11月21日(金)
以前、ジャズダンスを習っていた先生から公演案内を頂いたので、ダンスチーム「梅棒」さんの3回目の単独公演「男ならやってやれ 」を見に行きました。
さてこの日。せっかく都内に出るのだから、どこかでパフォーマンスをしようと、上野公園の下町風俗資料館前を予約したのですが。
この場所、今は周辺で工事をやっていますし、下町風俗資料館も休館中なのですよね。
特にタイミングを待つこともなく、人がいない状態で写真が撮れます。
不忍池に浮かぶオオガハスがきれいですねぇ。
人が通らないので、自撮とかしてました(笑)
一応、1回だけできました。
たまたま通りかかった人が、私のことを知っていてショーを見てくれたのです。
ありがたいことです。
2時間いましたが、ショーができたのはその1回だけでした。
「今日来たのは、公演を見るついでだ」
そう自分に言い聞かせて世田谷パブリックシアターに移動。
梅棒さんは「ダンス×演劇」と謳っていますが、台詞がある訳ではありません。ミュージカルとはまた違う。基本、ダンスです。ダンスをつなげてストーリーを作っていくのですが。
まず分かりやすい。分かりやすく面白い。面白いけど最後にちょっと泣かせる。
そしてもちろん、ダンスが上手い。動きがすごい。飽きさせない。
単独公演、3回見てますけど3回とも大満足です。
ちなみに私の元先生、吉田隼人さんは梅棒の一員という訳でないのですが。仲が良いようで単独公演3回とも出ています。
おかげでこんな面白い公演の案内を頂き、毎回見ることができてありがたいです。