http://www.youtube.com/watch?v=GpNCo5rYQzg
ファンキーな曲を聴こうと思ったら・・・。
アルバムを棚から探しターンテーブルへ。
これになっちゃいました(^^ゞ
なんだかんだ言っても意外と好きなアルバムです。
やっぱ77年日比谷野音で生をみてしまった影響があるのだろうな。
今は無き、RCAレコードです。
また、77年のこの頃はクロスオーバー(懐かしい!)しており、ジャズロック系や16ビートなんかを積極的に聴いた頃。
尚、あんまり関係ないですがbの岡野ハジメ氏はウルトラQ好きのようである。
まぁ年齢もほぼ同じなのでわかりますが。
この人、鉄棒で親指チョッパーを練習したとか・・・。
巨人の星なみの超過激な練習だったのか。
因みにgの佐野氏は残念ながら既に他界してしまってます。
では、この後ターンテーブルに乗せるのははBBAにしますかぁ~(^^)
閉店間際の宝くじ売り場で、なんとか最終日に年末ジャンボを購入。
これで一つ楽しみが増え、できれば落語の「芝浜」みたいな感じになってくれればいいけど(^^ゞ
「ときそば」や「芝浜」好きな話の一つ。
「芝浜」内容はこんな感じです。
腕は良いが酒に溺れ、まったく仕事をしない魚屋の亭主。
そんな亭主に業を煮やした女房が、芝の魚市場に魚の仕入れに向かわせる
早く着きすぎて市場で一服していると、浜辺で革財布を拾う。
中には大金が・・・
その金でどんちゃん騒ぎ。。。
払いはこの拾った金で・・・
女房が「何言ってるんだい!そんな金なんかあるもんか!」
アレレ・・・あれは夢だったのか・・・
それから改心しまじめに仕事に精をだす。
商売も順調に拡大
あれから3年後に本当のことを女房から告げられる。
見事なサゲで終わります。
「一口、どうだい。お前さんに話をして許してもらったら、祝いに飲んでもらおうと思って、前々から支度をしてたの」
「やっぱり、よそう」
「どうしてだい?あたしのお酌じゃいやなのかい?」
「いいや。また、夢になるといけねえ」
まぁ~、そー上手く行かないのが現実。。。
でも、31日までは夢を見させてもらいましょうか!(^^)!
これで一つ楽しみが増え、できれば落語の「芝浜」みたいな感じになってくれればいいけど(^^ゞ
「ときそば」や「芝浜」好きな話の一つ。
「芝浜」内容はこんな感じです。
腕は良いが酒に溺れ、まったく仕事をしない魚屋の亭主。
そんな亭主に業を煮やした女房が、芝の魚市場に魚の仕入れに向かわせる
早く着きすぎて市場で一服していると、浜辺で革財布を拾う。
中には大金が・・・
その金でどんちゃん騒ぎ。。。
払いはこの拾った金で・・・
女房が「何言ってるんだい!そんな金なんかあるもんか!」
アレレ・・・あれは夢だったのか・・・
それから改心しまじめに仕事に精をだす。
商売も順調に拡大
あれから3年後に本当のことを女房から告げられる。
見事なサゲで終わります。
「一口、どうだい。お前さんに話をして許してもらったら、祝いに飲んでもらおうと思って、前々から支度をしてたの」
「やっぱり、よそう」
「どうしてだい?あたしのお酌じゃいやなのかい?」
「いいや。また、夢になるといけねえ」
まぁ~、そー上手く行かないのが現実。。。
でも、31日までは夢を見させてもらいましょうか!(^^)!
20日に沖縄からお歳暮が届きました。
今回はアロエヨーグルトです。
ちょっと遅めですが、ちょーどこちらからもお歳暮を贈ったので一方通行にならないで一安心♪
しかし、今日帰宅して奥さんに「沖縄にワイン送ったから・・・」と報告。
その時、キッチンに割れ物注意のシールが貼られた立方体が・・・。
いやな予感。
そーなんです。また、やってしまいました(泣)
今回2回目!
自宅に送ってしまったぁ~。
ネット通販なんですが・・・
トホホ・・・困ったもんです。
尚、年越しソバを沖縄から送ってくれるそーで・・・。
有難いことです♪
今回はアロエヨーグルトです。
ちょっと遅めですが、ちょーどこちらからもお歳暮を贈ったので一方通行にならないで一安心♪
しかし、今日帰宅して奥さんに「沖縄にワイン送ったから・・・」と報告。
その時、キッチンに割れ物注意のシールが貼られた立方体が・・・。
いやな予感。
そーなんです。また、やってしまいました(泣)
今回2回目!
