今日1件目 は市川市大野町にお伺いさせていただきました。
地図でみると電波は良さそうでしたが、現場をみると目の前が雑木林でした。
屋根も高く、少し苦戦しそうな感じです><

既存のアンテナは錆ているので立替をお勧めさせtえいただきました。
お客様はO万までが、ご予算との事で・・・・ 余裕で工事ができそうです^^


既存のUHFは混合器にぶつかって蓋が開きません。
こちらはボルトをおらせていただきました。

千葉TVが68dBμVでTV端子では30dBμV以下・・・です。


みると、あちらこちらに分配器がありそうです。 ↑はめずらしく2分岐器でした。-10dB型
TV端子では30dBμV以下で、減衰が激しいのですが、同軸が悪いのか?
端子も古く交換が必要で、ブースターも必要になりそうです。
お客様のご希望でそれなら、新規配線で! とのことで、新規4部屋配線で、
屋内2分配となりました。
今後の事を考えると、全て通電できるような分配器を使用させていただきました。
お客様は建築屋さんでして、リフォームを数度されているそうです。

雨樋の金具も立派なドブです。 アンカーを4本新規に打ち込み、下段は雨樋支持です。



思っていたより弱いですけど、新規4配線なのでブースターは使用しません。



アンテナが建ちました。



かなり大変です><
既存のVHFはまだご視聴されるそうなので、まだ残しておきました。
結果古いTV端子ではアナログ新規に配線した場所では、デジタルをご視聴できるように
なりました。^^v
途中足場の悪いところは全て私が施工して、あとは父に任せて次の現場へ
向かわせていただきました。
照明の工事もありましたが、後日行わせていただきます。

今回は弊社にご依頼いただきまして、誠に有難う御座いました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。^^