・ベルコヴィッチ
 ジュリア・ニクソン=ソウル
 ジャマル・シャー

k2登頂の山岳映画なんだけど、ヒマラヤ・ロケによる映像が強烈に美しい。
ストーリーは、あんまり捻りがないのだが個人的には単純でよろしい。

前半のクライミングの練習も興味をそそられる映像だ。
しかし、カメラマンも大変だったろうな。その分、凄い映像になっている。

K2登頂を成し遂げるが下山時に2人は滑落、ハロルドは足の骨を折る重傷を負って歩けなくなってしまう。さぁ~どうするテイラー!

昔から結構気に入っている映画です。

ともあれ、サッカーもやっとこ勝利できたので良かった(^^ゞ
これでワールドカップだ!(でも、今日みたいな試合で大丈夫か?)

追伸:
先ほど平均時速30kmで自転車を飛ばし医者に行ってきました。
血圧を計ったら”104”の”60”!!
普段、降圧剤を飲んで120の86ぐらいなんだけどコレには驚いた。
3回計っても変わらなかった。5分休んでもう1回。

看護婦さんの話では、自転車で来たから・・・?

運動をすると血圧が下がるのを実感した。
でも、自律神経失調でも下がるんだって。
しかし、こんなに下がっていいものか・・・。

INTO THE WILD のDVDも購入

2009年04月04日 | 山関連
1992年の4月、東海岸の裕福な家庭に育ったひとりの若者が、ヒッチハイクでアラスカまでやってきてマッキンレー山の北の荒野に単身徒歩で分け入った。
4ヶ月後、アラスカの荒野の中、142バスの中で遺体で発見された・・・。
この話は米国の「アウトサイド」誌に1993年1月号に掲載されたそうだ。

1992年9月、当初から米国でセンセーショナルにマスコミに取り上げられた。
無一文になって荒野を放浪し冒険に挑み、自分の信念を真っ直ぐ貫く。
読んでて完全にノックアウトされてしまった。
こんなヤツが、まだこの世の中にいたのか!
旅の途中での多くの出会い・・・。そしてアラスカの厳しい大自然での一人生活。
クリス・マッカンドレスの人生と死の物語には、心を揺さぶられた。


昨日の帰宅途中で、一気に原作を読み終えたところ。
何気なしに、駅中CDショップ覗いてDVDを発見し購入してしまった。(09年2月27日発売)

今日は、農作業後花見だし、後でゆっくり拝見するとすっか♪

ポレポレ♪キリマンジャロはスゴイ!

2009年01月19日 | 山関連
今日、長女夫婦が沖縄から帰ってくるかと思って、羽田に着く時間の確認メールを送ったら、24日(土)に変更したらしい。

そのために今日は早く帰宅したのだけれど・・・。仕方ないね。

今日は、お仕事で越谷レイクタウンに行ってきました。
とにかく広いので足が痛くなってしまった。お仕事の傍ら気になっていたショップにも寄ってきました。

それはスポーツ・ショップ♪モンベルがテナントで入っているので楽しみにしていたんです。
なぜかと言うと、町田にあるモンベルサイズを期待してたのですが・・・。
ルンルンで来店すると、”ショック”お目当ての自転車コーナーが無い!なんで!
こんだけ巷で流行っているのになんで!お客もpentaを含み3~4人ぐらい。あんなに売り場スペースを取っているのを考えると厳しいのでは?
廻りに石井スポーツとかオーサリティーなんかがあるのだから、同じような商品扱わないでチョット差別化すべきでは?
埼玉では自転車スペースを大胆に割いている商業施設が少ないので是非考えて欲しい。
あんだけでかいのだからコアな客は期待しちゃうでしょ。

と言っても、モンベルで前から欲しかった登山用の3シーズンのズボンと吸水拡散するパンツ(下着)を買ってしまった。しめて17,000円也。
調子に乗って”山と渓谷社”発行している”自転車生活”(書籍)も購入してしまった。
でも、自転車売り場があれば、ウェアとか欲しかったのだけど・・・。

帰宅時間が珍しく早かったので19:00ぐらいからプチ宴会に突入。
お相手は”さっぺ”です。ちょうどお風呂から出てきたところで、体を拭かれてさっぱり顔で接近遭遇♪

BShiでやっていたアフリカの「キリマンジャロ5,895m」登山の番組を観ながら呑んでいるので、ピッチがあがる。
”ポレポレ””ポレポレ”
ポレポレとはスワヒリ語で”ゆっくり”という意味。でも、さらにピッチが上がるばかり。
今、読んでいる本でアーネスト・ヘミングウェイの旅の話が出てくるのですが、1936年、キリマンジャロを舞台にした小説『キリマンジャロの雪』(原題:The Snows of Kilimanjaro)。

