不定期飼育便

ヤモリ13匹、トカゲ7匹、リクガメ11匹、ミズガメ7匹、イモリ1匹飼育中
もう増やせません!

変なヤツがいると思ったら

2013年12月08日 21時42分24秒 | アンボイナホカケトカゲ

ホカケトカゲの稲穂のそばに、鼻の頭に大きなコブの様な物があるトカゲがいると思ったら・・・

 

 

 

 

よく見たら、脱皮皮を鼻先に残したままの杏穂でした。バカなブログあげてすいません・・・・

 

この仔の写真撮るの苦労しました。

カメラ嫌いは相変わらずで、ケージの戸を開けてカメラを構えただけでバタバタバタ!と大暴れ。

時間をおいて、落ち着いた頃にそーっと近づいてカメラをそーっと向けると・・・・

 

やっぱりバタバタバタ!!!!

 

「こりゃダメだ」

 

そうだ離れた所から望遠で狙えばいいんだ!

ケージの戸を開けて、少し離れて望遠レンズを使ってカシャッ!と。

 

成功成功


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反省しなきゃならない事が | トップ | あんたがひっくり返すから »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とりた~い(笑) (りんご)
2013-12-11 19:41:29
きれいに残りましたね~
こういうのレオパで結構発生しちゃいます。
私すぐ取っちゃうんですよね~なんかうずうずして取りたくなっちゃうんだなー
kame27さんはそんなことないですか?
返信する
その通り! (kame27)
2013-12-11 23:48:15
脱皮皮は取りたくなりますよね。

ミズガメを陸にあげて乾かすと、脱皮中の甲羅の皮が浮いてくることがあって、それを取るのは楽しいですよ。
返信する

コメントを投稿

アンボイナホカケトカゲ」カテゴリの最新記事