当ブログをスタートして以来、初めてのトラブル…というか、色々ありて 更新が滞ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3592.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/b4414b4a14dd499bfc8d3078e2b2a8e7.jpg?1631572282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/9851ddcc8c2582b768ba4e2b0aad4f92.jpg?1631572282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/c2ab37f19ad03f887dcd18f3a73d21fc.jpg?1631573170)
のほほんとステイホーム&趣味の手作り&じっくり生き物の飼育 ができるように環境を整えてから始めたつもりでしたが、何が起こるかわからないものです…
突然の各種仕事、打ち合わせ、急ぎの作業が立て続けに入り、
睡眠時も脳が仕事スイッチON状態で連日間走り続け、
原因はわかりませんが 喉の奥が切れてしまい この御時世に咳が止まらず声が出ない。
やばい…時々血の味がする…
咳から連動して筋肉痛と頭痛が発生、
漠然と 後頭部・首・喉・肩・背中・腰・脚・足首が痛い。熱は無し。
普段は薬をほとんど使わないのに、昨日 薬局開店時に駆け込んでようやく手に入れた薬を飲んだらボヤっとしてしまい、色々完了したのに昨日一日昏睡していました。1週間分寝ました!
うぅう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
気付いたらもう14日です…秋の虫も盛大に鳴いていますね。
鍼か整体に行くべき
身体の部品ひとつひとつを補修しながら、ゆっくりニュートラルに戻していこうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
というわけで、ダメダメアピールチャンスはこのあたりにしまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3592.gif)
9/11.12に科学技術館で開催された
「博物ふぇすてぃばる!」
駆け足で見てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
生き物好き、ハンドメイド好き、イベント好きにもかかわらず、恥ずかしながら今回初めて足を踏み入れました。
(私の周囲の方々は、結構知っていた…誰か早く教えてよ!笑)
日本の中心に聳え建つ科学技術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/b4414b4a14dd499bfc8d3078e2b2a8e7.jpg?1631572282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/9851ddcc8c2582b768ba4e2b0aad4f92.jpg?1631572282)
イベント会場 7部屋?ぶち抜きで、
理系のハンドメイドマーケット・研究展示がズラり。
感染症予防の対策は これ以上ないくらい気を遣われていて、すこぶる安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/c2ab37f19ad03f887dcd18f3a73d21fc.jpg?1631573170)
お客さんも出店者さんもスタッフさんも 一様にオシャレな印象を受けました。
「そのアクセ、そのシャツ どこに売ってるの?!」の連続。
素晴らしい技術やセンスをお持ちの方がこんなに居るんだなぁと、ただただ唖然。感動。
素敵なお品物も色々ゲットしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
「イモリのグッズを探しているんです」など話していたら、お知り合いを紹介していただいたり。
やさしさ〜!
いつか出店の皆様と肩を並べられますように。
決意と共に、学んだ事を大切に心に秘めたいと思います。
次回開催も期待しています!