自宅に送ってしまったぁ~。
ネット通販なんですが・・・
トホホ・・・困ったもんです。
尚、年越しソバを沖縄から送ってくれるそーで・・・。
有難いことです♪
休息日を満喫?
車の洗車、窓拭き、部屋の掃除・・・。
久々に、クロスバイクでお出かけ。。。
目的地は床屋さん(^^ゞ
そんなことはどーでもいいんですが、この間「笑点」に出ていた芸人が気になりyoutobeで再確認♪
コレ、はっきり言って私なりにはストライクです!(^^)!
この芸は、サンダーバード世代を巻き込み、世界を救うのでないかな(^^ゞ
昔からパントマイムは好きだったのだけれど、コレは面白い♪
ちょっと間違えればドンビキ物だけどね。
まず椅子に座り、ビックXの万年筆注射じゃねいけど、チャーリー山本のカツラかぶると・・・。
そー!チャーリー山本だ♪
これをご覧あれ!(^^)!
http://craving.fooooo.com/watch.php?id=b713b8391e81bb0c3388deb75a3068a3
http://www.youtube.com/watch?v=BV7lQ-xHAkY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=_Ppv1R-4QlE&feature=related
この感じ、たまんないっす♪
車の洗車、窓拭き、部屋の掃除・・・。
久々に、クロスバイクでお出かけ。。。
目的地は床屋さん(^^ゞ
そんなことはどーでもいいんですが、この間「笑点」に出ていた芸人が気になりyoutobeで再確認♪
コレ、はっきり言って私なりにはストライクです!(^^)!
この芸は、サンダーバード世代を巻き込み、世界を救うのでないかな(^^ゞ
昔からパントマイムは好きだったのだけれど、コレは面白い♪
ちょっと間違えればドンビキ物だけどね。
まず椅子に座り、ビックXの万年筆注射じゃねいけど、チャーリー山本のカツラかぶると・・・。
そー!チャーリー山本だ♪
これをご覧あれ!(^^)!
http://craving.fooooo.com/watch.php?id=b713b8391e81bb0c3388deb75a3068a3
http://www.youtube.com/watch?v=BV7lQ-xHAkY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=_Ppv1R-4QlE&feature=related
この感じ、たまんないっす♪
明日は12月に入って初めての休息日!(^^)!19日ぶりかな?
まずは部屋の掃除、年賀状の作成などなど・・・。
意外と忙しくなりそうだ。
ところで昨晩だったか、日本関軍およびジェシ・エドマスターと電話をした記憶をたどると、来年の1月9日に新規OPENが決まったようだ。
ジェシ・エドのマスターの店の名前は?
エドがらみで個人的には「おしゃべりエド(またはMr.エド)」が、お気に入りだったのですが・・・。
やっぱり、却下ですな(^^ゞ
1月9日に現地に出向いて確認してきましょう。因みに埼玉県北本市です♪
遅くなりましたがジェシ・エド=「JESSE ED DAVIS」とは?
ジョン・レノンのStand By Meでスライドを弾いているキオマコマンチのスワンプGuitarist。
井上陽水のアルバム「二色の独楽」(改めて聴いてみるとタイトル曲はハート・ブレイカーに似てるな)にも参加しているようだ。
因みこのアルバムには、Ray Parker Jr., David T. Walker, Louie Sheltonも参加している。
まずは部屋の掃除、年賀状の作成などなど・・・。
意外と忙しくなりそうだ。
ところで昨晩だったか、日本関軍およびジェシ・エドマスターと電話をした記憶をたどると、来年の1月9日に新規OPENが決まったようだ。
ジェシ・エドのマスターの店の名前は?
エドがらみで個人的には「おしゃべりエド(またはMr.エド)」が、お気に入りだったのですが・・・。
やっぱり、却下ですな(^^ゞ
1月9日に現地に出向いて確認してきましょう。因みに埼玉県北本市です♪
遅くなりましたがジェシ・エド=「JESSE ED DAVIS」とは?
