![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/74650d0adaa9bc905267ba131aeb1f6d.jpg)
去年の12月初め頃だったかな?我家の仔達はいつ我家の一員になったんだっけ?って言う疑問が湧き起こって、このブログをさかのぼったりして調べてみました。
全ての飼育個体の購入時期の把握は出来てないですが、判明した仔達はいろんな事情から11月から翌年1月に購入した個体が多いんですよ。
いろんな事情、知りたいですか?
どうでも良いですよね?
でもまあ、ここまで書いたのでいろんな事情のなかの一つだけ教えますね。(笑)
なんの事ない、自分の誕生日が12月の後半なんですよ。
え?誕生日プレゼントに買ってもらっているんだろうって?
確かにプレゼントに貰ったのも何匹かはいますが、ほんの数匹です。
ほとんどの年のプレゼントに貰ったのは、“新たに飼っても良いよ”って言う許可、そう、許可だけで個体の代金は自分で払ってるんです。(笑)
ただリクガメの餌の野菜代や電気代・水道代なんかは家計にかなり入り込んでいるので、飼育数を増やして良いって言って貰えるだけで感謝ですね。
で、このイエローヘッドモニターのかん太くんを連れ帰ったのは2010年1月5日。
丸六年経ち、今日から七年目突入です!
六年前の若かりし頃のかん太
以下は今日のかん太画像。重たいと思います。ごめんなさい(先に謝っておきます(笑))
以上です。ご覧いただきありがとうございました。
レオパに匹敵するくらいですね!
12月お誕生日ですか、私は1月です(笑)
クリスマスに年末年始とイベント続きなので、特別感が若干薄いような気がしますが(笑)、家族や周りの友人もなぜか冬生まれが多いんですよね~~
でも、黄色が綺麗に見えるのは、ライトとカメラに因る所が大きいと思います。
りんごさん、今月誕生日ですか!おめでとうございます!
我家の家族4人の誕生日も11月後半~12月にかたまっているので、行事・イベントが重なるこの時期を「デ◯月間」と呼んでいます(笑)