1952年には(監督:ヘンリー・キング、主演:グレゴリー・ペック、エヴァ・ガードナー、スーザン・ヘイワード)映画化されいる。一度チェックしてみるかな。

キリマンジャロには富士山より高い標高3,800mのところに山小屋風のバンガローがあった。
”ジャンボー”高山病も怖いが、外国の登山者が”辛かったけど価値があった”と話していたのが印象に残った。
4,000m超えたあたりから、高山病で出演者の人は、ほんとに辛そうだったナ。
それでも4,700mの宿泊地キボハットに着いた。
あと1,000mの壁をこえればピークだ!思わず見入ってしまった。

とにかく、でかい山だ♪












すっきりした元旦の朝、秩父連山が綺麗♪

2009年01月01日 | 山関連
2009年♪新しい年になりました。皆さん今年も宜しくお願いします。


元旦の朝は自宅から富士山や秩父連山がクッキリと気持ち良く望める天気だ。
秩父方面を見ると、先週行った「笠山837m」が確認できる。この山は、連なる奥武蔵山群の右端に山並みから切り離されたようにその端正な姿をそそり立たせている比企の名峰。通称”おっぱい山”

アプローチは、林道がかなりの高さまで出来ている(←残念だけど)比較的小さな子供でも大丈夫だ。


今朝のBSデジタルで「日本の名峰~富士山~」観た。日本各地の「○○富士」と言われている山の映像。
その中で、爆裂火口の「磐梯山」に興味をそそられた。まずはこちらからかな?
尚、時間が取れれば今年は南アルプス(マークスの山”北岳”)に久々に行こうか・・・。苦しかった10年ほど前の遭難しかけた縦走とその後に行ったゴミ回収縦走を思い出した。
そんなに若くないので、体と相談して計画を立てよう。

年が変わり年齢も一つ加算されるわけだけど、とりあえず”さっぺ”も元気に新しい年を迎えることができた。最近は「足腰が衰えたな」と感じる。
朝は決まって、横たわっている状態から、すぐに立ち上がれないようになっている。
伏せの状態でpentaの足元まで這ってくる状況。
しかし、少し時間がたてば元に戻る。
暇さえあれば足元で寝ているのだが・・・。ちょっと心配であるが今年もよろしくナ!

そろそろ行動開始!元旦から忙しくなりそうだ♪

越境♪空中散歩

2008年09月20日 | 山関連
とりあえず、こんなコース設定で計画を立てた。
まずは車で天井石綿だらけ(笑)のJR土合駅まで突っ走る。
10月に入ると一般車通行禁止になるため来週あたりが最後のチャンスかな・・・。
今回は空中散歩というお題目があるため楽して稜線に出る予定だ。


[一日目]
 5:00----土合駅6:30-----ロープウェイ駅7:00----天神平7:10----熊穴沢頭非難小屋8:00----肩の小屋9:30(小休止)----一の倉岳10:50(小休止)----茂倉岳11:30(大休止)----矢場の頭12:30----駐車場13:40----土樽駅14:05(15:22発)----土合駅15:32

土合駅から水上温泉またはチョット足を伸ばして四万温泉あたりで一泊する予定。
朝食付で5.500~6.500円の宿を模索中。
去年宿泊したところは四万川の川岸に露天風呂があるこじんまりした宿。
手作りだそ~です。

家族的な雰囲気でグ~でした。お値段も2食付で6,800円とリーズナブル♪
12月だったかな?雪の降る中、貸切状態で露天風呂を満喫できた。

[二日目]
 赤城山あたりを散策するのもいいかな?そして、日帰り温泉に浸る。

台風も過ぎ去ったし、本日はママチャリの改造でもしようかな・・・。
 


尾瀬に変更

2008年08月25日 | 山関連
24日の魚沼地方の天気予報は、午前中「晴れ!」午後から雨。
この情報を信じて24日朝5時に自宅を出た♪
途中関越道は小雨、過去にもあったけど谷川岳手前は雨だけどトンネルを越えると快晴♪
てなことを体験しているので今回も期待したい。

鶴ヶ島ICで乗って小出ICでOUT。ここから登山口の枝折峠まで約1時間!
相変わらず小雨が降っている。
大湯温泉の手前で分岐を左に入りシルバーラインに入った。
このコースは奥只見ダムを建設するのに作った道路だそうで、特にかくトンネルをひたすら進む。
ず~とトンネルです。結構、出そうな感じのヤバイ雰囲気をかもし出していましたネ。



24日(日)
枝折峠に着いたのは8過ぎ、天候は雨!!ここで検討会議を開いた。
基本的には往復11時間程度雨の中を登り下るのはNG!暫く駐車場で待機していたが回復の見込みがないようなので残念ながら断念!!

とりあえず宿に向かいチェックインの時間を確認するため移動した。でもまだ9時過ぎ・・・。
チェックイン2時までど~すっか!結局、朝から麦酒をコンビニでゲットし、道の駅のベンチでゴックン♪それでも時間は11時。
さてどうしたものか!?

計画変更♪24日は、予約入れてある宿で宴会。
25日、天候を確認し尾瀬行きに変更♪