増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

16日 松戸市照明のスイッチ交換とTELの呼び出し音が鳴らない。

2014年09月22日 | その他の工事  その他の電気工事 

 

16日は、いつもお世話になっていますリフォーム会社のお仕事です。

全ての照明のスイッチの交換と、最近TELの呼び出し音がならない、でも着信ができるでお伺いしました。

どんそん、スイッチを交換していきます。

営業の方がプレートなどを外してくれたので、非常に助かりました。

その間にTELのほうも点検しておきます。

今までパイロットランプが別だったスイッチもスリムになります。

そして、こちらが問題のTELです。

点検していくと、VDSLでした。

NECのONUの出力電圧を測定するとー32Vとなり、電圧が低い事がわかり、

ONUの故障です。

今回は増田デンキにご依頼有難うございました。

 

※昨日TELがあり、無事呼び出し音が鳴るようになったそうです。

 

 

 

 


IZUMI IZ325A ラチェット型のケーブルカッター

2014年09月21日 | お勧め道具や本、その他 興味品

 

IZUMIのIZ325Aを購入しました。

デンサンと迷いましたが、ブランド力でIZUMIにしました。

MADE IN JAPANと刻印されています。

早速使ってみます。

 

泉 ラチェットケーブルカッタ IZ325A
クリエーター情報なし
泉精器製作所

 

 


15日 2件目 鎌ヶ谷市ご新築UBS混合ブースター工事  新築セット

2014年09月21日 | 千葉県鎌ヶ谷市アンテナ工事

 

2件目は鎌ヶ谷市のご新築です。

お世話になっています、お取引の工事です。

いつも有難うございます。

今日も施主様がいらっしゃいませんが、丁寧な作業を心がけて作業をします。

外工工事と重なってしまいましたが、みなさん流石、お取引先のお友達で

良い人で助かりました。

東京MXは不要との事ですが、受信可能です。 

MXをご視聴ご希望のお客様の時は施工が難しく、どうでもいいよ、という時は簡単に受信できる事があります。

これだけ電波が良いんだから、どこも一緒! ではなく、それでも一番良い場所をさがします。

今回は不要なMXを視野にいれて測定をしています。

U14TMHを使用します。 のこり在庫僅かです。  本当に良いアンテナです。

BSは申し分ありません。 雲が厚いのでいつもよりはCNRが低いです。 0.8dB程度 

そんな場合でも一人でブツブツと呟きながら、いつも施工しています。(今日は雲が厚いからなだね。納得! と呟いている。)

自分に数値を納得させながら、施工しています。 

一人で作業をしている人は、独り言が多いのではないかと思います。

綺麗にアンテナが建ちました。

金具にはラッカーを吹き付けます。 錆を遅くなるように心をこめて”オマジナイ”です。

BSのみのブースターを使用します。

UHF挿入損がー3dB程度ありました。

いいですね!

最後に全てのTV端子で断線などがないか?を確認します。。

その時、お施主様がいらっしゃいました。 

ご挨拶をさせていただき、MXの件も兼ねてご説明させていただきました。

AMP部のATTを入りにした事によって、BSとスカパーでLV差が大きくなってしまいました。

なので、最後に屋根に再度登り出力は変えずに、ATTスイッチを切にしてGainを絞って調整します。

そうする事によって、3dB程LV差が小さくなりました。

家庭用ブースターいはチルト調整がついてないので、BSのATTはなるべく使わないように心がけています。

とても、綺麗な波形です。

夢のマイホーム本当におめでとうございます。

今回も増田デンキにご依頼いただきまして、誠に有難うございます。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 


15日 1件目 市川市BSアンテナ取り付け

2014年09月21日 | 千葉県市川市アンテナ工事

 

今日1件目はお得意様の借住居のBSアンテナ工事です。

4ヶ月程度で取り外す予定です。

S4CFB15m計測です。

4ヶ月だから、配線の取りまわしは適当でいいなかな? と思っていましたが性格でしょうか・・・・

結果いつもと変わらない工事内容・・・・

力の抜きかたを忘れてしまったのかもしれません。;。。

 

お客様お手持ちのレコーダー類を取り付けして無事工事完了です。

ご新築も弊社にご依頼いただけると、非常に有難いです。

いつも、増田デンキにご依頼有難うございます。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 


13日 松戸市胡録台で屋根裏UHF,BSアンテナ工事

2014年09月19日 | 屋根裏アンテナ工事

 

今日はご新築のアンテナ工事にお伺いしました。

ご新築おめでとうございます。

カメラを忘れて携帯で撮影しています。

まずUHFは屋根裏にて施工します。

いきなりですが、とても良い数値です。

変則屋根で、高い場所もありましたが、MXのCNは低いほうが言いのでこちらに取り付けします。

東京MXは見れなくて良いよという事でしたが、映るのであれば少しでもいい場所にします。

(新築セットですので、ブースターもありますので。)

今回もかなりの仰角がつきました。 これが一番いい状態です。

次に引き込み線を天井裏に引き込みます。

穴は、変性シリコーンで塞ぎます。

こちらは、BSの引き込み線です。 新規に通線しました。

マスプロの錆に強いBSアンテナです。

今はどこも錆に強くなってきていますね。

綺麗に付きました。

BSの電源部を取り付けました。

光の業者と相番作業で蓋が閉まらないという事でLANの被覆を剥いであげます言ってしまい、

容易な作業だとおもったら、大変でしてLANケーブルの外装を少し傷つけてしまいました。

今日はRJ45を持っておらず、LANテスターでは問題ないのですがお客様にご説明させていただくと、

ご自分で修理できるという事で助かりました。

情報分電盤の中にLANケーブルがかなりの長さが余っています。

BSの線を引き込み

ブースターに取り付けて調整をします。

そして、TVの端子で確認します。

MXもこれで余裕度が取れています。

工事完了! 

となりましたが、トイレの照明の追加工事をご依頼いただきました。

PSEは付いています。

販売元はIKEAです。

端子台が特殊です。

照明につきましては、やはり日本の照明メーカーのほうが安心です。

お客様には色々ご説明させていただき取り付けさせていただきました。

綺麗に取り付け完了です。

今回はLANの件もございますので、照明に関してはサービスさせていただきました。

本当に素敵な夢のマイホームおめでとうございます。

今後とも何かございましたら、どうぞ増田デンキを宜しくお願いいたします。

 

ご依頼誠にありがとうございました。