だんだん環境に慣れて来ていたのか、いくらか成長したからかは分かりませんが、うちに来たばかりの頃のように昼過ぎに寝てしまう事なく、夜になっても活動するようになっていて、
「あれっ、かん太まだ起きてるよ。」
「もう赤ん坊じゃないから、起きているようになったんだよ、きっと。」
なんて言う会話を家族でするようになっていたのですが、ケージを大きくした途端に早寝早起きの“規則正しい生活”に戻ってしまいました。
環境が少し変わっただけなんですけどね。
餌を与える時も、必ずと言っていいほどケージの外に出てカーテンを登ったりして、部屋の中を冒険していたのが、引っ越してから出て来なくなりました。
別に状態を崩している分けではなく、餌も良く食べているし、排泄も問題なく、水も良く飲んでいます。
いわゆる快食快便ですね。
先日、初めて雛ウズラ食べました。と言っても与えたのは頭だけですが・・・
正確に測った訳ではないですが、既にチモールモニターの鉄平よりも大きくなっているようです。
と言う事は、普通に雛ウズラ1匹食べると思うんですが、与えるのはもう少し先ですね。
「あれっ、かん太まだ起きてるよ。」
「もう赤ん坊じゃないから、起きているようになったんだよ、きっと。」
なんて言う会話を家族でするようになっていたのですが、ケージを大きくした途端に早寝早起きの“規則正しい生活”に戻ってしまいました。
環境が少し変わっただけなんですけどね。
餌を与える時も、必ずと言っていいほどケージの外に出てカーテンを登ったりして、部屋の中を冒険していたのが、引っ越してから出て来なくなりました。
別に状態を崩している分けではなく、餌も良く食べているし、排泄も問題なく、水も良く飲んでいます。
いわゆる快食快便ですね。
先日、初めて雛ウズラ食べました。と言っても与えたのは頭だけですが・・・
正確に測った訳ではないですが、既にチモールモニターの鉄平よりも大きくなっているようです。
と言う事は、普通に雛ウズラ1匹食べると思うんですが、与えるのはもう少し先ですね。
改めて、これからも宜しくお願いします。(^○^)
この度は、新しいブログを立ち上げて、新しいHNでやっています。
と、言っても飼っている種類が変わったワケでもなく、減ったワケでもなく、単に前のブログが飽きてしまったからです。
今回から曲頚類を含めたミズガメを中心に綴って参ろうかな、と思っていますので今後ともよろしくお願い致します。m--m
現在、ミズガメはメラニスティックのクサガメオスと、モリイシガメ、そして例の奴のみです。
曲頚について、ミズガメについていろいろとお話しできたらと思います。
宜しくお願いします
かん太、おかげ様で丈夫に育ってます!
また遊びに来て下さいね。
少しずつ成長してますね。
最低限、十分に運動が出来る広さ位は飼育者として提供してあげたいですね。
でも、それが難しかったりするんですよね。
時々、室内で遊ばせているのが、またストレスを感じず成長につながっているようですね。
環境整備って大事なんですね~
今ぐらいのサイズで止まってくれると良いんですけど、それではモニターの魅力半減ですよね。来年の今頃はどんなサイズに育っているか、楽しみ半分怖さ半分です。(笑)
グングン大きくなってるんですね~。さすがモニターです。
そちらは北国とはいえ今の時期ヒーター下は結構暑いかもしれませんねw