ラフターへの給餌は週3回。
日曜日・・・マウス(アダルトM) 1匹
水曜日・・・マウス(ファジー)又は雛ウズラ 1~2匹
金曜日・・・雛ウズラ(1~2匹)又は昆虫(5~6匹)
餌の在庫を切らした場合などの非常食に砂肝を使う事もあります。
以前にネットか何かで「モニターに大きめの餌を与えると大きくなるのが早い」と言うのをみて大きめのマウスやヒヨコ等を与えた事もありましたが、それを与えた後何日間か妙にマッタリとして元気がなくなったので、内臓に負担をかけてまで与える必要もないと思い、それからは楽に呑める大きさの餌しか与えないようにしています。
まあ、生き物が腹いっぱい食べた後に活動量が落ちるのは、当たり前の事なんですけどね。
ラフターが、夏に餌を全く食べなくなった時から普通のサイクルで食べるようになった今でも、与えるマウスのサイズを1段小さくしています。
最初に書いた給餌内容のアダルトM→ホッパー、ファジー→ピンクLと言う感じです。
次回の給餌からそろそろ戻そうかと考えてます。
おそらく我が家のハチュ達全般、1回に与えている餌の量は少ないと思います。
まだまだ食べるべな?ぐらいで止めています。
ラフターに限らず全ての仔は、マウス等を与えた次の日は食事抜きです。
欲しそうにこちらを見つめる仔達と目を合わせないようにして・・・
日曜日・・・マウス(アダルトM) 1匹
水曜日・・・マウス(ファジー)又は雛ウズラ 1~2匹
金曜日・・・雛ウズラ(1~2匹)又は昆虫(5~6匹)
餌の在庫を切らした場合などの非常食に砂肝を使う事もあります。
以前にネットか何かで「モニターに大きめの餌を与えると大きくなるのが早い」と言うのをみて大きめのマウスやヒヨコ等を与えた事もありましたが、それを与えた後何日間か妙にマッタリとして元気がなくなったので、内臓に負担をかけてまで与える必要もないと思い、それからは楽に呑める大きさの餌しか与えないようにしています。
まあ、生き物が腹いっぱい食べた後に活動量が落ちるのは、当たり前の事なんですけどね。
ラフターが、夏に餌を全く食べなくなった時から普通のサイクルで食べるようになった今でも、与えるマウスのサイズを1段小さくしています。
最初に書いた給餌内容のアダルトM→ホッパー、ファジー→ピンクLと言う感じです。
次回の給餌からそろそろ戻そうかと考えてます。
おそらく我が家のハチュ達全般、1回に与えている餌の量は少ないと思います。
まだまだ食べるべな?ぐらいで止めています。
ラフターに限らず全ての仔は、マウス等を与えた次の日は食事抜きです。
欲しそうにこちらを見つめる仔達と目を合わせないようにして・・・
医療費・・・我が家も結構かかってます。
でも、それで元気になるなら、OKですよ。
カラス君食があがっているようですね。
Godspeedさんのブログを見ていると、もう一頭欲しくなってきますよ。
もう一度あの苦労をしてみたい。なんてね。(笑
昨日、2回目の駆虫をしにVETに行ってきました。
まだ、フンには線虫の卵がいました。と、いうことは前回の駆虫時に何か生き残っていたワケです。
寄生虫とは戦いですが、程良く付き合ってゆきたいものですね。昆虫食のトカゲには付き物ですから。
カラスは病院ではかなり大人しく、素直に診療に応じます。お尻のところに皮膚炎ができていたので抗生物質も処方してもらいました。
医療費はかかりますが仕方ないことですね。^^:
最近はうちに来た時よりより多くのエサを求めるようになりました。
このまま60cmぐらいまで大きくなってほしいものです。すると少しはいろいろなものに対して体力も出来上がってくるでしょうから。
ありがとうございます。
スポットライトの逆光で写したら、こんな写真が出来上がっちゃいました。(笑
~Godspeedさん~
何がベストかなんて解らないですからね。
上記したことが、ラフターと5年間付き合ってきて得た今のところの答えです。
また新たな発見があれば、報告しますね。
現地ではクモ、サソリ、その他節足動物を捕食し、たまに鳥なんかにありつけるって感じだと思います。
そう考えるとやつらにはやはり小さめのエサが理想のようです。そう簡単に大きなエサにはありつけない。
ゴキブリなどの速い動きも一発でしとめてしまう俊敏さがザラクビにはあります。きっとそういう小さくて素早いものを見つけば捕食って感じなのでしょう。
文献ではアリなど極小の虫も摂っているという。
わたしも見習わせていただきます。