昭和歌謡…と聞くと、どんなイメージを持ちますか?
演歌、ムード歌謡、フォーク、GS、アイドルetc...
スターが毎日の様にテレビの歌番組に出演していて、キラキラ輝いていましたね。
別に若い世代の音楽をどうこう言いたい訳では無いのです。
ただ、昭和の歌謡曲は、本当素晴らしく、忘れてはいけないと思うのです。
(もちろん、「忘れてないよ!」という方もたくさんいらっしゃると思います)
そんな、昭和歌 . . . 本文を読む
🎹Music Salon PIANITYの
オールジャンル・ボーカル・セッション!
1つのセッションで、ジャズも、J-POPも、
洋楽ポップスも、シャンソンも、
カンツォーネも、ボサノバも…etc
どんなジャンルの曲もOKです!
私、川島茂が技術的に伴奏できる曲であれば、
どんなジャンルでもお歌い頂けます。
(技術的難易度の高い曲は、お断りする事も
ございます)
川島茂プロフィール
あ . . . 本文を読む
Music Salon PIANITYのオールジャンル・ボーカル・セッションは、あなたのこんなお悩みにも、解決できる様に一緒に悩みます!
新曲を覚えたいんだけど、どうしよう…
①自分のキーは何か?
②楽譜を書いてみたけど、この楽譜で大丈夫か誰かに聴きたい!
③練習してみたいんだけど、誰かに伴奏してほしい!間違ったり、曲の出だしでつまずいても怒らないでほしい!できるまで何回かやってほしい!
④1つ . . . 本文を読む
当サロンのグループ・レッスンであるボーカル・ジャム・セッションには、「昭和歌謡(オールジャンル)グループ・レッスン」と「ボーカル・ジャム・ワークショップ」の2つのスタイルがあり、日によって分けています。
『昭和歌謡(オールジャンル)グループ・レッスン』は、昭和歌謡を中心に、J-POP、ジャズ、洋楽ポップス、シャンソン等、幅広いジャンルをお歌いになって練習できるグループ・レッスンです!
詳し . . . 本文を読む
⇒フラッシュはご遠慮下さい。
当サロンでは、演奏中の写真撮影は基本的にOKです。
但し、フラッシュを点けての撮影はご遠慮下さい。
Music Salon PIANITY ホームページ
. . . 本文を読む
⇒潤いのある空気で安心して歌えます!
乾燥した空気はボーカリストの大敵!
2台の加湿器が稼働し、常に潤いのある空気をお届け致します。
加湿器のうち1台は空気清浄機付きなので、お部屋の空気もいつもきれいな状態を心がけます!
Music Salon PIANITY ホームページ . . . 本文を読む
⇒譜面がなくてもセッションに参加したい…
セッションに参加してみたい!ピアノの生伴奏で歌ってみたい!…という方にとって大きな壁になるのが『譜面』だと思います。
そんな方のために、当サロンでは、ジャズのスタンダード、シャンソン、演歌・歌謡曲、J-POPの代表的なナンバーでしたら、譜面をお持ち頂かなくても伴奏できる曲が多数あります。曲目に関しましては、随時当HPにUPしていきますので、ご覧下さ . . . 本文を読む
⇒手ぶらでセッション!
当サロンでは、保管料として6ヶ月間1,000円でお客様の譜面をお預かり致します。当サロンで用意しましたフォルダーを使用し、厚さは2㎝までとさせて頂きます。(2㎝以上は1㎝500円の追加となります。)
万が一、自然災害、火災等の事故のために譜面を紛失してしまった場合は、保管料は日割り計算にておかえしご返却致します。ただし、その際の譜面の返却につきましては一切の責任を負いか . . . 本文を読む
⇒ポイント貯めてお得にレッスン!!
当サロンでは、ボーカル・セッションに参加下さる方にポイント・カードを発行しております。
1回のご来場ごとに、1ポイント差し上げております。
ライブ等へのご来場でも1ポイント差し上げております。
ポイントが10個たまりましたら、その時点で中間特典として、ドリンク券(500円分)を差し上げています。
その後、ポイントが20個たまりましたら、セッション参加費から . . . 本文を読む
⇒そのまま練習用の音源になります!
当サロンでは、レッスンで歌われる際に、「ピアノ伴奏の音源のみ」を録音する事が出来ます。
ピアノ伴奏音源の録音をご希望の方は、レッスンでご自分の歌われる順番になりました際に、ご自分のマイク端子の付いたICレコーダーをお持ち頂き、ピアニストにお申し付け下さい。
なお、ICレコーダーの操作に関しましては、お客様自身でお願い致します。録音に失敗した場合、当方では . . . 本文を読む