オニプレートトカゲの蘭丸が卵を3個産みました。
ここ10日程エサを全く食べていなかったので、もしや!?とは思っていたのですが、何とか無事に産んでくれました。
大きさは、5×3センチのかなり大きな卵です。
本やネットで調べても、温度や湿度など、何のデーターも出てません。
取り合えず、30度前後で軽く湿らせたヤシガラの上にでも置いといてみます。
どなたかデーター持ってたら教えてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ココまで書いて、ふとオニプレケージを見ると、なんと4個目のタマゴンが・・・3個目までのときは、蘭丸がグッタリとしていて、デュビアを目の前でチラつかせても無反応だったのに、4個目で打ち止めのようで、2匹のデュビアを食べてくれました。
かなりの重労働だったのでしょう。
痩せちゃってます。('27)
ここ10日程エサを全く食べていなかったので、もしや!?とは思っていたのですが、何とか無事に産んでくれました。
大きさは、5×3センチのかなり大きな卵です。
本やネットで調べても、温度や湿度など、何のデーターも出てません。
取り合えず、30度前後で軽く湿らせたヤシガラの上にでも置いといてみます。
どなたかデーター持ってたら教えてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ココまで書いて、ふとオニプレケージを見ると、なんと4個目のタマゴンが・・・3個目までのときは、蘭丸がグッタリとしていて、デュビアを目の前でチラつかせても無反応だったのに、4個目で打ち止めのようで、2匹のデュビアを食べてくれました。
かなりの重労働だったのでしょう。
痩せちゃってます。('27)
かずみと申します。
オニプレートで検索して、少し前から時々拝見させていただいておりました。
なかなか情報の少ないオニプレ・・・
将来のブリードの事など考え、勉強しようと検索していてココに辿り着きました♪
産卵から1ヶ月半経ちますが、その後卵の様子はいかがですか?
大きくて立派な卵にビックリです♪
私はレオパの繁殖などはしているのですが、
オニプレの産卵からハッチまでの事がわからずです(><)
今後も是非参考にさせて頂きたいと思っております(^^*)
どうぞ宜しくお願い致します。
実は、オニプレの卵は、あの後4個とも凹んでしまいました・・・
『来年こそは!』って感じです。
僕もオニプレの繁殖に関しては、本やネットで色々調べてみたのですが、答えを見つけられないまま、今回の産卵にいたってしまいましたが、取り合えず30℃80%を目安に設定してみました。
産卵に関しても、オニプレが我が家に来て1年未満の出来事で、どうしてスイッチが入ったのかよく分からない、と言うのが正直な所です。
ただ、僕が住んでいるのは北海道で、ストーブを24時間点けっぱなしの真冬より、春先や秋の方が室温が低くなるので、その時に上手い具合にクーリング出来たのかも知れません。
ハッキリしているのは、メスが抱卵して、エサを食べなくなってから1週間~10日程で産卵した。って事ぐらいですね。
あまりお役に立てなくてすいません。
また、遊びに来て貰えたら嬉しいです。
残念です(TT。)
湿度に温度に管理する床材・・・
どれをとっても情報がないと試行錯誤になってしまいますよね。。。
他のトカゲの卵と同じように保管してもダメとなると、いったいどう保管すべきなのか・・・
こればかりはいろんな方法で試してみるしかないんでしょうね(^^;)
私もうちの子が繁殖可能になるまで、また調べてみますが、やはりネット上でも、図書館でも、その情報は手に入れることが出来ませんでした(><)
次回は卵1個ずつ全部違う温度・湿度・床材で保管してみてもいいかもしれませんよね♪
抱卵し、餌を食べなくなってから産卵までは1週間~10日ですね♪
それだけでも有難い情報です(^^*)
教えてくださってありがとうございます!
ここを私のブログのブックマークにリンクさせていただきます♪
万が一ご迷惑でしたらご一報いただければと思います(^^*)
宜しくお願い致します!