だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

冠動脈Computed Tomography

2011年03月29日 | 日記
冠動脈のCT(Computed Tomography)を行ってきました。


造影剤を注射で血管に入れると、なんか冷たいものが体の中に流れてくるのがわかる。

そして、顔が熱くなりお尻の穴まで熱くなってきて変な感じですね(^^ゞ
「息を軽く吸って~」「止めて~」と何回か練習?をして、「それでは本番いきまぁ~す」

時間にして15分から20分ぐらいか・・・。

これで4月4日に最終診断となります。
ど~なることやら。

午後からは大根の収穫♪
撒いた時期が遅かったので味はわかりません。



そして、ジャガイモの種イモも4kg撒いて作業終了。(これも少し遅かったかな?)


通常の生活

2011年03月25日 | 日記
ガソリン渋滞も随分解消されてきてます。

また最近、パチンコ店なんかが批判のヤリだまにあがっているようですが・・・
もしかしたら、そこの従業員の家族も震災にあっているかもしれない。
もらった給料で復興に使おうとしているかもしれない。
外面で批判してはいけないね。
震災の影響が少なかった人は、早く通常の生活をする努力をしましょうよ。


日本の生活習慣を見直すきっかけかも。
映画だってそーだ。
松竹「壊滅シリーズ」(たぶん業界の人しかわからない)意外と好きだったのですが・・・。
現実になってしまいましたね。

今後、日本映画にはCGはいりません!
観る者に想像させる描写が必要でしょう。
CGで全て疑似体験してしまっては映画じゃないよね。

こんなお菓子も外国にはありません(^^ゞ



昨晩TVで観た映画もそうですが、「築地魚河岸三代目」魚河岸らしい人情味のある人間模様が気に入りました。

その他にも、日本には、娘が嫁に行っていいかどうか、ひたすら父親と葛藤を描く映画もあるし・・・。
旅に出て好きな人が出来て、おいちゃんちに帰ってきて喧嘩して又出て行く。
この繰り返しで48話もある映画もあるが、私は初期の「おいちゃん」がいいですね(^^)
こんな映画が日本にはあってます。ハリウッドには作れません。

個人的にはハリウッド的なものは、いりません(^^ゞ

やはり黒沢や小津の作品、TVドラマでは「前略おふくろ様」なんかも安心できます。

「三丁目」や「帽子」も良かった♪



通常生活に早く戻れるようにしましょう。











もう少し辛抱してみます。

2011年03月20日 | 日記
被災地、原発、リビアも気になるのですが・・・

幸い、この2日間計画停電は実施されなかったです。

停電中は帰宅後こんな感じで呑んでました。





また、最近のガソリン渋滞。
これって・・・
交通網が寸断されていて思うように輸送できない状態が続いていること。
また、大型免許や危険物取扱者の資格が必要なドライバー運転手不足。
その他、石油備蓄基地が九州・東北に多いのも影響しているのだろうな。


因みに

北海道石油共同備蓄基地(北海道苫小牧市、厚真町)
苫小牧東部国家石油備蓄基地(北海道苫小牧市、厚真町)
むつ小川原国家石油備蓄基地(青森県六ヶ所村)
秋田国家石油備蓄基地(秋田県男鹿市)
久慈国家石油備蓄基地(岩手県久慈市)
新潟石油共同備蓄基地(新潟県聖籠町)
福井国家石油備蓄基地(福井県福井市、坂井市)
菊間国家石油備蓄基地(愛媛県今治市)
白島国家石油備蓄基地(福岡県北九州市)
上五島国家石油備蓄基地(長崎県新上五島町)
串木野国家石油備蓄基地(鹿児島県いちき串木野市)
志布志国家石油備蓄基地(鹿児島県東串良町、肝付町)

石油大手では、この震災(津波で流されたり)により東北で使えるタンクローリーも通常の250台から120台に減り、
急遽、西日本から150台を東北や新潟県に配備することになったとのこと。


現在、東北地方で油槽所からサービスステーション(SS)へガソリン等を供給するタンクローリーは約400台。
関西圏などから300台を追加投入し、供給体制を整える。
一方、西日本の製油所の稼働率を95%に引き上げ、1日あたり約2万キロリットルのガソリンなどを東北地方に送る。
被災地では、1日あたり3.8万キロリットルが必要なため、残りは北海道から調達する。(17日の経済産業省より)

※1台あたりの積載量は約20キロリットル


しかし、皆さん頑張ってます!!
JX日鉱日石エネルギー(エネオス)は、日産27万バレルの生産能力を持つ根岸製油所が来週にも操業を再開するほか、
16日から根岸製油所の陸上出荷を開始、燃料を貯蔵している油槽所からの出荷も開始。

日産33.5万バレルの処理能力を持つ東燃ゼネラル石油の川崎工場は17日から稼働を再開。
極東石油工業の千葉工場も16日から稼働を再開、数日中に全面的に稼働。
このほか、JXエネルギー、出光興産、昭和シェルともに、もともとたぶついていたことから輸出する予定だった
燃料を国内向けに振り替えている。

もともと国内では生産能力と需要から、1日当たり100万バレルの燃料が余剰で、減産したり、輸出に回しており、
供給能力は十分にある。石油元売り各社の取り組みで供給体制さえ整えば、燃料不足問題は解消に向かう見通しとのこと。

