増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

31日 4件目? 松戸市高塚新田にて方向調整工事

2011年08月11日 | 千葉県松戸市アンテナ工事

 

4件目?  増田デンキは、アンテナに関しては1日2件じゃないの? と思われるかもしれませんが、(思わないかw)

あと1件前倒しで現場にお伺いさせていただきました。

こちらも電波の良い場所ですので、方向調整で済むだろう?と考え現場に到着。

傷みはあまりなさそうです。 

方向調整でなんとかなってくださいよ!!><

築浅でアンテナ直下60dBμVです。 なんとかなりそうです。

良かった~  VHFアンテナはそのまま残します。(撤去費用がもったいないのとFMも聞けますし)

TV端子の数値です。 まず大丈夫でしょう。 U14TMHならあと3dBほど上がりそうですが、

44dBμV 環境変化マージン3dBでもなんとかあと2年大丈夫なきがします。

(目の前が木々が生い茂っている場合は、アンテナ変更するかもしれません。)

今回は弊社にご依頼いただきまして、誠に有難うございました。

 

 

 

 


31日 3件目 市川市中山にてアンテナ工事

2011年08月11日 | 千葉県市川市アンテナ工事

 

今日3件目は、急遽メールがはいっていまして、工事が簡単なので前倒しさせていただきました。

市川市中山の高台ですので、電波の良い場所で築浅物件です。

現在のアンテナは2本立ちの状態でした。

この状態なので補助支線を追加させていただく事にしました。

アンテナポールに錆が浮いてきています。 スカイツリーができればもっと低い平面アンテナなども

ブースター無しで取り付けできるかもしれませんね。

電波は申し分ありません。^^v

無事工事が完了しました。

ブースターが必要な場合は、錆の状態をみて建て直しも、考えましたが、

まだ使えそうなので今回は必要最低限の工事をさせていただきました。

今後とも、増田デンキをどうぞよろしくお願いいたします。