だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

メルマガ断捨離

2013年12月28日 | 日記
今日は北日本や日本海側では大雪らしい。
確かに今日は太平洋側でも空気が冷たい。

雪も適度に降れば風情もあるが、ドカ雪は困ったもんである。
木版画で芝公園を描いた作品。
こちらは何とも風情がある感じなのであるが・・・。

川瀬 巴水の作品である。

カレンダーを購入しようとしたが残念ながら売り切れでした。
随分先の話であるが2014年7月19日より川越の美術館で作品が展示されるので観に行ってこよう。

吉田博の作品もいいけど、巴水がお気に入りです。


さて、本日からお休み♪やろーやろー思っていたメールマガの断捨離を実施しました。

アドレスを変更したら15,000通超えのメールを受信!
なんだ!なんだ!ウイルスか?思ったのですが、過去に受信したメールを新しいアドレスで受信したようです。
とりあえず状況が把握できたので一安心♪

次に各サイトで登録しているアドレスの変更作業の開始。
覚悟はしていたのですが結構面倒・・・。

そして無事作業を終え、今度は各サイトのポイントチェック!
まじかに無効になるポイントを抽出しMy管理シートの更新。
取りあえず商品との交換や料金支払いと相殺させます。
毎月行っているカード利用金額のチェックも忘れずに。






年に一度の生活習慣病検診

2013年12月17日 | 日記
山梨県の塩分チェックシートなるものが紹介されてました。



日頃の塩分摂取の傾向を調べてみましょう。塩分チェック表の合計点数が8点以下の人は、塩分摂取量は少なめで、日頃から減塩をしっかり意識しているといえます。9~13点の人は、塩分摂取量は普通なので、今以上に増やさないようにしましょう。14~19点の場合は塩分摂取量が多め、20点以上であればとり過ぎているといえます。14点以上の人は、健康のためにすぐに減塩を始めましょう。

最近、アーティストの名前みたいな薬(アムロジン)が追加になり血圧も安定してますが、因みに私は17点。

年1回の生活習慣病検診を21日に受診します。
今回の数値の結果は何となく楽しみ。

まず、生活習慣は基本的に変化無し。
その中で、1年間服用したサプリメントのオルニチン効能というか効果はどうなのか?
また4カ月ぐらい飲んでいる、トマトジュース+りんご酢効果は?
その結果が出るのである。


山峡の温泉へ

2013年12月10日 | 温泉・キャンプ・旅行
下山二日目にして腿が筋肉痛!
やはり老化現象か・・・。

個人的な3連休の最終日、孫のクリスマスプレゼントの物色。
恒例により絵本を3冊購入してきました。

そして、どーしょうかと悩んでいた1月の旅行。
当初、雪の影響の無い伊豆にしようかと思っていたのですが、やっぱ”山”ですね。
それも雪景色の中の露天風呂というイメージが強く、結局「いくぜ東北!」
ということになりました。

今回の計画は、大宮から新幹線で郡山経由~猪苗代。
結構旅費もかかりますが、貯めてもしょうがないので使っちゃいましょう♪

中の沢温泉「御宿 万葉亭」さんにお世話になることにしました。
しっかりJTBポイント+カードポイントはゲットです。
3月には一人分ぐらいの旅費はカヴァーできそう。



ゆっくり安達太良の引き湯に行ってこよう。

御坂黒岳から富士

2013年12月08日 | 富士山方面
国道137号線(御坂みち)を進み、新御坂トンネル三叉路を右折し駐車スペースに車を止めて出発。

■三ツ峠入口8:47---10:00旧御坂峠10:05---11:00黒岳(展望台)11:40---12:17分岐---12:55三ツ峠入口


 

案内板の右横を通り過ぎ、ジグザクの登りで高度を上げます。
左手には木々の間から富士山が見え、右に三ツ峠山を見ながらの登り。

傾斜が緩やかになったところが旧御坂峠。
そして、荒廃した御坂茶屋を左に見ながら黒岳を目指します。
途中から少し急な登りを登りつめると釈迦ヶ岳の分岐。
通り過ぎるとすぐに黒岳山頂です。
ポピュラーなコースと言われるだけあって、危険なところはなかったですね。

 

展望台からはお目当ての富士山の眺望が素晴らしい。

   
右方面には十二ヶ岳、その奥遠くには南アルプスの荒川岳なんかも見えました。
その右方面を見ると木々の間に北岳・甲斐駒ヶ岳もみることができます。

展望台で大休止。昼食をとり展望台の左前から11:40下山開始。
登山道は狭いですが、少し進むと絶景ポイントが2か所ありましたよ。


 

広瀬方面に下る登山道は、急斜面で数か所ロープもあります。
滑りやすいので要注意。この先、積雪なんかがあったらアイゼンは必要でしょう。
12:17広瀬と三ツ峠入口の分岐に到着。


広瀬の道しるべに比べると、三ツ峠の道しるべはかわいそうなくらい貧弱。
そして、ここからまた急坂を下ります。
この時期は落ち葉が多く、滑るので注意が必要。
暫くするとなだらかになり、更に進むと板取沢に出ます。


後は沢伝いにある登山道を下り三ツ峠入口の案内板左手に出て到着。

仕上げは立ち寄り温泉。
事前に調べておいた「開運の湯」
HPの割引を印刷し持参したので100円引きの900円でほっこり。
客室から見えないようにシートが天井横に張ってあり解放感はあまりないけど、
露天は二つ、時間も早かったので貸切でのんびり出来ました。
これで年末ジャンボが当たれば、ホントの開運の湯だな。

16時には自宅で麦酒+whiskeyで乾杯♪
今年最後の山になるのかな・・・。


谷川温泉でほっこり

2013年12月03日 | 温泉・キャンプ・旅行
13時前、お目当ての”うなぎやさん”に着いてみると・・・。
なぜ!?無常にも定休日。
事前チェックで定休日を把握していなかったのが痛かった。
先入観で日曜日は営業だろ~と勝手思い込んだのがいけなかった。
お店のロケーションは官庁街の一角である。
やはり、周辺が休みであれば仕方ないか・・・。

仕方なくお蕎麦屋さんに入り、お蕎麦と麦酒で気分を新たに。
電車の旅は鈍行で約1時間、水上までの旅の始まり。

着いてみると意外と寒くない♪おまけに雪は全然無し。
11月のニュース映像で雪が降っていた印象が強く、これまた思い込みの世界である。

お宿の向かいの車に乗車し、いざ温泉へ!

お宿に着くとウエルカム・ドリンクです。
そして貸切露天風呂の時間を決め、御部屋でのんびり。
生憎、部屋から見える谷川岳は、吹雪いているようで雲がかかっています。
それでも、今回の目的だった「雪の谷川岳」を満喫。山を見ながら麦酒で乾杯♪

 

大浴場の露天に入り、ほっこりした後夕食。
 

今回は、かっつぁんの誕生日と言うことも考慮した宿泊プラン。
シャンパンやカクテルの他、バースディケーキ付き。
これは内緒にしてあるのでサプライズプランである。

料理は美味しく頂きましたが、私達には食べきれない量。
呑みすぎ感もあるのですが満足して、ごちそうさま♪

翌朝、朝日を浴びた谷川岳は素晴らしかった!!

  

早朝、貸切露天風呂に二人で入り、雪の谷川岳を湯船から見るご褒美を得た。

二俣方面の奥に、川棚ノ頭、俎(まないたぐら)岩稜は素晴らしく圧倒的に立ちはだかっていました。

次回は、カヌープランでお世話になりましょう♪