以上、情報を収集していくともう少し我慢すれば
この連休明けには解消へ向けて進むようである。

春は必ず来ます。明日は立春。がんばれる人はがんばりましょう♪

原発

2011年03月14日 | 日記
ラジオ&懐中電灯を持参し、実家に行ってきました。
瓦の被害があったのですが、幸い怪我もなく安心しました。
途中、YやCやD,Kなどの大型電気店によりましたが、懐中電灯や電池は品切れ状態。
昨日で完売したようです。

知人の安否も確認しようと思ったところ
仙台のオサム氏からもメールあり無事とのこと。
高ブーも大丈夫のようであり、ひとまず安心。

しかし、他にも東北は知人が多いので心配です・・・。
仕事で行った陸前高田や多賀城があーなるとは・・・。

また、ガソリン不足も深刻ですね。
GS渋滞もあり道路事情は深刻。
本日、ルート17はナント鴻巣から板橋まで渋滞でした。

電車も止まっており、緊張感が続いてます。

福島原発も気になります。

寝酒にワイン

2011年03月07日 | 日記
猫、「雪でした・・・あなたのことを~」こんな詩だったかな?
昼間、お気に入りのCDをCDRに焼いていたのですが
結構、水ぽい大粒な雪に変わって寒かったですね。(^^)


今宵、すぐ寝ようと思ったのですが、、懲りずにワインです♪
BGMは、「Ballads」


しかし、明日から超ハードのスケなんだな。
暫くの間、朝6時前に家を出ないと・・・。
でも、寝酒に1~2杯ぐらいはOKかな。

本日の結果は、ドレッドミルで狭心症の疑いがあるような数値がでているとのこと。
従って、29日に冠動脈のCTとなりました。

それにしても職場で音楽の話をしても周りの方々はピント来ていないのですがこれが普通なのかな。
取引先の某部長はフレディ・キングにクリソ(^^ゞ
個人的には「フレディ」と呼んでます。
お仕事場のTOPはB’Zの「稲葉のデブ」って感じですかね。

他にも近所には消防署勤務のモーリス(モーリス・ホワイト)もいます(^^)







花粉

2011年03月06日 | 日記
おー久しぶりに丸一日お休みだ♪
明日も休み(病院の検査日)~と。

くしゃみ・鼻たれで目覚めです。ご多分にもれず花粉症なんです。
One in four Japanese suffers from pollen allergy, leading some to call it the "national malady".
国民病ですか・・・。


でも天気もいいし、花粉が怖いが布団でも干してみましょうか。
Pollen allergy is a phenomenon brought about by the rapid social changes in postwar Japan.
※戦前はなかったのか?
戦前ではないですが、幼いころ(昭和30年後半)父親がこの時期になると同じような症状をしていましたね。

花粉を恐れず本日は長ネギ(小ぶり、右のは下仁田ネギ)を収穫し、この後取りかかるジャガイモの準備です。


それと畑のレイアウトも考えなくては・・・。
連作を嫌う野菜が多いので、まずはジャガイモの撒く場所を決めて、
それからキュウリやナス、ピーマンその他もろもろの栽培場所を決めます。

花粉のためか鼻が垂れそうになりながらの作業。バック・ミュージックは、アイズレー・ブラザーズからスタート。
アンリ・サルヴァドールがかかったところで、お散歩中のご夫婦に「洒落てるねぇ~♪」 
と、声をかけられた。
しかし、まぁ~次の曲がTHE SWINGING BOPPERSの
「カミさん不細工の方がいい・・・」~「学校出たのかな」~「嫁の里帰り」
だったので全くいいタイミングであった(^^)


音楽以外の音は鳥と風とセスナの音だけ・・・。


今度、屋外でトラベル・ギター+BRってのもいいですね。


この間、喫茶関口でロベちゃんも含めコノギターで盛り上がりです。
当然、バータイムだったので帰りは記憶無し(^^ゞ

それにしても本日昼間はいい天気だった♪
今晩は更に花粉の攻撃を受けそうだ。
従って
来週火曜日からのハードスケジュールは、考えないようにしよう(^^ゞ








MY HOME SESSION

2011年03月02日 | 音楽
知人に頂いたCDを聴きながら、
雨のナイト・クルージングと洒落こんでみた。

実は単なるお仕事先からの帰り道なんですが(^^ゞ


ユーゴ出身のトランペット奏者DUSKO GOJKOVIC。
マイルスを意識したミュートプレイが聴かれるバラードなどいい味を出してます♪



名盤請負人トミー・フラナガンをピアノを迎え、サックスにジミー・ヒース、
エディ・ゴメスとミッキー・ロッカーのリズム・セクションを率いた最高に
グルーヴィなスウィングを聴かせてくれますよ。

1 ソウル・コネクション
2 バラード・フォー・マイルス
3 インガ
4 アイル・クローズ・マイ・アイズ
5 ブルース・タイム
6 アドリアティカ
7 ニューヨーク・シティ
8 ブルース・ヴァルス
9 チームワーク・ソング

CDとは関係ないのですが・・・

帰宅後、調子に乗ってiPodでお気に入りの映像を再生しつつ、BRとトラベルギターをセットし
MY HOME セッション♪
映像はリトル・フィートですね。
鈴木茂のsnow expressまで行きました(^^ゞ