ジョン・レノンのStand By Meでスライドを弾いているキオマコマンチのスワンプGuitarist。
井上陽水のアルバム「二色の独楽」(改めて聴いてみるとタイトル曲はハート・ブレイカーに似てるな)にも参加しているようだ。
因みこのアルバムには、Ray Parker Jr., David T. Walker, Louie Sheltonも参加している。
10弦ヴァイオリン♪
日本での琴や三味線に位置するこのヴァイオリンは、現地では「ハーディングフェーレ」(Hardingfele)と呼ばれています。
楽器には美しい真珠母貝や象嵌細工の花模様の装飾が施され、トップにはヴァイキングの時代の神の象徴「ドラゴン」、
通常4本弦の下に、4本〜5本の共鳴弦(アンダーストリング)がある事が特徴です。
この共鳴弦を持つ事で、ヴァイオリンとは異なる哀愁帯びた懐かしい音色を持ち、また共鳴弦をも調弦するスタイルは、
ノルウェー独特のものです。
現地では神聖な楽器として、主に冠婚葬祭時に使用され、また日本でも人気の高いノルウェーの作曲家「グリーグ」も、
この澄んだ音色に影響をうけ、多くの名曲を残しています。(日本ハルダンゲル・クラブより)
ケルト的で1台で弦楽四重奏的な音色です(^^)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1880475
[アメイジング・グレイス]を聴くとなんともいい感じ♪バグパイプ的な印象もありますね。
日本での琴や三味線に位置するこのヴァイオリンは、現地では「ハーディングフェーレ」(Hardingfele)と呼ばれています。
楽器には美しい真珠母貝や象嵌細工の花模様の装飾が施され、トップにはヴァイキングの時代の神の象徴「ドラゴン」、
通常4本弦の下に、4本〜5本の共鳴弦(アンダーストリング)がある事が特徴です。
この共鳴弦を持つ事で、ヴァイオリンとは異なる哀愁帯びた懐かしい音色を持ち、また共鳴弦をも調弦するスタイルは、
ノルウェー独特のものです。
現地では神聖な楽器として、主に冠婚葬祭時に使用され、また日本でも人気の高いノルウェーの作曲家「グリーグ」も、
この澄んだ音色に影響をうけ、多くの名曲を残しています。(日本ハルダンゲル・クラブより)
ケルト的で1台で弦楽四重奏的な音色です(^^)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1880475
[アメイジング・グレイス]を聴くとなんともいい感じ♪バグパイプ的な印象もありますね。
サトイモを収穫したので建長汁か・・・?
残念ながら「けんちん汁」ではなかったです(^^ゞ
「けんちん汁」といえば鎌倉の建長寺の精進料理の一つとして有名。
「建長汁」と書くようですね。
これに似たのが新潟の「けんちょん汁」。
きのこ、練り製品、豆腐、打ち豆、車麩などがたくさん入り、寒い時期の栄養源として食されています。
尚、建長寺は巨福山建長興国禅寺といい、鎌倉五山の第一位。臨済宗建長寺派の大本山。
今から約760年前に建長5年(1253年)に鎌倉幕府五代執権北条時頼(1227~1263)が建立した最初の禅寺だそうだ。
因みに精進料理であるから肉は入ってない。
大根、にんじん、ゴボウ、里芋、蒟蒻、豆腐を胡麻油で炒め、出汁を加えて煮込み、最後に醤油で味を調えたすまし汁。
ところで、けんちん汁のだし汁は「味噌」それとも「醤油」?
トン汁や薩摩汁も親戚か?
家は醤油かな♪
残念ながら「けんちん汁」ではなかったです(^^ゞ
「けんちん汁」といえば鎌倉の建長寺の精進料理の一つとして有名。
「建長汁」と書くようですね。
これに似たのが新潟の「けんちょん汁」。
きのこ、練り製品、豆腐、打ち豆、車麩などがたくさん入り、寒い時期の栄養源として食されています。
尚、建長寺は巨福山建長興国禅寺といい、鎌倉五山の第一位。臨済宗建長寺派の大本山。
今から約760年前に建長5年(1253年)に鎌倉幕府五代執権北条時頼(1227~1263)が建立した最初の禅寺だそうだ。
因みに精進料理であるから肉は入ってない。
大根、にんじん、ゴボウ、里芋、蒟蒻、豆腐を胡麻油で炒め、出汁を加えて煮込み、最後に醤油で味を調えたすまし汁。
ところで、けんちん汁のだし汁は「味噌」それとも「醤油」?
トン汁や薩摩汁も親戚か?
家は醤油かな♪